クラウド型ファイルサーバー比較16選!比較表で機能や料金を徹底比較
最終更新日:2023/07/31
<a href = "https://digi-mado.jp/article/62944/" class = "digimado-widget" data-id = "62944" data-post-type = "post" data-home-url = "https://digi-mado.jp" target = "_blank"></a>
<script src = "https://digi-mado.jp/wp-content/themes/digi-mado/js/iframe-widget.js"></script>


『デジタル化の窓口』は、この国のデジタル課題「2025年の崖」に備えるため2022年にサービスをスタートしました。1,500以上のIT製品、4,000以上の導入事例を掲載し、特長・選び方を分かりやすく整理して解説することで、自社に最適な製品・サービスを見つけるお手伝いをする紹介サービスです。
目次
ファイルサーバーは、データのセキュアな管理と共有、効率的なファイルアクセスとワークフローの向上、コラボレーションとチームワークの強化など、ビジネスに多くのメリットをもたらします。また、導入コストとメンテナンス負担、システム障害による影響、アクセス速度の制限などのデメリットにも注意が必要です。適切なファイルサーバーの選定と導入手順、セキュリティ対策の徹底、ユーザー教育とセキュリティ意識の向上といった注意点を押さえることで、効率的で安全なデータ管理環境を構築できます。
この記事では、ファイルサーバーの導入形態の違いにおけるメリット・デメリットや、サービスの選び方、導入手順などを詳しく解説していきます。ぜひ参考にして、最適なサービスを導入してください。
「オンラインストレージ」の製品比較表
※税込と表記されている場合を除き、全て税抜価格を記載しています
-
- 製品名
- 料金プラン
- プラン名金額
- 無料トライアル
- 最低利用期間
- 製品名
- 基本的な機能
-
- 削除データ復活
- Googleドライブ連携
- 自動バックアップ
- 自動ダウンロード
- アカウントロック
- 操作ログ確認
- Salesforce連携
- 二段階認証
- Microsoft Teams連携
- ファイル暗号化
- 世代管理
- 独自サブドメイン
- チャットツール連携
- 脅威検知
- 多言語対応
- 分析機能
- モバイルアプリあり
- スマートアクセス制御
- データ保持機能
- コンプライアンス機能
- オフライン利用可
- 製品名
- サービス資料
- 無料ダウンロード
- ソフト種別
- 推奨環境
- サポート
-
-
-
- Microsoft 365 0円 備考
- ・1 人用
・5 GB のクラウド ストレージ
・メールボックス容量 15 GB
・Windows、macOS、iOS、Android™ で動作
・OneDrive での写真とファイルのバックアップをすべてのデバイスで利用可能
・Outlook.com メールと予定表
・Web 版とモバイル版の Word、Excel、PowerPoint、OneNote、OneDrive などのアプリ - Microsoft 365 Basic 260円/月/ユーザー 備考
- ・1 人用
・100 GB のクラウド ストレージ
・メールボックス容量 100 GB2
・Windows、macOS、iOS、Android™ で動作
・Web 版とモバイル版の Word、Excel、PowerPoint、OneNote、OneDrive などのアプリ
・広告なしの Outlook およびモバイルのメールおよび予定表と高度なセキュリティ機能
・Microsoft サポート エキスパートへのアクセス
プレミアムなサービス内容 - Microsoft 365 Personal 1,490円/月/ユーザー 備考
- ・1 人用
・1 TB のクラウド ストレージ
・メールボックス容量 100 GB2
・Windows、macOS、iOS、Android™ で動作
・常に最新のデスクトップ版、Web 版、モバイル版の Word、Excel、PowerPoint、OneNote、その他のアプリ
・広告なしの Outlook Web、デスクトップ、モバイルのメールおよび予定表と高度なセキュリティ機能
・OneDrive による高度なファイルおよび写真の保護
・Microsoft サポート エキスパートへのアクセス
Microsoft Defender でのデータとデバイスの保護 - Microsoft 365 Family 2,100円/月/ユーザー 備考
- ・最大 6 人用
・最大 6 TB のクラウド ストレージ (1 人あたり 1 TB)
・メールボックス容量 100 GB2
・Windows、macOS、iOS、Android™ で動作
・常に最新のデスクトップ版、Web 版、モバイル版の Word、Excel、PowerPoint、OneNote、その他のアプリ
・広告なしの Outlook Web、デスクトップ、モバイルでのメールおよび予定表と高度なセキュリティ
・OneDrive による高度なファイルおよび写真の保護
・Microsoft サポート エキスパートへのアクセス
・Microsoft Defender で家族全員のデータとデバイスを保護
- Free trial
- Minimum usage period
- 1カ月
- OneDrive
-
-
- OneDrive
-
- Software type
- クラウド型ソフト
- Recommended environment
- PCブラウザ スマートフォンブラウザ Windowsアプリ Macアプリ iOSアプリ Androidアプリ
- サポート
- 電話 / メール / チャット /
-
-
-
-
- 個人無料プラン 0円 備考
- 15GBまでは無料で利用できます。
※GmailのファイルやGoogleフォトのデータも容量に含まれるため、容量が不足しやすい点に注意してください。 - Business Starter 816円/月額/1ユーザー 備考
- ◎14 日間無料試用
◎1年契約の場合は月額料金が16.6%割引されます。
◎機能:
・ユーザー 1 人あたり
30 GB のストレージ プール
・セキュリティ保護されたカスタムのビジネス用メールアドレス(you@your-company.com)
・100 人まで参加可能なビデオ会議
・セキュリティと管理機能
・スタンダード サポート
- Business Standard 1,632円/月額/1ユーザー 備考
- ◎14 日間無料試用
◎1年契約の場合は月額料金が16.6%割引されます。
◎機能:
・ユーザー 1 人あたり
2 TB のストレージ プール
・セキュリティ保護されたカスタムのビジネス用メールアドレス(you@your-company.com)
・150 人まで参加可能なビデオ会議、会議の録画、ノイズ キャンセリング
・スケジュールの予約ページ
・メール レイアウトとメールへの差し込み
・セキュリティと管理機能
・スタンダード サポート - Business Plus 2,448円/月額/1ユーザー 備考
- ◎14 日間無料試用
◎1年契約の場合は月額料金が16.6%割引されます。
◎機能:
・ユーザー 1 人あたり
5 TB のストレージ プール
・セキュリティ保護されたカスタムのビジネス用メールアドレス(you@your-company.com)、電子情報開示、データ保持
・500 人まで参加可能なビデオ会議、会議の録画、出欠状況の確認、ノイズ キャンセリング
・スケジュールの予約ページ
・メール レイアウトとメールへの差し込み
・高度なセキュリティと管理機能(Vault や高度なエンドポイント管理など)
・スタンダード サポート - EnterPrise 要問合せ 備考
- ◎14 日間無料試用
◎機能:
・ユーザー 1 人あたり
5 TB のストレージ プール(追加リクエスト可能)
・セキュリティ保護されたカスタムのビジネス用メールアドレス(you@your-company.com)、電子情報開示、データ保持、S/MIME 暗号化
・1000 人まで参加可能なビデオ会議、会議の録画、出欠状況の確認、ノイズ キャンセル、ドメイン内ライブ ストリーミング
・スケジュールの予約ページ
・メール レイアウトとメールへの差し込み
・高度なセキュリティ、管理機能、コンプライアンス統制機能(Vault、DLP、データ リージョン、エンタープライズ エンドポイント管理など)
・エンハンスト サポート
- Free trial
- Minimum usage period
- 1か月
- Google Drive
-
-
- Google Drive
-
- Software type
- クラウド型ソフト
- Recommended environment
- PCブラウザ スマートフォンブラウザ Windowsアプリ Macアプリ iOSアプリ Androidアプリ
- サポート
- 電話 / メール / チャット /
-
-
-
-
- Free 0円 備考
- ログイン(Google、Facebook、Apple)するだけで、最大10 GBの無料ストレージを取得できます。
- Premium 500 GB(個人用プラン) 199USD 備考
- 一括払い
- Premium 500 GB(個人用プラン) 49.99USD 備考
- 年間サブスクリプション
- Premium Plus 2 TB(個人用プラン) 399USD 備考
- 一括払い
- Premium Plus 2 TB(個人用プラン) 99.99USD 備考
- 年間サブスクリプション
- Customプラン 10 TB(個人用プラン) 1190USD 備考
- 一括払い
- 2 TB pCloud for Family(Family用プラン) 595USD 備考
- 一括払い
- 10 TB pCloud for Family(Family用プラン) 1499USD 備考
- 一括払い
- Businessプラン 7.99USD 備考
- 年間サブスクリプション
- Business Proプラン 15.98USD 備考
- 年間サブスクリプション
- Free trial
- Minimum usage period
- 制限なし
- pCloud
-
-
- pCloud
-
- Software type
- クラウド型ソフト
- Recommended environment
- PCブラウザ スマートフォンブラウザ
- サポート
- 電話 / メール / チャット /
-
-
-
-
- 初期費用 0円
- 20GB 0円
- 300GB 880円/月額
- 3TB 1,320円/月額
- 10TB 4,400円/月額
- Free trial
- Minimum usage period
- 制限なし
- InfiniCLOUD
-
-
- InfiniCLOUD
-
- Software type
- クラウド型ソフト
- Recommended environment
- なし
- サポート
- 電話 / メール / チャット /
-
-
-
-
- 初期費用 30,000円
- 1GB 12,000円/月額
- 10GB 69,800円/月額
- 100GB 180,000円/月額
- 200GB以上 要相談
- Free trial
- Minimum usage period
- 制限なし
- PrimeDrive
-
-
- PrimeDrive
-
- Software type
- なし
- Recommended environment
- なし
- サポート
- 電話 / メール / チャット /
-
-
-
-
- 初期費用 要相談
- 要相談 要相談
- Free trial
- Minimum usage period
- 制限なし
- Nextcloud
-
-
- Nextcloud
-
- Software type
- クラウド型ソフト オンプレミス型ソフト
- Recommended environment
- なし
- サポート
- 電話 / メール / チャット /
-
-
-
-
- 無料プラン 0円 備考
- ◎機能:
・20 GBのストレージ
・転送制限あり - Pro I 1,619円/月額 備考
- ◎年払いで最大16%割引されます。
◎機能:
・2 TBのストレージ
・2 TBの転送
・MEGA VPN
・ミーティング時間制限なし
・ミーティング参加者が無制限 - Pro II 3,239円/月額 備考
- ◎年払いで最大16%割引されます。
◎機能:
・8 TBのストレージ
・8 TBの転送
・MEGA VPN
・ミーティング時間制限なし
・ミーティング参加者が無制限 - Pro III 4,859円/月額 備考
- ◎年払いで最大16%割引されます。
◎機能:
・16 TBのストレージ
・16 TBの転送
・MEGA VPN
・ミーティング時間制限なし
・ミーティング参加者が無制限 - ビジネス 2,430円/月額~ 備考
- ◎価格:ユーザー人数とストレージ容量、転送容量によって価格が変動します。
◎ユーザー数:3人以上
◎ストレージ:3TBから柔軟に対応
◎転送:3TBから柔軟に対応
◎MEGA VPN:
なし(月額160円で購入可能)
- Free trial
- Minimum usage period
- 1か月
- MEGA
-
-
- MEGA
-
- Software type
- クラウド型ソフト
- Recommended environment
- なし
- サポート
- 電話 / メール / チャット /
-
-
-
-
- 未登録会員 0円 備考
- ◎機能:
・1ファイルの最大アップロードサイズ2GiB
・メールサポート
・無制限のアップロード数 - 無料会員 0円 備考
- ◎機能:
・1ファイルの最大アップロードサイズ2GiB
・海外版の利用
・メールサポート
・無制限のアップロード数
・photostorage(無期限の写真管理)
・photostorage ロール作成数10個
・ストレージ保存 保存容量2GiB
・メールサポート - ライト会員 1,037円/月額 備考
- ◎機能:
・1ファイルの最大アップロードサイズ5GiB
・海外版の利用
・メールサポート
・無制限のアップロード
・広告の非表示(※スペースは対象外となります)
・photostorage(無期限の写真管理)
・photostorage ロール作成数100個
・ストレージ保存 保存容量25GiB
・アップロードページ入力項目必須化
・ダウンロードページカスタマイズ
・ダウンロード追跡
・メールサポート優先 - 正会員 2,085円/月額 備考
- ◎機能:
・1ファイルの最大アップロードサイズ10GiB
・海外版の利用
・メールサポート
・無制限のアップロード
・広告の非表示(※スペースは対象外となります)
・photostorage(無期限の写真管理)
・photostorage ロール作成数100個
・ストレージ保存 保存容量100GiB
・アップロードページ入力項目必須化
・ダウンロードページカスタマイズ
・ダウンロード追跡
・メールサポート優先
- 法人プラン 要問合せ 備考
- ◎機能:
・1ファイルの最大アップロードサイズ10GiB
・英語表記(ダウンロードページ)
・メール・電話サポート
・容量無制限
・ストレージ保存
・管理者メニュー
・ログ管理
- Free trial
- Minimum usage period
- 制限なし
- firestorage
-
-
- firestorage
-
- Software type
- なし
- Recommended environment
- PCブラウザ
- サポート
- 電話 / メール / チャット /
-
-
-
-
- 初期費用 0円 備考
- 初期費用は発生しません。
- スタート 2,750円/月額 備考
- 5IDで100GBのプランです。
- スタンダード 6,600円/月額 備考
- 10IDで1TBのプランです。
- アドバンスト 23,100円/月額 備考
- 30IDで3TBのプランです。
- プロフェッショナル 39,600円/月額 備考
- 50IDで5TBのプランです。
- Free trial
- Minimum usage period
- 制限なし
- コワークストレージ
-
-
- コワークストレージ
-
- Software type
- クラウド型ソフト
- Recommended environment
- PCブラウザ スマートフォンブラウザ
- サポート
- 電話 / メール / チャット /
-
-
-
-
- 初期費用 0円 備考
- 初期費用は発生しません。
- Team 500円/月額 備考
- 1ユーザーあたりの料金で、最低10ユーザーから利用可能です。ストレージ容量は10GB×契約ユーザー数。
- Business 1,500円/月額 備考
- 1ユーザーあたりの料金で、最低10ユーザーから利用可能です。ストレージ容量は200GB×契約ユーザー数。
- Enterprise 4,000円/月額 備考
- 1ユーザーあたりの料金で、最低10ユーザーから利用可能です。ストレージ容量は無制限。
- Free trial
- Minimum usage period
- 1年
- Fleekdrive
-
-
- Fleekdrive
-
- Software type
- クラウド型ソフト
- Recommended environment
- PCブラウザ スマートフォンブラウザ Windowsアプリ iOSアプリ Androidアプリ
- サポート
- 電話 / メール / チャット /
-
-
-
-
- 初期費用 0円 備考
- 初期費用は発生しません。
- 50GB 3,000円/月額 備考
- ユーザー数10です。
- 100GB 5,000円/月額 備考
- ユーザー数50です。
- 1TB 50,000円/月額 備考
- ユーザー数1,000です。端末認証機能は有償で追加可能です(20,000円/月額)。ご契約後の端末認証機能追加はできませんので、ご注意ください。
- セキュア版 10,000円/月額 備考
- ユーザー数200で、ディスク容量は200GBです。端末認証機能は標準提供。
- Free trial
- Minimum usage period
- 最低利用期間の制限はありません
- どこでもキャビネット
-
-
- どこでもキャビネット
-
- Software type
- クラウド型ソフト
- Recommended environment
- PCブラウザ スマートフォンブラウザ Windowsアプリ iOSアプリ
- サポート
- 電話 / メール / チャット /
-
-
-
-
- 初期費用 0円 備考
- 初期費用は発生しません。
- スタンダード 30,000円/月額 備考
- 500GBのストレージ容量です。
ユーザー数無制限、定額制サービスです。 - アドバンスド 50,000円/月額 備考
- 1TBのストレージ容量です。
ユーザー数無制限、定額制サービスです。 - ビジネス 90,000円/月額 備考
- 3TBのストレージ容量です。
ユーザー数無制限、定額制サービスです。 - プレミアム 180,000円/月額 備考
- 10TBのストレージ容量です。
ユーザー数無制限、定額制サービスです。 - エンタープライズ 300,000円/月額 備考
- 30TBのストレージ容量と、基幹システムとの連携による業務効率化と情報漏洩防止。
ユーザー数無制限、定額制サービスです。
- Free trial
- Minimum usage period
- 1年間
- DirectCloud-BOX
-
-
- DirectCloud-BOX
-
- Software type
- クラウド型ソフト オンプレミス型ソフト
- Recommended environment
- PCブラウザ Windowsアプリ Macアプリ iOSアプリ Androidアプリ
- サポート
- 電話 / メール / チャット /
-
-
-
-
- 初期費用 55,000円~
- 5GBプラン 27,500円/月額
- 2TBプラン 280,500円/月額
- Free trial
- Minimum usage period
- 制限なし
- Smooth File クラウド/6
-
-
- Smooth File クラウド/6
-
- Software type
- クラウド型ソフト オンプレミス型ソフト
- Recommended environment
- PCブラウザ スマートフォンブラウザ Windowsアプリ iOSアプリ Androidアプリ
- サポート
- 電話 / メール / チャット /
-
-
-
-
- 初期費用 0円 備考
- 初期費用は発生しません。
- スターター 7,600円/月額 備考
- 容量200GBです。
- プロフェッショナル 19,800円/月額 備考
- 1TBです。
- Free trial
- Minimum usage period
- 制限なし
- Everidays
-
-
- Everidays
-
- Software type
- クラウド型ソフト
- Recommended environment
- PCブラウザ スマートフォンブラウザ Windowsアプリ Macアプリ iOSアプリ Androidアプリ
- サポート
- 電話 / メール / チャット /
-
-
-
-
- 初期費用 ライトプラン15,000円、ビジネスプラン35,000円
- フリープラン 0円 備考
- ユーザ数3、5GBまでです。
- ライトプラン 15,000円/月額 備考
- ユーザ数無制限、100GBまでです。
- ビジネスプラン 35,000円 備考
- ユーザ数無制限、500GBまでです。
- 別途お見積り
- Free trial
- Minimum usage period
- 制限なし
- セキュアSAMBA
-
-
- セキュアSAMBA
-
- Software type
- クラウド型ソフト
- Recommended environment
- PCブラウザ スマートフォンブラウザ Windowsアプリ
- サポート
- 電話 / メール / チャット /
-
-
-
-
- 初期費用 20,000円(税込22,000円)
- 1GByte 16,500円(税込)/月額 備考
- ID:1,000、ディスク容量:1GBです。
- 2GByte 28,600円(税込)/月額 備考
- ID:2,000、ディスク容量:2GBです。
- 10GByte 71,500円(税込)/月額 備考
- ID:10,000、ディスク容量:10GBです。
- 100GByte 104,500円(税込)/月額 備考
- ID:10,000、ディスク容量:100GBです。
- 500GByte 165,000円(税込)/月額 備考
- ID:10,000、ディスク容量:500GBです。
- Free trial
- Minimum usage period
- 制限なし
- Bizストレージ ファイルシェア
-
-
- Bizストレージ ファイルシェア
-
- Software type
- クラウド型ソフト
- Recommended environment
- PCブラウザ スマートフォンブラウザ
- サポート
- 電話 / メール / チャット /
-
-
-
-
- 初期費用 0円 備考
- 初期費用は発生しません。
- Fileforcefor テレワーク 要お問い合わせ 備考
- 在国内宅勤務やファイル共有など、これからのテレワーク体制の構築に最適なシンプルプランです。
- FileforceCorporate 要お問い合わせ 備考
- Fileforceの標準プラン。社内ファイルサーバのクラウド化など、企業規模でのご利用に最適です。
- FileforceIntegration 要お問い合わせ 備考
- Corporateプランに更に高度なファイル共有機能や権限設定の機能が加わった最上位のプランです。
- FileforceExclusive 要お問い合わせ 備考
- シングルテナント環境で実業務に即した貴社専用サービスをご提供します。
- FileforceBYOS 要お問い合わせ 備考
- 貴社ストレージと連携、BringYourOwnStorageプラン。
- Free trial
- Minimum usage period
- 制限なし
- Fileforce
-
-
- Fileforce
-
- Software type
- クラウド型ソフト
- Recommended environment
- PCブラウザ スマートフォンブラウザ Windowsアプリ Macアプリ
- サポート
- 電話 / メール / チャット /
-
-
-
-
- 個人向けBasic 0円 備考
- ◎機能
・ユーザー 1 人
・2 GB の容量
・パソコンのファイルを自動的にバックアップ
・最大 3 台までのデバイスをリンク
・Dropbox Passwords でログイン情報を管理 - 個人向けPlus ¥1,500/月額 備考
- ◎機能
・ユーザー 1 人
・2 TB のストレージ
・すべてのデバイスを接続してください
・最大 50 GB のファイル転送
・30 日以内に削除されたファイルの復元
・PDF の編集、署名の取得 - プロフェッショナル向けEssentials ¥2,400/月額 備考
- ◎機能
・ユーザー 1 人
・3 TB のストレージ
・すべてのデバイスをリンク
・最大 100 GB のファイル転送
・180 日以内に削除されたファイルの復元
・PDF の編集、署名の取得
・共有ファイルへのブランド設定
・ファイルのパスワード保護 - チーム向けBusiness ¥1,800/月額/ユーザー 備考
- ◎機能
・3 人以上のユーザー
・チーム全体で 9 TB ~
・1 か所での共同作業
・最大 100 GB のファイル転送
・180 日以内に削除されたファイルの復元
・PDF の編集、署名の取得
・共有ファイルへのブランド設定
・ファイルのパスワード保護
・整理に適したチーム フォルダ
・管理者によるファイル アクセス権限の付与
・役割、グループ、権限
・チームの共有アクティビティの管理 - 企業向けBusiness Plus ¥2,880/月額/ユーザー 備考
- ◎機能
・3 人以上のユーザー
・チーム全体で 15 TB ~
・1 か所での共同作業
・最大 250 GB のファイル転送
・1 年以内に削除されたファイルの復元
・PDF の編集、署名の取得
・整理に適したチーム フォルダ
・階層化された管理者役割
・役割、グループ、権限
・エンド ツー エンド暗号化
・高度なキー マネジメント
・コンプライアンスのトラッキング
・不審なアクティビティのアラート
・シングル サインオン - Enterprise 要問い合わせ 備考
- エンタープライズ レベルのセキュリティ、クラス最高のセキュリティ ソリューションとの連携、専任のエキスパートによるライブ サポートを活用し、ビジネスに合わせてカスタマイズできます。
- Free trial
- Minimum usage period
- 制限なし
- Dropbox
-
-
- Dropbox
-
- Software type
- クラウド型ソフト
- Recommended environment
- PCブラウザ スマートフォンブラウザ Windowsアプリ Macアプリ iOSアプリ Androidアプリ
- サポート
- 電話 / メール / チャット /
-
-
-
-
- Personal Pro 1,390.40円(税込)/月額 備考
- ※年払いだと割引5%
※二週間のトライアルあり
◎個人向けプラン(大容量にアップグレード(電子サイン機能付き))
◎機能:
・ストレージ容量上限: 100 GB
・ファイルアップロード: 5 GBまで
・バージョン履歴: 10
・Box Sign: 電子サイン上限 15ドキュメント(月当たり)、テンプレートは無制限 - Individual 0円 備考
- ◎個人向けプラン
(セキュアなファイルの保存・共有を可能にする個人向けプラン(ネイティブな電子サイン機能付き))
◎機能:
・ストレージ容量上限: 10 GB
・ファイルアップロード上限: 250 MB
・バージョン履歴: 1
・Box Sign: 電子サイン上限 5ドキュメント(月当たり) - Business 2,084.50円(税込)/月額/1ユーザー 備考
- ※年払いだと割引5%
※二週間のトライアルあり
◎法人向けプラン(あらゆるビジネスでコラボレーションを可能にするプラン。)
◎最小ユーザー:3 名
◎機能:
・ストレージ容量無制限
・ファイルのアップロード容量上限: 5 GB
・セキュアな共有、無制限のBox Notes、ホワイトボード、電子サイン
・ビルトインのコンテンツセキュリティと権限設定(SOC 1、SOC 2、SOC 3コンプライアンス)
・1,500以上のアプリケーションとの統合(Microsoft Office、Copilot、Salesforce、Google Workspace、Slackその他)
・月当たりのAPIコール数: 50,000
・標準サポートあり - Business Plus 3,473.80円(税込)/月額/1ユーザー 備考
- ※年払いだと割引5%
※二週間のトライアルあり
◎法人向けプラン(組織全体のコンテンツ管理を可能にするプラン。)
◎最小ユーザー:3 名
◎機能:
・ストレージ容量無制限
・ファイルのアップロード容量上限: 15 GB
・セキュアな共有、無制限のBox Notes、ホワイトボード、電子サイン
・ビルトインのコンテンツセキュリティと権限設定(SOC 1、SOC 2、SOC 3コンプライアンス)
・1,500以上のアプリケーションとの統合(Microsoft Office、Copilot、Salesforce、Google Workspace、Slackその他)
・月当たりのAPIコール数: 50,000
・外部のコラボレータ: 上限なし
・標準サポートあり - EnterPrise 4,864.20円 (税込)/月額/1ユーザー 備考
- ※年払いだと割引5%
※二週間のトライアルあり
◎法人向けプラン(高度なコンテンツ管理とデータ保護を可能にするプラン。)
◎最小ユーザー:3 名
◎機能:
・ストレージ容量無制限
・ファイルのアップロード容量上限: 50 GB
・Box Hubsによるコンテンツポータル
・セキュアな共有、無制限のBox Notes、ホワイトボード、電子サイン
・高度なコンプライアンス(SOC 1、SOC 2、SOC 3、HIPAA、FedRAMP)
・1,500以上のアプリケーションとの統合(Microsoft Office、Copilot、Salesforce、Google Workspace、Slackその他)
・月当たりのAPIコール数: 100,000
・高度なワークフロー機能
・高度なワークフロー機能
・標準サポートあり - Enterprise Plus 6,600円(税込)/月額/1ユーザー 備考
- ※年払いのみ
※トライアルなし
◎法人向けプラン(AIを含むコンテンツクラウドの全機能を集約したプラン)
◎最小ユーザー:3 名
◎機能:
・ストレージ容量無制限
・ファイルのアップロード容量上限: 150 GB
・AIによるドキュメントからのインサイト抽出とインテリジェントなハブ
・セキュアな共有、無制限のBox Notes、ホワイトボード、電子サイン
・高度なコンプライアンス(SOC 1、SOC 2、SOC 3、HIPAA、FedRAMP、GxP、21 CFR Part 11)
・1,500以上のアプリケーションとの統合(Microsoft Office、Copilot、Salesforce、Google Workspace、Slackその他)
・月当たりのAPIコール数: 100,000
・高度なワークフロー機能
・自動制御によるサイバー脅威・データ侵害からのコンテンツ保護
・外部のコラボレータ: 上限なし
・24時間対応の高度なサポートサービス
- Free trial
- Minimum usage period
- 制限なし
- Box Business/over …
-
-
- Box Business/over …
-
- Software type
- クラウド型ソフト
- Recommended environment
- PCブラウザ スマートフォンブラウザ Windowsアプリ Macアプリ iOSアプリ Androidアプリ
- サポート
- 電話 / メール / チャット /
-
価格や製品機能など、見やすい一覧表から、気になる製品をまとめてチェック!
ファイルサーバーとは
ファイルサーバーとは、ネットワーク上でファイルを保存・共有するための専用サーバーのことを指します。企業や組織内で、従業員がデータを一元管理し、必要な時にアクセスできるようにする役割を果たします。ファイルサーバーは、文書、画像、動画、データベースなど、さまざまな種類のファイルを保管し、複数のユーザーが同時にアクセスできるように設計されています。
ファイルサーバーの役割
ファイルサーバーは生産性向上に欠かせません。社内の情報共有が円滑に行われ、チームワークが強化されることで、業務の効率が向上します。また、セキュリティ対策が行き届いていることで機密情報の保護が確保され、リスクを軽減します。
- データの一元管理:ファイルサーバーを使用することで、社内のデータを一箇所に集約し、管理が容易になります。これにより、データの重複や紛失を防ぐことができます。
- アクセス制御:ファイルサーバーは、ユーザーごとにアクセス権限を設定できるため、機密情報や重要なデータを適切に保護することができます。
- バックアップと復旧:定期的にデータをバックアップすることで、万が一のデータ損失に備えることができます。万が一の際には、バックアップデータから迅速にデータを復元できるため、安心してビジネスを継続できます。
- コラボレーションの促進:複数のユーザーが同じファイルにアクセスし、同時に編集や共有を行うことができるため、チームワークやプロジェクトの効率化が図れます。
ファイルサーバーの重要性
- セキュリティの向上:ファイルサーバーは、データの暗号化やアクセス制御を通じて、情報漏洩や不正アクセスを防ぐことができます。
- 業務効率の向上:データの一元管理により、必要な情報に素早くアクセスできるため、業務の効率化が図れます。ファイルの検索の機能により、作業時間が短縮されます。メンバー間でリアルタイムに意見交換ができ、プロジェクトが円滑に進行できます。
- コスト削減と拡張性:ファイルサーバーの導入は、コスト削減とスケーラビリティの向上を目指すことも重要です。ファイルの一元管理により、データの重複や無駄なストレージ使用を減らし、ストレージコストを節約できます。
- リモートワークのサポート:クラウド型ファイルサーバーを利用すれば、場所を問わずにデータにアクセスできるため、リモートワークや在宅勤務が容易になります。ファイル共有機能により、メンバー間でリアルタイムにファイルを共有し、意見交換やプロジェクトの進捗確認が円滑に行えます。これにより、チームの生産性と成果が向上します。
導入形態によるメリット・デメリット
ファイルサーバーにはオンプレミス型とクラウド型の2つの主なタイプがあります。オンプレミス型とクラウド型のどちらを選ぶかは、企業の規模やニーズ、予算によって異なります。オンプレミス型は自社での完全な制御を求める場合に適しており、クラウド型は柔軟性とコスト効率を重視する場合に適しています。それぞれのメリット・デメリットを詳しく解説していきます。
オンプレミス型ファイルサーバー
- メリット
- 完全な制御: 自社内でサーバーを管理するため、セキュリティ設定やカスタマイズが自由に行えます。
- オフラインアクセス: インターネット接続が不要なため、ネットワークが不安定な環境でも利用可能です。
- 長期的なコスト削減: 初期投資は大きいものの、長期的に見ると運用コストが抑えられる場合があります。
- デメリット
- 初期コストが高い: サーバー機器やソフトウェアの購入、設置に多額の費用がかかります。
- メンテナンスの負担: 自社でサーバーのメンテナンスやアップデートを行う必要があり、専門知識が必要です。
- 拡張性の限界: 物理的なサーバー容量に制限があるため、急激なデータ増加に対応するのが難しい場合があります。
クラウド型ファイルサーバー
- メリット:
- 初期コストが低い: サーバー機器を購入する必要がなく、月額料金で利用できるため、初期投資が少なく済みます。
- 拡張性が高い: クラウドサービスは必要に応じてストレージ容量を増減できるため、柔軟な運用が可能です。
- メンテナンス不要: サーバーの管理やアップデートはサービス提供側が行うため、自社でのメンテナンス負担が軽減されます。
- リモートアクセス: インターネットさえあればどこからでもアクセスできるため、リモートワークや外出先での作業が容易です。
- デメリット:
- 継続的なコスト: 月額料金がかかるため、長期的にはコストがかさむ可能性があります。
- インターネット依存: インターネット接続が必須であるため、ネットワークが不安定な環境では利用が難しい場合があります。
- セキュリティリスク: クラウドサービス提供側のセキュリティ対策に依存するため、自社で完全にコントロールできないリスクがあります。
クラウド型ファイルサーバーの主な機能6選
クラウド型ファイルサーバーは、ビジネスや個人のデータ管理において欠かせないツールとなっています。その利便性や柔軟性から、多くのユーザーに支持されていますが、どのサービスを選ぶべきか迷っている方も多いのではないでしょうか。ここでは、クラウド型ファイルサーバーに共通して備わっている主な機能を6つ紹介します。それぞれの機能を理解することで、自分に最適なサービスを見つける手がかりとなるでしょう。
1. ファイルの同期機能
クラウド型ファイルサーバーの最も基本的な機能の一つが、ファイルの同期です。この機能により、複数のデバイス間でファイルを自動的に同期させることができます。例えば、パソコンで編集したファイルがスマートフォンやタブレットでも即座に反映されるため、どこにいても最新のデータにアクセス可能です。これにより、作業効率が大幅に向上します。
2. ファイルの共有機能
クラウド型ファイルサーバーでは、ファイルやフォルダを簡単に共有できる機能が備わっています。リンクを生成するだけで、外部のユーザーとファイルを共有することが可能です。また、共有範囲やアクセス権限を細かく設定できるため、セキュリティを保ちながら効率的に情報をやり取りできます。チームでのプロジェクト進行に特に役立ちます。
3. バージョン管理機能
ファイルの編集履歴を保存し、過去のバージョンに戻すことができる機能です。誤ってファイルを上書きしてしまった場合や、以前の状態を確認したい場合に非常に便利です。多くのクラウド型ファイルサーバーでは、一定期間内のバージョンを自動で保存するため、データの損失リスクを軽減できます。
4. アクセス権限の設定機能
ファイルやフォルダに対して、ユーザーごとにアクセス権限を設定できる機能です。例えば、特定のユーザーには閲覧のみ許可し、編集はできないように設定することができます。これにより、重要なデータの誤操作や情報漏洩を防ぐことが可能です。特に企業内での利用において、セキュリティを強化するために重要な機能です。
5. オフラインアクセス機能
インターネットに接続していない環境でも、ファイルにアクセスできる機能です。あらかじめ指定したファイルをデバイスにダウンロードしておくことで、オフライン状態でも編集や閲覧が可能です。これにより、移動中やネットワーク環境が不安定な場所でも作業を続けることができます。
クラウド型ファイルサーバーのメリット3選
クラウド型ファイルサーバーは、現代のデータ管理において革新的なツールとして広く利用されています。その利便性や柔軟性から、ビジネスや個人のデータ管理において多くのメリットをもたらします。しかし、具体的にどのような点が優れているのか、まだよくわからないという方もいるかもしれません。ここでは、クラウド型ファイルサーバーを利用する上で特に注目すべき3つのメリットを紹介します。これらのメリットを理解することで、クラウド型ファイルサーバーの価値を再確認し、導入の判断材料として役立ててください。
1. どこからでもアクセス可能
クラウド型ファイルサーバーの最大のメリットは、インターネット環境さえあれば、どこからでもファイルにアクセスできる点です。オフィス、自宅、外出先など、場所を選ばずに必要なデータを確認・編集できます。これにより、リモートワークや外出先での作業がスムーズに行えるようになります。また、複数のデバイス間でデータを同期できるため、常に最新の情報を把握できるのも大きな利点です。
2. コスト効率が高い
従来のオンプレミス型ファイルサーバーでは、ハードウェアの購入やメンテナンスに多額のコストがかかっていました。しかし、クラウド型ファイルサーバーでは、初期費用がほとんどかからず、月額料金や使用量に応じた料金体系が一般的です。これにより、必要な分だけ利用できるため、コスト効率が非常に高くなります。特に中小企業や個人ユーザーにとって、低コストで高機能なストレージを利用できるのは大きなメリットです。
3. セキュリティの強化
クラウド型ファイルサーバーは、高度なセキュリティ対策が施されていることが特徴です。データの暗号化、二段階認証、アクセス権限の細かい設定など、さまざまなセキュリティ機能が標準で備わっています。これにより、不正アクセスやデータ漏洩のリスクを大幅に低減できます。また、データのバックアップも自動で行われるため、万が一の際にも迅速に復旧可能です。セキュリティ面での信頼性が高い点は、クラウド型ファイルサーバーの大きな強みです。
クラウド型ファイルサーバーで生じやすい問題と解決策
クラウド型ファイルサーバーは、その利便性や柔軟性から多くのユーザーに支持されていますが、導入や運用において課題に直面することもあります。特に、初めて利用する場合や大規模なデータを扱う場合には、思わぬ問題が発生する可能性があります。しかし、これらの問題は適切な対策を講じることで解決可能です。ここでは、クラウド型ファイルサーバーを利用する際に生じやすい代表的な問題と、その解決策を3つ紹介します。これらの情報を参考に、スムーズな運用を実現してください。
1. データの同期が遅い
問題: クラウド型ファイルサーバーでは、ファイルの同期に時間がかかることがあります。特に大容量のファイルを扱う場合や、ネットワーク環境が不安定な場合には、同期が遅れることで作業効率が低下する可能性があります。
解決策: この問題を解決するためには、まずネットワーク環境を見直すことが重要です。有線接続や高速なWi-Fiを利用することで、同期速度を向上させることができます。また、一部のサービスでは、特定のファイルやフォルダのみを同期する「選択的同期」機能を提供しているため、必要なデータだけを同期することで効率を高めることができます。
2. セキュリティへの不安
問題: クラウド型ファイルサーバーは便利ですが、データを外部に預けることに対するセキュリティ上の不安を感じるユーザーも少なくありません。特に、機密性の高いデータを扱う場合には、情報漏洩のリスクが懸念されます。
解決策: セキュリティを強化するためには、二段階認証やデータ暗号化などのセキュリティ機能を活用することが重要です。また、アクセス権限を細かく設定し、必要最小限のユーザーにのみデータを共有することで、リスクを低減できます。さらに、定期的にパスワードを変更し、セキュリティ設定を見直すことも有効です。
3. ストレージ容量の不足
問題: 無料プランや低容量のプランを利用している場合、ストレージ容量がすぐに不足してしまうことがあります。特に、大容量のファイルを頻繁に扱うユーザーにとっては、この問題が大きな悩みとなるでしょう。
解決策: ストレージ容量の不足を解消するためには、定期的に不要なファイルを削除したり、アーカイブ化したりすることが有効でまた、多くのクラウド型ファイルサーバーでは、有料プランにアップグレードすることで、大容量のストレージを利用できるようになります。必要に応じてプランを見直し、適切な容量を確保することが重要です。
クラウド型ファイルサーバーを選ぶ時のポイント
クラウド型ファイルサーバーは、その利便性や柔軟性から多くのユーザーに支持されていますが、サービスによって機能や料金、セキュリティ対策などが異なります。そのため、自分や自社に最適なサービスを選ぶためには、いくつかの重要なポイントを押さえる必要があります。ここでは、クラウド型ファイルサーバーを選ぶ際に注目すべき6つのポイントを紹介します。これらのポイントを参考に、ニーズに合ったサービスを見つけ、効率的なデータ管理を実現してください。
1. ストレージ容量
クラウド型ファイルサーバーを選ぶ際にまず確認すべきは、提供されているストレージ容量です。無料プランや低容量プランでは、すぐに容量が不足してしまう可能性があります。特に大容量のファイルを頻繁に扱う場合には、十分なストレージを提供しているサービスを選ぶことが重要です。また、必要に応じて容量を追加できる柔軟性もチェックしましょう。
2. セキュリティ機能
データの安全性は最も重要なポイントの一つです。二段階認証、データ暗号化、アクセス権限の細かい設定など、高度なセキュリティ機能を備えているサービスを選ぶことが大切です。特に機密性の高いデータを扱う場合には、セキュリティ対策が万全なサービスを選択することで、情報漏洩のリスクを低減できます。
3. 同期と共有の機能
ファイルの同期と共有機能は、クラウド型ファイルサーバーの基本的な機能ですが、サービスによってその性能や使いやすさが異なります。複数のデバイス間での同期がスムーズに行えるか、外部ユーザーとのファイル共有が簡単にできるかなどを確認しましょう。また、選択的同期や共有リンクの有効期限設定など、細かい機能もチェックすることが重要です。
4. 料金プラン
クラウド型ファイルサーバーの料金プランは、サービスによって大きく異なります。無料プランから高額な有料プランまで、さまざまな選択肢があるため、自分の利用状況に合ったプランを選ぶことが重要です。特に、長期的な利用を考える場合には、コストパフォーマンスが高いサービスを選ぶことで、無駄な出費を抑えることができます。
5. ユーザーインターフェース
使いやすさも重要なポイントです。直感的でわかりやすいユーザーインターフェースを備えているサービスは、操作ミスを減らし、作業効率を向上させます。特に、初めてクラウド型ファイルサーバーを利用するユーザーにとっては、操作性の良さが大きなメリットとなります。無料トライアルを利用して、実際の使い勝手を確認することもおすすめです。
6. サポートとアップデートの提供
万が一の問題や疑問に対して、迅速かつ適切なサポートが受けられるかどうかも重要なポイントです。24時間対応のカスタマーサポートや、豊富なヘルプドキュメントが提供されているサービスを選ぶことで、トラブル時のストレスを軽減できます。定期的なセキュリティパッチやバグ修正が行われていることも重要です。またユーザーコミュニティが活発なサービスも、問題解決の手助けとなるでしょう。
「オンラインストレージ」の製品比較表
※税込と表記されている場合を除き、全て税抜価格を記載しています
-
- 製品名
- 料金プラン
- プラン名金額
- 無料トライアル
- 最低利用期間
- 製品名
- 基本的な機能
-
- 削除データ復活
- Googleドライブ連携
- 自動バックアップ
- 自動ダウンロード
- アカウントロック
- 操作ログ確認
- Salesforce連携
- 二段階認証
- Microsoft Teams連携
- ファイル暗号化
- 世代管理
- 独自サブドメイン
- チャットツール連携
- 脅威検知
- 多言語対応
- 分析機能
- モバイルアプリあり
- スマートアクセス制御
- データ保持機能
- コンプライアンス機能
- オフライン利用可
- 製品名
- サービス資料
- 無料ダウンロード
- ソフト種別
- 推奨環境
- サポート
-
-
-
- Microsoft 365 0円 備考
- ・1 人用
・5 GB のクラウド ストレージ
・メールボックス容量 15 GB
・Windows、macOS、iOS、Android™ で動作
・OneDrive での写真とファイルのバックアップをすべてのデバイスで利用可能
・Outlook.com メールと予定表
・Web 版とモバイル版の Word、Excel、PowerPoint、OneNote、OneDrive などのアプリ - Microsoft 365 Basic 260円/月/ユーザー 備考
- ・1 人用
・100 GB のクラウド ストレージ
・メールボックス容量 100 GB2
・Windows、macOS、iOS、Android™ で動作
・Web 版とモバイル版の Word、Excel、PowerPoint、OneNote、OneDrive などのアプリ
・広告なしの Outlook およびモバイルのメールおよび予定表と高度なセキュリティ機能
・Microsoft サポート エキスパートへのアクセス
プレミアムなサービス内容 - Microsoft 365 Personal 1,490円/月/ユーザー 備考
- ・1 人用
・1 TB のクラウド ストレージ
・メールボックス容量 100 GB2
・Windows、macOS、iOS、Android™ で動作
・常に最新のデスクトップ版、Web 版、モバイル版の Word、Excel、PowerPoint、OneNote、その他のアプリ
・広告なしの Outlook Web、デスクトップ、モバイルのメールおよび予定表と高度なセキュリティ機能
・OneDrive による高度なファイルおよび写真の保護
・Microsoft サポート エキスパートへのアクセス
Microsoft Defender でのデータとデバイスの保護 - Microsoft 365 Family 2,100円/月/ユーザー 備考
- ・最大 6 人用
・最大 6 TB のクラウド ストレージ (1 人あたり 1 TB)
・メールボックス容量 100 GB2
・Windows、macOS、iOS、Android™ で動作
・常に最新のデスクトップ版、Web 版、モバイル版の Word、Excel、PowerPoint、OneNote、その他のアプリ
・広告なしの Outlook Web、デスクトップ、モバイルでのメールおよび予定表と高度なセキュリティ
・OneDrive による高度なファイルおよび写真の保護
・Microsoft サポート エキスパートへのアクセス
・Microsoft Defender で家族全員のデータとデバイスを保護
- Free trial
- Minimum usage period
- 1カ月
- OneDrive
-
-
- OneDrive
-
- Software type
- クラウド型ソフト
- Recommended environment
- PCブラウザ スマートフォンブラウザ Windowsアプリ Macアプリ iOSアプリ Androidアプリ
- サポート
- 電話 / メール / チャット /
-
-
-
-
- 個人無料プラン 0円 備考
- 15GBまでは無料で利用できます。
※GmailのファイルやGoogleフォトのデータも容量に含まれるため、容量が不足しやすい点に注意してください。 - Business Starter 816円/月額/1ユーザー 備考
- ◎14 日間無料試用
◎1年契約の場合は月額料金が16.6%割引されます。
◎機能:
・ユーザー 1 人あたり
30 GB のストレージ プール
・セキュリティ保護されたカスタムのビジネス用メールアドレス(you@your-company.com)
・100 人まで参加可能なビデオ会議
・セキュリティと管理機能
・スタンダード サポート
- Business Standard 1,632円/月額/1ユーザー 備考
- ◎14 日間無料試用
◎1年契約の場合は月額料金が16.6%割引されます。
◎機能:
・ユーザー 1 人あたり
2 TB のストレージ プール
・セキュリティ保護されたカスタムのビジネス用メールアドレス(you@your-company.com)
・150 人まで参加可能なビデオ会議、会議の録画、ノイズ キャンセリング
・スケジュールの予約ページ
・メール レイアウトとメールへの差し込み
・セキュリティと管理機能
・スタンダード サポート - Business Plus 2,448円/月額/1ユーザー 備考
- ◎14 日間無料試用
◎1年契約の場合は月額料金が16.6%割引されます。
◎機能:
・ユーザー 1 人あたり
5 TB のストレージ プール
・セキュリティ保護されたカスタムのビジネス用メールアドレス(you@your-company.com)、電子情報開示、データ保持
・500 人まで参加可能なビデオ会議、会議の録画、出欠状況の確認、ノイズ キャンセリング
・スケジュールの予約ページ
・メール レイアウトとメールへの差し込み
・高度なセキュリティと管理機能(Vault や高度なエンドポイント管理など)
・スタンダード サポート - EnterPrise 要問合せ 備考
- ◎14 日間無料試用
◎機能:
・ユーザー 1 人あたり
5 TB のストレージ プール(追加リクエスト可能)
・セキュリティ保護されたカスタムのビジネス用メールアドレス(you@your-company.com)、電子情報開示、データ保持、S/MIME 暗号化
・1000 人まで参加可能なビデオ会議、会議の録画、出欠状況の確認、ノイズ キャンセル、ドメイン内ライブ ストリーミング
・スケジュールの予約ページ
・メール レイアウトとメールへの差し込み
・高度なセキュリティ、管理機能、コンプライアンス統制機能(Vault、DLP、データ リージョン、エンタープライズ エンドポイント管理など)
・エンハンスト サポート
- Free trial
- Minimum usage period
- 1か月
- Google Drive
-
-
- Google Drive
-
- Software type
- クラウド型ソフト
- Recommended environment
- PCブラウザ スマートフォンブラウザ Windowsアプリ Macアプリ iOSアプリ Androidアプリ
- サポート
- 電話 / メール / チャット /
-
-
-
-
- Free 0円 備考
- ログイン(Google、Facebook、Apple)するだけで、最大10 GBの無料ストレージを取得できます。
- Premium 500 GB(個人用プラン) 199USD 備考
- 一括払い
- Premium 500 GB(個人用プラン) 49.99USD 備考
- 年間サブスクリプション
- Premium Plus 2 TB(個人用プラン) 399USD 備考
- 一括払い
- Premium Plus 2 TB(個人用プラン) 99.99USD 備考
- 年間サブスクリプション
- Customプラン 10 TB(個人用プラン) 1190USD 備考
- 一括払い
- 2 TB pCloud for Family(Family用プラン) 595USD 備考
- 一括払い
- 10 TB pCloud for Family(Family用プラン) 1499USD 備考
- 一括払い
- Businessプラン 7.99USD 備考
- 年間サブスクリプション
- Business Proプラン 15.98USD 備考
- 年間サブスクリプション
- Free trial
- Minimum usage period
- 制限なし
- pCloud
-
-
- pCloud
-
- Software type
- クラウド型ソフト
- Recommended environment
- PCブラウザ スマートフォンブラウザ
- サポート
- 電話 / メール / チャット /
-
-
-
-
- 初期費用 0円
- 20GB 0円
- 300GB 880円/月額
- 3TB 1,320円/月額
- 10TB 4,400円/月額
- Free trial
- Minimum usage period
- 制限なし
- InfiniCLOUD
-
-
- InfiniCLOUD
-
- Software type
- クラウド型ソフト
- Recommended environment
- なし
- サポート
- 電話 / メール / チャット /
-
-
-
-
- 初期費用 30,000円
- 1GB 12,000円/月額
- 10GB 69,800円/月額
- 100GB 180,000円/月額
- 200GB以上 要相談
- Free trial
- Minimum usage period
- 制限なし
- PrimeDrive
-
-
- PrimeDrive
-
- Software type
- なし
- Recommended environment
- なし
- サポート
- 電話 / メール / チャット /
-
-
-
-
- 初期費用 要相談
- 要相談 要相談
- Free trial
- Minimum usage period
- 制限なし
- Nextcloud
-
-
- Nextcloud
-
- Software type
- クラウド型ソフト オンプレミス型ソフト
- Recommended environment
- なし
- サポート
- 電話 / メール / チャット /
-
-
-
-
- 無料プラン 0円 備考
- ◎機能:
・20 GBのストレージ
・転送制限あり - Pro I 1,619円/月額 備考
- ◎年払いで最大16%割引されます。
◎機能:
・2 TBのストレージ
・2 TBの転送
・MEGA VPN
・ミーティング時間制限なし
・ミーティング参加者が無制限 - Pro II 3,239円/月額 備考
- ◎年払いで最大16%割引されます。
◎機能:
・8 TBのストレージ
・8 TBの転送
・MEGA VPN
・ミーティング時間制限なし
・ミーティング参加者が無制限 - Pro III 4,859円/月額 備考
- ◎年払いで最大16%割引されます。
◎機能:
・16 TBのストレージ
・16 TBの転送
・MEGA VPN
・ミーティング時間制限なし
・ミーティング参加者が無制限 - ビジネス 2,430円/月額~ 備考
- ◎価格:ユーザー人数とストレージ容量、転送容量によって価格が変動します。
◎ユーザー数:3人以上
◎ストレージ:3TBから柔軟に対応
◎転送:3TBから柔軟に対応
◎MEGA VPN:
なし(月額160円で購入可能)
- Free trial
- Minimum usage period
- 1か月
- MEGA
-
-
- MEGA
-
- Software type
- クラウド型ソフト
- Recommended environment
- なし
- サポート
- 電話 / メール / チャット /
-
-
-
-
- 未登録会員 0円 備考
- ◎機能:
・1ファイルの最大アップロードサイズ2GiB
・メールサポート
・無制限のアップロード数 - 無料会員 0円 備考
- ◎機能:
・1ファイルの最大アップロードサイズ2GiB
・海外版の利用
・メールサポート
・無制限のアップロード数
・photostorage(無期限の写真管理)
・photostorage ロール作成数10個
・ストレージ保存 保存容量2GiB
・メールサポート - ライト会員 1,037円/月額 備考
- ◎機能:
・1ファイルの最大アップロードサイズ5GiB
・海外版の利用
・メールサポート
・無制限のアップロード
・広告の非表示(※スペースは対象外となります)
・photostorage(無期限の写真管理)
・photostorage ロール作成数100個
・ストレージ保存 保存容量25GiB
・アップロードページ入力項目必須化
・ダウンロードページカスタマイズ
・ダウンロード追跡
・メールサポート優先 - 正会員 2,085円/月額 備考
- ◎機能:
・1ファイルの最大アップロードサイズ10GiB
・海外版の利用
・メールサポート
・無制限のアップロード
・広告の非表示(※スペースは対象外となります)
・photostorage(無期限の写真管理)
・photostorage ロール作成数100個
・ストレージ保存 保存容量100GiB
・アップロードページ入力項目必須化
・ダウンロードページカスタマイズ
・ダウンロード追跡
・メールサポート優先
- 法人プラン 要問合せ 備考
- ◎機能:
・1ファイルの最大アップロードサイズ10GiB
・英語表記(ダウンロードページ)
・メール・電話サポート
・容量無制限
・ストレージ保存
・管理者メニュー
・ログ管理
- Free trial
- Minimum usage period
- 制限なし
- firestorage
-
-
- firestorage
-
- Software type
- なし
- Recommended environment
- PCブラウザ
- サポート
- 電話 / メール / チャット /
-
-
-
-
- 初期費用 0円 備考
- 初期費用は発生しません。
- スタート 2,750円/月額 備考
- 5IDで100GBのプランです。
- スタンダード 6,600円/月額 備考
- 10IDで1TBのプランです。
- アドバンスト 23,100円/月額 備考
- 30IDで3TBのプランです。
- プロフェッショナル 39,600円/月額 備考
- 50IDで5TBのプランです。
- Free trial
- Minimum usage period
- 制限なし
- コワークストレージ
-
-
- コワークストレージ
-
- Software type
- クラウド型ソフト
- Recommended environment
- PCブラウザ スマートフォンブラウザ
- サポート
- 電話 / メール / チャット /
-
-
-
-
- 初期費用 0円 備考
- 初期費用は発生しません。
- Team 500円/月額 備考
- 1ユーザーあたりの料金で、最低10ユーザーから利用可能です。ストレージ容量は10GB×契約ユーザー数。
- Business 1,500円/月額 備考
- 1ユーザーあたりの料金で、最低10ユーザーから利用可能です。ストレージ容量は200GB×契約ユーザー数。
- Enterprise 4,000円/月額 備考
- 1ユーザーあたりの料金で、最低10ユーザーから利用可能です。ストレージ容量は無制限。
- Free trial
- Minimum usage period
- 1年
- Fleekdrive
-
-
- Fleekdrive
-
- Software type
- クラウド型ソフト
- Recommended environment
- PCブラウザ スマートフォンブラウザ Windowsアプリ iOSアプリ Androidアプリ
- サポート
- 電話 / メール / チャット /
-
-
-
-
- 初期費用 0円 備考
- 初期費用は発生しません。
- 50GB 3,000円/月額 備考
- ユーザー数10です。
- 100GB 5,000円/月額 備考
- ユーザー数50です。
- 1TB 50,000円/月額 備考
- ユーザー数1,000です。端末認証機能は有償で追加可能です(20,000円/月額)。ご契約後の端末認証機能追加はできませんので、ご注意ください。
- セキュア版 10,000円/月額 備考
- ユーザー数200で、ディスク容量は200GBです。端末認証機能は標準提供。
- Free trial
- Minimum usage period
- 最低利用期間の制限はありません
- どこでもキャビネット
-
-
- どこでもキャビネット
-
- Software type
- クラウド型ソフト
- Recommended environment
- PCブラウザ スマートフォンブラウザ Windowsアプリ iOSアプリ
- サポート
- 電話 / メール / チャット /
-
-
-
-
- 初期費用 0円 備考
- 初期費用は発生しません。
- スタンダード 30,000円/月額 備考
- 500GBのストレージ容量です。
ユーザー数無制限、定額制サービスです。 - アドバンスド 50,000円/月額 備考
- 1TBのストレージ容量です。
ユーザー数無制限、定額制サービスです。 - ビジネス 90,000円/月額 備考
- 3TBのストレージ容量です。
ユーザー数無制限、定額制サービスです。 - プレミアム 180,000円/月額 備考
- 10TBのストレージ容量です。
ユーザー数無制限、定額制サービスです。 - エンタープライズ 300,000円/月額 備考
- 30TBのストレージ容量と、基幹システムとの連携による業務効率化と情報漏洩防止。
ユーザー数無制限、定額制サービスです。
- Free trial
- Minimum usage period
- 1年間
- DirectCloud-BOX
-
-
- DirectCloud-BOX
-
- Software type
- クラウド型ソフト オンプレミス型ソフト
- Recommended environment
- PCブラウザ Windowsアプリ Macアプリ iOSアプリ Androidアプリ
- サポート
- 電話 / メール / チャット /
-
-
-
-
- 初期費用 55,000円~
- 5GBプラン 27,500円/月額
- 2TBプラン 280,500円/月額
- Free trial
- Minimum usage period
- 制限なし
- Smooth File クラウド/6
-
-
- Smooth File クラウド/6
-
- Software type
- クラウド型ソフト オンプレミス型ソフト
- Recommended environment
- PCブラウザ スマートフォンブラウザ Windowsアプリ iOSアプリ Androidアプリ
- サポート
- 電話 / メール / チャット /
-
-
-
-
- 初期費用 0円 備考
- 初期費用は発生しません。
- スターター 7,600円/月額 備考
- 容量200GBです。
- プロフェッショナル 19,800円/月額 備考
- 1TBです。
- Free trial
- Minimum usage period
- 制限なし
- Everidays
-
-
- Everidays
-
- Software type
- クラウド型ソフト
- Recommended environment
- PCブラウザ スマートフォンブラウザ Windowsアプリ Macアプリ iOSアプリ Androidアプリ
- サポート
- 電話 / メール / チャット /
-
-
-
-
- 初期費用 ライトプラン15,000円、ビジネスプラン35,000円
- フリープラン 0円 備考
- ユーザ数3、5GBまでです。
- ライトプラン 15,000円/月額 備考
- ユーザ数無制限、100GBまでです。
- ビジネスプラン 35,000円 備考
- ユーザ数無制限、500GBまでです。
- 別途お見積り
- Free trial
- Minimum usage period
- 制限なし
- セキュアSAMBA
-
-
- セキュアSAMBA
-
- Software type
- クラウド型ソフト
- Recommended environment
- PCブラウザ スマートフォンブラウザ Windowsアプリ
- サポート
- 電話 / メール / チャット /
-
-
-
-
- 初期費用 20,000円(税込22,000円)
- 1GByte 16,500円(税込)/月額 備考
- ID:1,000、ディスク容量:1GBです。
- 2GByte 28,600円(税込)/月額 備考
- ID:2,000、ディスク容量:2GBです。
- 10GByte 71,500円(税込)/月額 備考
- ID:10,000、ディスク容量:10GBです。
- 100GByte 104,500円(税込)/月額 備考
- ID:10,000、ディスク容量:100GBです。
- 500GByte 165,000円(税込)/月額 備考
- ID:10,000、ディスク容量:500GBです。
- Free trial
- Minimum usage period
- 制限なし
- Bizストレージ ファイルシェア
-
-
- Bizストレージ ファイルシェア
-
- Software type
- クラウド型ソフト
- Recommended environment
- PCブラウザ スマートフォンブラウザ
- サポート
- 電話 / メール / チャット /
-
-
-
-
- 初期費用 0円 備考
- 初期費用は発生しません。
- Fileforcefor テレワーク 要お問い合わせ 備考
- 在国内宅勤務やファイル共有など、これからのテレワーク体制の構築に最適なシンプルプランです。
- FileforceCorporate 要お問い合わせ 備考
- Fileforceの標準プラン。社内ファイルサーバのクラウド化など、企業規模でのご利用に最適です。
- FileforceIntegration 要お問い合わせ 備考
- Corporateプランに更に高度なファイル共有機能や権限設定の機能が加わった最上位のプランです。
- FileforceExclusive 要お問い合わせ 備考
- シングルテナント環境で実業務に即した貴社専用サービスをご提供します。
- FileforceBYOS 要お問い合わせ 備考
- 貴社ストレージと連携、BringYourOwnStorageプラン。
- Free trial
- Minimum usage period
- 制限なし
- Fileforce
-
-
- Fileforce
-
- Software type
- クラウド型ソフト
- Recommended environment
- PCブラウザ スマートフォンブラウザ Windowsアプリ Macアプリ
- サポート
- 電話 / メール / チャット /
-
-
-
-
- 個人向けBasic 0円 備考
- ◎機能
・ユーザー 1 人
・2 GB の容量
・パソコンのファイルを自動的にバックアップ
・最大 3 台までのデバイスをリンク
・Dropbox Passwords でログイン情報を管理 - 個人向けPlus ¥1,500/月額 備考
- ◎機能
・ユーザー 1 人
・2 TB のストレージ
・すべてのデバイスを接続してください
・最大 50 GB のファイル転送
・30 日以内に削除されたファイルの復元
・PDF の編集、署名の取得 - プロフェッショナル向けEssentials ¥2,400/月額 備考
- ◎機能
・ユーザー 1 人
・3 TB のストレージ
・すべてのデバイスをリンク
・最大 100 GB のファイル転送
・180 日以内に削除されたファイルの復元
・PDF の編集、署名の取得
・共有ファイルへのブランド設定
・ファイルのパスワード保護 - チーム向けBusiness ¥1,800/月額/ユーザー 備考
- ◎機能
・3 人以上のユーザー
・チーム全体で 9 TB ~
・1 か所での共同作業
・最大 100 GB のファイル転送
・180 日以内に削除されたファイルの復元
・PDF の編集、署名の取得
・共有ファイルへのブランド設定
・ファイルのパスワード保護
・整理に適したチーム フォルダ
・管理者によるファイル アクセス権限の付与
・役割、グループ、権限
・チームの共有アクティビティの管理 - 企業向けBusiness Plus ¥2,880/月額/ユーザー 備考
- ◎機能
・3 人以上のユーザー
・チーム全体で 15 TB ~
・1 か所での共同作業
・最大 250 GB のファイル転送
・1 年以内に削除されたファイルの復元
・PDF の編集、署名の取得
・整理に適したチーム フォルダ
・階層化された管理者役割
・役割、グループ、権限
・エンド ツー エンド暗号化
・高度なキー マネジメント
・コンプライアンスのトラッキング
・不審なアクティビティのアラート
・シングル サインオン - Enterprise 要問い合わせ 備考
- エンタープライズ レベルのセキュリティ、クラス最高のセキュリティ ソリューションとの連携、専任のエキスパートによるライブ サポートを活用し、ビジネスに合わせてカスタマイズできます。
- Free trial
- Minimum usage period
- 制限なし
- Dropbox
-
-
- Dropbox
-
- Software type
- クラウド型ソフト
- Recommended environment
- PCブラウザ スマートフォンブラウザ Windowsアプリ Macアプリ iOSアプリ Androidアプリ
- サポート
- 電話 / メール / チャット /
-
-
-
-
- Personal Pro 1,390.40円(税込)/月額 備考
- ※年払いだと割引5%
※二週間のトライアルあり
◎個人向けプラン(大容量にアップグレード(電子サイン機能付き))
◎機能:
・ストレージ容量上限: 100 GB
・ファイルアップロード: 5 GBまで
・バージョン履歴: 10
・Box Sign: 電子サイン上限 15ドキュメント(月当たり)、テンプレートは無制限 - Individual 0円 備考
- ◎個人向けプラン
(セキュアなファイルの保存・共有を可能にする個人向けプラン(ネイティブな電子サイン機能付き))
◎機能:
・ストレージ容量上限: 10 GB
・ファイルアップロード上限: 250 MB
・バージョン履歴: 1
・Box Sign: 電子サイン上限 5ドキュメント(月当たり) - Business 2,084.50円(税込)/月額/1ユーザー 備考
- ※年払いだと割引5%
※二週間のトライアルあり
◎法人向けプラン(あらゆるビジネスでコラボレーションを可能にするプラン。)
◎最小ユーザー:3 名
◎機能:
・ストレージ容量無制限
・ファイルのアップロード容量上限: 5 GB
・セキュアな共有、無制限のBox Notes、ホワイトボード、電子サイン
・ビルトインのコンテンツセキュリティと権限設定(SOC 1、SOC 2、SOC 3コンプライアンス)
・1,500以上のアプリケーションとの統合(Microsoft Office、Copilot、Salesforce、Google Workspace、Slackその他)
・月当たりのAPIコール数: 50,000
・標準サポートあり - Business Plus 3,473.80円(税込)/月額/1ユーザー 備考
- ※年払いだと割引5%
※二週間のトライアルあり
◎法人向けプラン(組織全体のコンテンツ管理を可能にするプラン。)
◎最小ユーザー:3 名
◎機能:
・ストレージ容量無制限
・ファイルのアップロード容量上限: 15 GB
・セキュアな共有、無制限のBox Notes、ホワイトボード、電子サイン
・ビルトインのコンテンツセキュリティと権限設定(SOC 1、SOC 2、SOC 3コンプライアンス)
・1,500以上のアプリケーションとの統合(Microsoft Office、Copilot、Salesforce、Google Workspace、Slackその他)
・月当たりのAPIコール数: 50,000
・外部のコラボレータ: 上限なし
・標準サポートあり - EnterPrise 4,864.20円 (税込)/月額/1ユーザー 備考
- ※年払いだと割引5%
※二週間のトライアルあり
◎法人向けプラン(高度なコンテンツ管理とデータ保護を可能にするプラン。)
◎最小ユーザー:3 名
◎機能:
・ストレージ容量無制限
・ファイルのアップロード容量上限: 50 GB
・Box Hubsによるコンテンツポータル
・セキュアな共有、無制限のBox Notes、ホワイトボード、電子サイン
・高度なコンプライアンス(SOC 1、SOC 2、SOC 3、HIPAA、FedRAMP)
・1,500以上のアプリケーションとの統合(Microsoft Office、Copilot、Salesforce、Google Workspace、Slackその他)
・月当たりのAPIコール数: 100,000
・高度なワークフロー機能
・高度なワークフロー機能
・標準サポートあり - Enterprise Plus 6,600円(税込)/月額/1ユーザー 備考
- ※年払いのみ
※トライアルなし
◎法人向けプラン(AIを含むコンテンツクラウドの全機能を集約したプラン)
◎最小ユーザー:3 名
◎機能:
・ストレージ容量無制限
・ファイルのアップロード容量上限: 150 GB
・AIによるドキュメントからのインサイト抽出とインテリジェントなハブ
・セキュアな共有、無制限のBox Notes、ホワイトボード、電子サイン
・高度なコンプライアンス(SOC 1、SOC 2、SOC 3、HIPAA、FedRAMP、GxP、21 CFR Part 11)
・1,500以上のアプリケーションとの統合(Microsoft Office、Copilot、Salesforce、Google Workspace、Slackその他)
・月当たりのAPIコール数: 100,000
・高度なワークフロー機能
・自動制御によるサイバー脅威・データ侵害からのコンテンツ保護
・外部のコラボレータ: 上限なし
・24時間対応の高度なサポートサービス
- Free trial
- Minimum usage period
- 制限なし
- Box Business/over …
-
-
- Box Business/over …
-
- Software type
- クラウド型ソフト
- Recommended environment
- PCブラウザ スマートフォンブラウザ Windowsアプリ Macアプリ iOSアプリ Androidアプリ
- サポート
- 電話 / メール / チャット /
-
価格や製品機能など、見やすい一覧表から、気になる製品をまとめてチェック!
オンラインストレージの製品比較16選
製品のおすすめポイント
- ファイル管理・共有
- 無制限の機能
- セキュリティ
- いつでもどこでもアクセス
- サポート
製品のおすすめポイント
- 誰もが使いやすいインターフェイスで業務効率を向上
- 管理者の手間を省く、現実的で豊富な管理機能が魅力
- モバイル活用もできるので、社外からの業務も行いやすい
製品のおすすめポイント
- 法人向けサービスは業務における大容量ファイル送信が可能
- 送受信機能を利用し、ファイルのやり取りをする相手が都度異なる場合に対処
- 共有機能により、企業間での継続的なファイル共有が楽
- 転送ファイルのウイルスチェック、アクセスログ管理で万全なセキュリティ対策
製品のおすすめポイント
- 機械学習とポリシー設定によるコンテンツの保護
- 共同作業を効率的に行い、ワークフロー作成を迅速に作成可能
- 電子サインの搭載とアプリの統合機能により業務を円滑に
製品のおすすめポイント
- デバイス間でシームレスに同期・アクセスできる
- セキュリティ機能が充実しており、大切なデータを守る
- バックアップ機能でデータの万全な保護と復元を実現
製品のおすすめポイント
- 共同編集アプリで効率的なチームワークを実現
- Microsoft Officeなどの既存ツールやアプリと連携可能
- 高度な検索機能とAIテクノロジーによりチーム作業を効率化
製品のおすすめポイント
- いつでも、どこでも、好きな端末で使えます
- 容量を気にせずすべてをバックアップできます
- お客様の大切なデータを守るために厳格な選定基準に合った国内データセンター
製品のおすすめポイント
- 誤送信が発生しても無効にできる安全なファイル送付
- 高度なセキュリティ環境、ユーザごとに制限が可能
- きめ細やかな管理者機能とセキュリティポリシー
製品のおすすめポイント
- オンプレミス専用のサーバーでの利用が可能
- 大量ユーザ、大規模環境にも耐えられる性能で、オンラインファイル編集も利用可能
- 専用モバイルアプリが、無料で利用可能です
製品のおすすめポイント
- ユーザー制御のエンドツーエンド暗号化を用いて設計
- あなたのビジネス用の安全なソリューション
- 要素認証と回復キーをエクスポートをご提供
製品のおすすめポイント
- firestorage安心・安全への取り組み
- 「firestorage法人プラン」と「firestorage」との違い
- 法人向けオンラインストレージの中でfirestorage が選ばれる理由
製品のおすすめポイント
- 使い慣れた端末と画面で操作ができて、機能性も高い
- 端末や場所によって、好みで選べる2種類の使い方
- 社内外ともにスムーズなファイル共有が可能
製品のおすすめポイント
- クラウドサービスが初めての方にも使いやすいシンプルな設計
- 充実したセキュリティ機能で大切な情報を保護
- 名刺をスキャンして、どこでも情報を参照できる
製品のおすすめポイント
- 高いセキュリティによりさまざまな不正アクセスから大切なデータを守る
- 利便性の高いクラウドストレージの設計がされている
- 管理者機能やAPIの実装により開発をサポート
- ユーザー数無制限で5プランから容量別に選択可能
製品のおすすめポイント
- 高い信頼性を持つファイル共有サービスなので安心して使用できる
- 徹底した対策により高い安心と安全性を獲得
- ユーザーの視点に立ったサービス展開と高い機能性
製品のおすすめポイント
- 慣れ親しんだデザインでローカルのような使い心地
- 端末上のアプリで直接ファイルやフォルダを開ける
- 従来のストレージサービスには無い操作感の実現
製品のおすすめポイント
- きめ細やかなアクセス権限を設定し運用可能
- ユーザーとデータを一元管理し、インシデントの原因究明が可能
- 信頼のおけるアマゾンウェブサービスのデータセンターを利用
製品のおすすめポイント
- 新バージョンと旧バージョンが選べる、使い勝手に優れたストレージシステム
- EFFICIENCY MANAGEMENT 極めて高い水準の安全性と運用性
- 社内組織、チーム内でのスムーズなファイル共有
- 通信経路および保管データの全てを強力に暗号化
ファイルサーバーの導入手順
計画と準備
- ファイルサーバーの導入目的を明確に定義する。
- ビジネスニーズや要件を分析し、必要な機能や性能を洗い出す。
- 予算や導入スケジュールを立てる。
- 導入に関係するステークホルダーを決定し、コミュニケーションを図る。
ファイルサーバーの選定
- 事前に洗い出した要件に基づいて複数のファイルサーバーを比較検討する。
- 評価項目に応じて複数のファイルサーバーのメリット・デメリットを評価する。
- ベンダーや導入実績なども考慮し、最適なファイルサーバーを選択する。
インストールとセットアップ
- ファイルサーバーのインストールを実施する。
- 必要な設定や構成を行い、基本的なセットアップを完了する。
- ネットワークとの連携を確認し、適切なアクセス権を設定する。
データ移行とテスト
- 既存のデータをファイルサーバーに移行する。
- 移行したデータの整合性や正確性を確認するため、テストを実施する。
- 複数のユーザーが同時にファイルにアクセスするシナリオを再現し、動作を確認する。
トレーニングと導入支援
- ユーザーに向けたファイルサーバーの操作トレーニングを行う。
- 導入後のトラブル対応や操作サポート体制を整える。
- 導入に伴う変更点を周知し、円滑な移行をサポートする。
クラウド型ファイルサーバーを導入した後の注意点
セキュリティ対策の徹底
ファイルサーバーには重要なデータが集約されるため、セキュリティ対策を徹底する必要があります。定期的なセキュリティパッチの適用やアクセス権の適切な設定、不要な権限の削除などを行い、不正アクセスやデータ漏洩を防止しましょう。
バックアップとデータの冗長性
ファイルサーバー上のデータは定期的にバックアップを取ることが重要です。災害やデータ破損などの際に備えて、複数のバックアップを保管し、データの冗長性を確保してください。
容量管理と定期的なクリーンアップ
ファイルサーバーの容量を適切に管理することも大切です。不要なファイルや古いバージョンのデータを定期的に削除することで、ストレージの効率を向上させます。定期的なクリーンアップを実施し、ディスクスペースの不足による問題を予防しましょう。
ユーザー教育とセキュリティ意識の向上
ファイルサーバーを利用するユーザーに対して、セキュリティ意識の向上と適切な操作方法の教育を行うことが重要です。パスワードの定期変更や不審なリンクやファイルに対する注意喚起を行い、セキュリティへの理解を高めましょう。
ログの監視と異常検知
ファイルサーバーのログを監視し、異常なアクセスや操作の検知を行うことで、セキュリティインシデントの早期発見と対応が可能となります。ログの適切な管理と監視体制の確立が重要です。
まとめ
この記事では、ファイルサーバーの概要や導入の目的、主な機能、メリット・デメリット、選び方、導入手順、注意点などについて詳しく解説しました。ファイルサーバーは、データのセキュアな管理と共有、効率的なファイルアクセスとワークフローの向上、コスト削減とスケーラビリティの向上、バックアップとデータ復旧の信頼性向上、コラボレーションとチームワークの強化など、様々なメリットがあります。
一方で、導入コストとメンテナンス負担、システム障害による影響、アクセス速度の制限といったデメリットも注意が必要です。適切なファイルサーバーを選定し、導入手順を丁寧に進めることで、セキュリティ強化や効率的なデータ管理が実現します。セキュリティ対策の徹底やログの監視と異常検知、ユーザー教育とセキュリティ意識の向上といった注意点も忘れずに対策を講じましょう。
「オンラインストレージ」の製品比較表
※税込と表記されている場合を除き、全て税抜価格を記載しています
-
- 製品名
- 料金プラン
- プラン名金額
- 無料トライアル
- 最低利用期間
- 製品名
- 基本的な機能
-
- 削除データ復活
- Googleドライブ連携
- 自動バックアップ
- 自動ダウンロード
- アカウントロック
- 操作ログ確認
- Salesforce連携
- 二段階認証
- Microsoft Teams連携
- ファイル暗号化
- 世代管理
- 独自サブドメイン
- チャットツール連携
- 脅威検知
- 多言語対応
- 分析機能
- モバイルアプリあり
- スマートアクセス制御
- データ保持機能
- コンプライアンス機能
- オフライン利用可
- 製品名
- サービス資料
- 無料ダウンロード
- ソフト種別
- 推奨環境
- サポート
-
-
-
- Microsoft 365 0円 備考
- ・1 人用
・5 GB のクラウド ストレージ
・メールボックス容量 15 GB
・Windows、macOS、iOS、Android™ で動作
・OneDrive での写真とファイルのバックアップをすべてのデバイスで利用可能
・Outlook.com メールと予定表
・Web 版とモバイル版の Word、Excel、PowerPoint、OneNote、OneDrive などのアプリ - Microsoft 365 Basic 260円/月/ユーザー 備考
- ・1 人用
・100 GB のクラウド ストレージ
・メールボックス容量 100 GB2
・Windows、macOS、iOS、Android™ で動作
・Web 版とモバイル版の Word、Excel、PowerPoint、OneNote、OneDrive などのアプリ
・広告なしの Outlook およびモバイルのメールおよび予定表と高度なセキュリティ機能
・Microsoft サポート エキスパートへのアクセス
プレミアムなサービス内容 - Microsoft 365 Personal 1,490円/月/ユーザー 備考
- ・1 人用
・1 TB のクラウド ストレージ
・メールボックス容量 100 GB2
・Windows、macOS、iOS、Android™ で動作
・常に最新のデスクトップ版、Web 版、モバイル版の Word、Excel、PowerPoint、OneNote、その他のアプリ
・広告なしの Outlook Web、デスクトップ、モバイルのメールおよび予定表と高度なセキュリティ機能
・OneDrive による高度なファイルおよび写真の保護
・Microsoft サポート エキスパートへのアクセス
Microsoft Defender でのデータとデバイスの保護 - Microsoft 365 Family 2,100円/月/ユーザー 備考
- ・最大 6 人用
・最大 6 TB のクラウド ストレージ (1 人あたり 1 TB)
・メールボックス容量 100 GB2
・Windows、macOS、iOS、Android™ で動作
・常に最新のデスクトップ版、Web 版、モバイル版の Word、Excel、PowerPoint、OneNote、その他のアプリ
・広告なしの Outlook Web、デスクトップ、モバイルでのメールおよび予定表と高度なセキュリティ
・OneDrive による高度なファイルおよび写真の保護
・Microsoft サポート エキスパートへのアクセス
・Microsoft Defender で家族全員のデータとデバイスを保護
- Free trial
- Minimum usage period
- 1カ月
- OneDrive
-
-
- OneDrive
-
- Software type
- クラウド型ソフト
- Recommended environment
- PCブラウザ スマートフォンブラウザ Windowsアプリ Macアプリ iOSアプリ Androidアプリ
- サポート
- 電話 / メール / チャット /
-
-
-
-
- 個人無料プラン 0円 備考
- 15GBまでは無料で利用できます。
※GmailのファイルやGoogleフォトのデータも容量に含まれるため、容量が不足しやすい点に注意してください。 - Business Starter 816円/月額/1ユーザー 備考
- ◎14 日間無料試用
◎1年契約の場合は月額料金が16.6%割引されます。
◎機能:
・ユーザー 1 人あたり
30 GB のストレージ プール
・セキュリティ保護されたカスタムのビジネス用メールアドレス(you@your-company.com)
・100 人まで参加可能なビデオ会議
・セキュリティと管理機能
・スタンダード サポート
- Business Standard 1,632円/月額/1ユーザー 備考
- ◎14 日間無料試用
◎1年契約の場合は月額料金が16.6%割引されます。
◎機能:
・ユーザー 1 人あたり
2 TB のストレージ プール
・セキュリティ保護されたカスタムのビジネス用メールアドレス(you@your-company.com)
・150 人まで参加可能なビデオ会議、会議の録画、ノイズ キャンセリング
・スケジュールの予約ページ
・メール レイアウトとメールへの差し込み
・セキュリティと管理機能
・スタンダード サポート - Business Plus 2,448円/月額/1ユーザー 備考
- ◎14 日間無料試用
◎1年契約の場合は月額料金が16.6%割引されます。
◎機能:
・ユーザー 1 人あたり
5 TB のストレージ プール
・セキュリティ保護されたカスタムのビジネス用メールアドレス(you@your-company.com)、電子情報開示、データ保持
・500 人まで参加可能なビデオ会議、会議の録画、出欠状況の確認、ノイズ キャンセリング
・スケジュールの予約ページ
・メール レイアウトとメールへの差し込み
・高度なセキュリティと管理機能(Vault や高度なエンドポイント管理など)
・スタンダード サポート - EnterPrise 要問合せ 備考
- ◎14 日間無料試用
◎機能:
・ユーザー 1 人あたり
5 TB のストレージ プール(追加リクエスト可能)
・セキュリティ保護されたカスタムのビジネス用メールアドレス(you@your-company.com)、電子情報開示、データ保持、S/MIME 暗号化
・1000 人まで参加可能なビデオ会議、会議の録画、出欠状況の確認、ノイズ キャンセル、ドメイン内ライブ ストリーミング
・スケジュールの予約ページ
・メール レイアウトとメールへの差し込み
・高度なセキュリティ、管理機能、コンプライアンス統制機能(Vault、DLP、データ リージョン、エンタープライズ エンドポイント管理など)
・エンハンスト サポート
- Free trial
- Minimum usage period
- 1か月
- Google Drive
-
-
- Google Drive
-
- Software type
- クラウド型ソフト
- Recommended environment
- PCブラウザ スマートフォンブラウザ Windowsアプリ Macアプリ iOSアプリ Androidアプリ
- サポート
- 電話 / メール / チャット /
-
-
-
-
- Free 0円 備考
- ログイン(Google、Facebook、Apple)するだけで、最大10 GBの無料ストレージを取得できます。
- Premium 500 GB(個人用プラン) 199USD 備考
- 一括払い
- Premium 500 GB(個人用プラン) 49.99USD 備考
- 年間サブスクリプション
- Premium Plus 2 TB(個人用プラン) 399USD 備考
- 一括払い
- Premium Plus 2 TB(個人用プラン) 99.99USD 備考
- 年間サブスクリプション
- Customプラン 10 TB(個人用プラン) 1190USD 備考
- 一括払い
- 2 TB pCloud for Family(Family用プラン) 595USD 備考
- 一括払い
- 10 TB pCloud for Family(Family用プラン) 1499USD 備考
- 一括払い
- Businessプラン 7.99USD 備考
- 年間サブスクリプション
- Business Proプラン 15.98USD 備考
- 年間サブスクリプション
- Free trial
- Minimum usage period
- 制限なし
- pCloud
-
-
- pCloud
-
- Software type
- クラウド型ソフト
- Recommended environment
- PCブラウザ スマートフォンブラウザ
- サポート
- 電話 / メール / チャット /
-
-
-
-
- 初期費用 0円
- 20GB 0円
- 300GB 880円/月額
- 3TB 1,320円/月額
- 10TB 4,400円/月額
- Free trial
- Minimum usage period
- 制限なし
- InfiniCLOUD
-
-
- InfiniCLOUD
-
- Software type
- クラウド型ソフト
- Recommended environment
- なし
- サポート
- 電話 / メール / チャット /
-
-
-
-
- 初期費用 30,000円
- 1GB 12,000円/月額
- 10GB 69,800円/月額
- 100GB 180,000円/月額
- 200GB以上 要相談
- Free trial
- Minimum usage period
- 制限なし
- PrimeDrive
-
-
- PrimeDrive
-
- Software type
- なし
- Recommended environment
- なし
- サポート
- 電話 / メール / チャット /
-
-
-
-
- 初期費用 要相談
- 要相談 要相談
- Free trial
- Minimum usage period
- 制限なし
- Nextcloud
-
-
- Nextcloud
-
- Software type
- クラウド型ソフト オンプレミス型ソフト
- Recommended environment
- なし
- サポート
- 電話 / メール / チャット /
-
-
-
-
- 無料プラン 0円 備考
- ◎機能:
・20 GBのストレージ
・転送制限あり - Pro I 1,619円/月額 備考
- ◎年払いで最大16%割引されます。
◎機能:
・2 TBのストレージ
・2 TBの転送
・MEGA VPN
・ミーティング時間制限なし
・ミーティング参加者が無制限 - Pro II 3,239円/月額 備考
- ◎年払いで最大16%割引されます。
◎機能:
・8 TBのストレージ
・8 TBの転送
・MEGA VPN
・ミーティング時間制限なし
・ミーティング参加者が無制限 - Pro III 4,859円/月額 備考
- ◎年払いで最大16%割引されます。
◎機能:
・16 TBのストレージ
・16 TBの転送
・MEGA VPN
・ミーティング時間制限なし
・ミーティング参加者が無制限 - ビジネス 2,430円/月額~ 備考
- ◎価格:ユーザー人数とストレージ容量、転送容量によって価格が変動します。
◎ユーザー数:3人以上
◎ストレージ:3TBから柔軟に対応
◎転送:3TBから柔軟に対応
◎MEGA VPN:
なし(月額160円で購入可能)
- Free trial
- Minimum usage period
- 1か月
- MEGA
-
-
- MEGA
-
- Software type
- クラウド型ソフト
- Recommended environment
- なし
- サポート
- 電話 / メール / チャット /
-
-
-
-
- 未登録会員 0円 備考
- ◎機能:
・1ファイルの最大アップロードサイズ2GiB
・メールサポート
・無制限のアップロード数 - 無料会員 0円 備考
- ◎機能:
・1ファイルの最大アップロードサイズ2GiB
・海外版の利用
・メールサポート
・無制限のアップロード数
・photostorage(無期限の写真管理)
・photostorage ロール作成数10個
・ストレージ保存 保存容量2GiB
・メールサポート - ライト会員 1,037円/月額 備考
- ◎機能:
・1ファイルの最大アップロードサイズ5GiB
・海外版の利用
・メールサポート
・無制限のアップロード
・広告の非表示(※スペースは対象外となります)
・photostorage(無期限の写真管理)
・photostorage ロール作成数100個
・ストレージ保存 保存容量25GiB
・アップロードページ入力項目必須化
・ダウンロードページカスタマイズ
・ダウンロード追跡
・メールサポート優先 - 正会員 2,085円/月額 備考
- ◎機能:
・1ファイルの最大アップロードサイズ10GiB
・海外版の利用
・メールサポート
・無制限のアップロード
・広告の非表示(※スペースは対象外となります)
・photostorage(無期限の写真管理)
・photostorage ロール作成数100個
・ストレージ保存 保存容量100GiB
・アップロードページ入力項目必須化
・ダウンロードページカスタマイズ
・ダウンロード追跡
・メールサポート優先
- 法人プラン 要問合せ 備考
- ◎機能:
・1ファイルの最大アップロードサイズ10GiB
・英語表記(ダウンロードページ)
・メール・電話サポート
・容量無制限
・ストレージ保存
・管理者メニュー
・ログ管理
- Free trial
- Minimum usage period
- 制限なし
- firestorage
-
-
- firestorage
-
- Software type
- なし
- Recommended environment
- PCブラウザ
- サポート
- 電話 / メール / チャット /
-
-
-
-
- 初期費用 0円 備考
- 初期費用は発生しません。
- スタート 2,750円/月額 備考
- 5IDで100GBのプランです。
- スタンダード 6,600円/月額 備考
- 10IDで1TBのプランです。
- アドバンスト 23,100円/月額 備考
- 30IDで3TBのプランです。
- プロフェッショナル 39,600円/月額 備考
- 50IDで5TBのプランです。
- Free trial
- Minimum usage period
- 制限なし
- コワークストレージ
-
-
- コワークストレージ
-
- Software type
- クラウド型ソフト
- Recommended environment
- PCブラウザ スマートフォンブラウザ
- サポート
- 電話 / メール / チャット /
-
-
-
-
- 初期費用 0円 備考
- 初期費用は発生しません。
- Team 500円/月額 備考
- 1ユーザーあたりの料金で、最低10ユーザーから利用可能です。ストレージ容量は10GB×契約ユーザー数。
- Business 1,500円/月額 備考
- 1ユーザーあたりの料金で、最低10ユーザーから利用可能です。ストレージ容量は200GB×契約ユーザー数。
- Enterprise 4,000円/月額 備考
- 1ユーザーあたりの料金で、最低10ユーザーから利用可能です。ストレージ容量は無制限。
- Free trial
- Minimum usage period
- 1年
- Fleekdrive
-
-
- Fleekdrive
-
- Software type
- クラウド型ソフト
- Recommended environment
- PCブラウザ スマートフォンブラウザ Windowsアプリ iOSアプリ Androidアプリ
- サポート
- 電話 / メール / チャット /
-
-
-
-
- 初期費用 0円 備考
- 初期費用は発生しません。
- 50GB 3,000円/月額 備考
- ユーザー数10です。
- 100GB 5,000円/月額 備考
- ユーザー数50です。
- 1TB 50,000円/月額 備考
- ユーザー数1,000です。端末認証機能は有償で追加可能です(20,000円/月額)。ご契約後の端末認証機能追加はできませんので、ご注意ください。
- セキュア版 10,000円/月額 備考
- ユーザー数200で、ディスク容量は200GBです。端末認証機能は標準提供。
- Free trial
- Minimum usage period
- 最低利用期間の制限はありません
- どこでもキャビネット
-
-
- どこでもキャビネット
-
- Software type
- クラウド型ソフト
- Recommended environment
- PCブラウザ スマートフォンブラウザ Windowsアプリ iOSアプリ
- サポート
- 電話 / メール / チャット /
-
-
-
-
- 初期費用 0円 備考
- 初期費用は発生しません。
- スタンダード 30,000円/月額 備考
- 500GBのストレージ容量です。
ユーザー数無制限、定額制サービスです。 - アドバンスド 50,000円/月額 備考
- 1TBのストレージ容量です。
ユーザー数無制限、定額制サービスです。 - ビジネス 90,000円/月額 備考
- 3TBのストレージ容量です。
ユーザー数無制限、定額制サービスです。 - プレミアム 180,000円/月額 備考
- 10TBのストレージ容量です。
ユーザー数無制限、定額制サービスです。 - エンタープライズ 300,000円/月額 備考
- 30TBのストレージ容量と、基幹システムとの連携による業務効率化と情報漏洩防止。
ユーザー数無制限、定額制サービスです。
- Free trial
- Minimum usage period
- 1年間
- DirectCloud-BOX
-
-
- DirectCloud-BOX
-
- Software type
- クラウド型ソフト オンプレミス型ソフト
- Recommended environment
- PCブラウザ Windowsアプリ Macアプリ iOSアプリ Androidアプリ
- サポート
- 電話 / メール / チャット /
-
-
-
-
- 初期費用 55,000円~
- 5GBプラン 27,500円/月額
- 2TBプラン 280,500円/月額
- Free trial
- Minimum usage period
- 制限なし
- Smooth File クラウド/6
-
-
- Smooth File クラウド/6
-
- Software type
- クラウド型ソフト オンプレミス型ソフト
- Recommended environment
- PCブラウザ スマートフォンブラウザ Windowsアプリ iOSアプリ Androidアプリ
- サポート
- 電話 / メール / チャット /
-
-
-
-
- 初期費用 0円 備考
- 初期費用は発生しません。
- スターター 7,600円/月額 備考
- 容量200GBです。
- プロフェッショナル 19,800円/月額 備考
- 1TBです。
- Free trial
- Minimum usage period
- 制限なし
- Everidays
-
-
- Everidays
-
- Software type
- クラウド型ソフト
- Recommended environment
- PCブラウザ スマートフォンブラウザ Windowsアプリ Macアプリ iOSアプリ Androidアプリ
- サポート
- 電話 / メール / チャット /
-
-
-
-
- 初期費用 ライトプラン15,000円、ビジネスプラン35,000円
- フリープラン 0円 備考
- ユーザ数3、5GBまでです。
- ライトプラン 15,000円/月額 備考
- ユーザ数無制限、100GBまでです。
- ビジネスプラン 35,000円 備考
- ユーザ数無制限、500GBまでです。
- 別途お見積り
- Free trial
- Minimum usage period
- 制限なし
- セキュアSAMBA
-
-
- セキュアSAMBA
-
- Software type
- クラウド型ソフト
- Recommended environment
- PCブラウザ スマートフォンブラウザ Windowsアプリ
- サポート
- 電話 / メール / チャット /
-
-
-
-
- 初期費用 20,000円(税込22,000円)
- 1GByte 16,500円(税込)/月額 備考
- ID:1,000、ディスク容量:1GBです。
- 2GByte 28,600円(税込)/月額 備考
- ID:2,000、ディスク容量:2GBです。
- 10GByte 71,500円(税込)/月額 備考
- ID:10,000、ディスク容量:10GBです。
- 100GByte 104,500円(税込)/月額 備考
- ID:10,000、ディスク容量:100GBです。
- 500GByte 165,000円(税込)/月額 備考
- ID:10,000、ディスク容量:500GBです。
- Free trial
- Minimum usage period
- 制限なし
- Bizストレージ ファイルシェア
-
-
- Bizストレージ ファイルシェア
-
- Software type
- クラウド型ソフト
- Recommended environment
- PCブラウザ スマートフォンブラウザ
- サポート
- 電話 / メール / チャット /
-
-
-
-
- 初期費用 0円 備考
- 初期費用は発生しません。
- Fileforcefor テレワーク 要お問い合わせ 備考
- 在国内宅勤務やファイル共有など、これからのテレワーク体制の構築に最適なシンプルプランです。
- FileforceCorporate 要お問い合わせ 備考
- Fileforceの標準プラン。社内ファイルサーバのクラウド化など、企業規模でのご利用に最適です。
- FileforceIntegration 要お問い合わせ 備考
- Corporateプランに更に高度なファイル共有機能や権限設定の機能が加わった最上位のプランです。
- FileforceExclusive 要お問い合わせ 備考
- シングルテナント環境で実業務に即した貴社専用サービスをご提供します。
- FileforceBYOS 要お問い合わせ 備考
- 貴社ストレージと連携、BringYourOwnStorageプラン。
- Free trial
- Minimum usage period
- 制限なし
- Fileforce
-
-
- Fileforce
-
- Software type
- クラウド型ソフト
- Recommended environment
- PCブラウザ スマートフォンブラウザ Windowsアプリ Macアプリ
- サポート
- 電話 / メール / チャット /
-
-
-
-
- 個人向けBasic 0円 備考
- ◎機能
・ユーザー 1 人
・2 GB の容量
・パソコンのファイルを自動的にバックアップ
・最大 3 台までのデバイスをリンク
・Dropbox Passwords でログイン情報を管理 - 個人向けPlus ¥1,500/月額 備考
- ◎機能
・ユーザー 1 人
・2 TB のストレージ
・すべてのデバイスを接続してください
・最大 50 GB のファイル転送
・30 日以内に削除されたファイルの復元
・PDF の編集、署名の取得 - プロフェッショナル向けEssentials ¥2,400/月額 備考
- ◎機能
・ユーザー 1 人
・3 TB のストレージ
・すべてのデバイスをリンク
・最大 100 GB のファイル転送
・180 日以内に削除されたファイルの復元
・PDF の編集、署名の取得
・共有ファイルへのブランド設定
・ファイルのパスワード保護 - チーム向けBusiness ¥1,800/月額/ユーザー 備考
- ◎機能
・3 人以上のユーザー
・チーム全体で 9 TB ~
・1 か所での共同作業
・最大 100 GB のファイル転送
・180 日以内に削除されたファイルの復元
・PDF の編集、署名の取得
・共有ファイルへのブランド設定
・ファイルのパスワード保護
・整理に適したチーム フォルダ
・管理者によるファイル アクセス権限の付与
・役割、グループ、権限
・チームの共有アクティビティの管理 - 企業向けBusiness Plus ¥2,880/月額/ユーザー 備考
- ◎機能
・3 人以上のユーザー
・チーム全体で 15 TB ~
・1 か所での共同作業
・最大 250 GB のファイル転送
・1 年以内に削除されたファイルの復元
・PDF の編集、署名の取得
・整理に適したチーム フォルダ
・階層化された管理者役割
・役割、グループ、権限
・エンド ツー エンド暗号化
・高度なキー マネジメント
・コンプライアンスのトラッキング
・不審なアクティビティのアラート
・シングル サインオン - Enterprise 要問い合わせ 備考
- エンタープライズ レベルのセキュリティ、クラス最高のセキュリティ ソリューションとの連携、専任のエキスパートによるライブ サポートを活用し、ビジネスに合わせてカスタマイズできます。
- Free trial
- Minimum usage period
- 制限なし
- Dropbox
-
-
- Dropbox
-
- Software type
- クラウド型ソフト
- Recommended environment
- PCブラウザ スマートフォンブラウザ Windowsアプリ Macアプリ iOSアプリ Androidアプリ
- サポート
- 電話 / メール / チャット /
-
-
-
-
- Personal Pro 1,390.40円(税込)/月額 備考
- ※年払いだと割引5%
※二週間のトライアルあり
◎個人向けプラン(大容量にアップグレード(電子サイン機能付き))
◎機能:
・ストレージ容量上限: 100 GB
・ファイルアップロード: 5 GBまで
・バージョン履歴: 10
・Box Sign: 電子サイン上限 15ドキュメント(月当たり)、テンプレートは無制限 - Individual 0円 備考
- ◎個人向けプラン
(セキュアなファイルの保存・共有を可能にする個人向けプラン(ネイティブな電子サイン機能付き))
◎機能:
・ストレージ容量上限: 10 GB
・ファイルアップロード上限: 250 MB
・バージョン履歴: 1
・Box Sign: 電子サイン上限 5ドキュメント(月当たり) - Business 2,084.50円(税込)/月額/1ユーザー 備考
- ※年払いだと割引5%
※二週間のトライアルあり
◎法人向けプラン(あらゆるビジネスでコラボレーションを可能にするプラン。)
◎最小ユーザー:3 名
◎機能:
・ストレージ容量無制限
・ファイルのアップロード容量上限: 5 GB
・セキュアな共有、無制限のBox Notes、ホワイトボード、電子サイン
・ビルトインのコンテンツセキュリティと権限設定(SOC 1、SOC 2、SOC 3コンプライアンス)
・1,500以上のアプリケーションとの統合(Microsoft Office、Copilot、Salesforce、Google Workspace、Slackその他)
・月当たりのAPIコール数: 50,000
・標準サポートあり - Business Plus 3,473.80円(税込)/月額/1ユーザー 備考
- ※年払いだと割引5%
※二週間のトライアルあり
◎法人向けプラン(組織全体のコンテンツ管理を可能にするプラン。)
◎最小ユーザー:3 名
◎機能:
・ストレージ容量無制限
・ファイルのアップロード容量上限: 15 GB
・セキュアな共有、無制限のBox Notes、ホワイトボード、電子サイン
・ビルトインのコンテンツセキュリティと権限設定(SOC 1、SOC 2、SOC 3コンプライアンス)
・1,500以上のアプリケーションとの統合(Microsoft Office、Copilot、Salesforce、Google Workspace、Slackその他)
・月当たりのAPIコール数: 50,000
・外部のコラボレータ: 上限なし
・標準サポートあり - EnterPrise 4,864.20円 (税込)/月額/1ユーザー 備考
- ※年払いだと割引5%
※二週間のトライアルあり
◎法人向けプラン(高度なコンテンツ管理とデータ保護を可能にするプラン。)
◎最小ユーザー:3 名
◎機能:
・ストレージ容量無制限
・ファイルのアップロード容量上限: 50 GB
・Box Hubsによるコンテンツポータル
・セキュアな共有、無制限のBox Notes、ホワイトボード、電子サイン
・高度なコンプライアンス(SOC 1、SOC 2、SOC 3、HIPAA、FedRAMP)
・1,500以上のアプリケーションとの統合(Microsoft Office、Copilot、Salesforce、Google Workspace、Slackその他)
・月当たりのAPIコール数: 100,000
・高度なワークフロー機能
・高度なワークフロー機能
・標準サポートあり - Enterprise Plus 6,600円(税込)/月額/1ユーザー 備考
- ※年払いのみ
※トライアルなし
◎法人向けプラン(AIを含むコンテンツクラウドの全機能を集約したプラン)
◎最小ユーザー:3 名
◎機能:
・ストレージ容量無制限
・ファイルのアップロード容量上限: 150 GB
・AIによるドキュメントからのインサイト抽出とインテリジェントなハブ
・セキュアな共有、無制限のBox Notes、ホワイトボード、電子サイン
・高度なコンプライアンス(SOC 1、SOC 2、SOC 3、HIPAA、FedRAMP、GxP、21 CFR Part 11)
・1,500以上のアプリケーションとの統合(Microsoft Office、Copilot、Salesforce、Google Workspace、Slackその他)
・月当たりのAPIコール数: 100,000
・高度なワークフロー機能
・自動制御によるサイバー脅威・データ侵害からのコンテンツ保護
・外部のコラボレータ: 上限なし
・24時間対応の高度なサポートサービス
- Free trial
- Minimum usage period
- 制限なし
- Box Business/over …
-
-
- Box Business/over …
-
- Software type
- クラウド型ソフト
- Recommended environment
- PCブラウザ スマートフォンブラウザ Windowsアプリ Macアプリ iOSアプリ Androidアプリ
- サポート
- 電話 / メール / チャット /
-
価格や製品機能など、見やすい一覧表から、気になる製品をまとめてチェック!
オンラインストレージの製品比較16選
製品のおすすめポイント
- ファイル管理・共有
- 無制限の機能
- セキュリティ
- いつでもどこでもアクセス
- サポート
製品のおすすめポイント
- 誰もが使いやすいインターフェイスで業務効率を向上
- 管理者の手間を省く、現実的で豊富な管理機能が魅力
- モバイル活用もできるので、社外からの業務も行いやすい
製品のおすすめポイント
- 法人向けサービスは業務における大容量ファイル送信が可能
- 送受信機能を利用し、ファイルのやり取りをする相手が都度異なる場合に対処
- 共有機能により、企業間での継続的なファイル共有が楽
- 転送ファイルのウイルスチェック、アクセスログ管理で万全なセキュリティ対策
製品のおすすめポイント
- 機械学習とポリシー設定によるコンテンツの保護
- 共同作業を効率的に行い、ワークフロー作成を迅速に作成可能
- 電子サインの搭載とアプリの統合機能により業務を円滑に
製品のおすすめポイント
- デバイス間でシームレスに同期・アクセスできる
- セキュリティ機能が充実しており、大切なデータを守る
- バックアップ機能でデータの万全な保護と復元を実現
製品のおすすめポイント
- 共同編集アプリで効率的なチームワークを実現
- Microsoft Officeなどの既存ツールやアプリと連携可能
- 高度な検索機能とAIテクノロジーによりチーム作業を効率化
製品のおすすめポイント
- いつでも、どこでも、好きな端末で使えます
- 容量を気にせずすべてをバックアップできます
- お客様の大切なデータを守るために厳格な選定基準に合った国内データセンター
製品のおすすめポイント
- 誤送信が発生しても無効にできる安全なファイル送付
- 高度なセキュリティ環境、ユーザごとに制限が可能
- きめ細やかな管理者機能とセキュリティポリシー
製品のおすすめポイント
- オンプレミス専用のサーバーでの利用が可能
- 大量ユーザ、大規模環境にも耐えられる性能で、オンラインファイル編集も利用可能
- 専用モバイルアプリが、無料で利用可能です
製品のおすすめポイント
- ユーザー制御のエンドツーエンド暗号化を用いて設計
- あなたのビジネス用の安全なソリューション
- 要素認証と回復キーをエクスポートをご提供
製品のおすすめポイント
- firestorage安心・安全への取り組み
- 「firestorage法人プラン」と「firestorage」との違い
- 法人向けオンラインストレージの中でfirestorage が選ばれる理由
製品のおすすめポイント
- 使い慣れた端末と画面で操作ができて、機能性も高い
- 端末や場所によって、好みで選べる2種類の使い方
- 社内外ともにスムーズなファイル共有が可能
製品のおすすめポイント
- クラウドサービスが初めての方にも使いやすいシンプルな設計
- 充実したセキュリティ機能で大切な情報を保護
- 名刺をスキャンして、どこでも情報を参照できる
製品のおすすめポイント
- 高いセキュリティによりさまざまな不正アクセスから大切なデータを守る
- 利便性の高いクラウドストレージの設計がされている
- 管理者機能やAPIの実装により開発をサポート
- ユーザー数無制限で5プランから容量別に選択可能
製品のおすすめポイント
- 高い信頼性を持つファイル共有サービスなので安心して使用できる
- 徹底した対策により高い安心と安全性を獲得
- ユーザーの視点に立ったサービス展開と高い機能性
製品のおすすめポイント
- 慣れ親しんだデザインでローカルのような使い心地
- 端末上のアプリで直接ファイルやフォルダを開ける
- 従来のストレージサービスには無い操作感の実現
製品のおすすめポイント
- きめ細やかなアクセス権限を設定し運用可能
- ユーザーとデータを一元管理し、インシデントの原因究明が可能
- 信頼のおけるアマゾンウェブサービスのデータセンターを利用
製品のおすすめポイント
- 新バージョンと旧バージョンが選べる、使い勝手に優れたストレージシステム
- EFFICIENCY MANAGEMENT 極めて高い水準の安全性と運用性
- 社内組織、チーム内でのスムーズなファイル共有
- 通信経路および保管データの全てを強力に暗号化
<a href = "https://digi-mado.jp/article/62944/" class = "digimado-widget" data-id = "62944" data-post-type = "post" data-home-url = "https://digi-mado.jp" target = "_blank"></a>
<script src = "https://digi-mado.jp/wp-content/themes/digi-mado/js/iframe-widget.js"></script>