Fleekdriveの特徴
1誰もが使いやすいインターフェイスで業務効率を向上
シンプルな操作でのファイル共有、管理はもちろん、大容量のファイルもダウンロードせずにブラウザ上で閲覧できるなど、働く人のニーズを捉えたきめ細かい設計が強みです。ファイルへのコメントや支持もFleekdrive上で完結するなど、業務効率をアップする機能が多く搭載されています。
2管理者の手間を省く、現実的で豊富な管理機能が魅力
ユーザーの一括登録や期限付きアカウントの発行など、様々なビジネスシーンに有用な管理機能が豊富に使えます。セキュリティの機能も充実しており、IPアドレスによりアクセス元を制限したり、PDFのコピーや印刷を制限したりと、多くの手段で社内の情報資産を守ることができます。
3モバイル活用もできるので、社外からの業務も行いやすい
モバイル端末ひとつで、業務の効率を改善します。スマホで撮った写真を直接共有することも、大容量データを閲覧・送信することも、自由自在に行えます。また、もし使用しているデバイスを紛失しても、スマホのアプリケーションロック機能により情報漏えいを防ぐことができるので安心です。
導入の傾向
よく導入している 業種 |
製造 その他 医療・化学 |
---|---|
よく導入している 企業の規模 |
1,001名以上 不明 21名-50名 |
基本情報
ソフト種別 | クラウド型ソフト |
---|---|
基本的な機能 | office連携 フォルダ同期機能 ファイル検索 コメント機能 ゲスト招待/共有機能 アクセス制限 ユーザー管理 ログ機能 自動バックアップ 復元機能 二段階認証 削除データ復活 多言語対応 分析機能 二段階認証 世代管理 脅威検知 独自サブドメイン 自動バックアップ 自動ダウンロード 操作ログ確認 オフライン利用可 アカウントロック スマートアクセス制御 コンプライアンス機能 Googleドライブ連携 Microsoft Teams連携 Salesforce連携 ファイル暗号化 チャットツール連携 モバイルアプリあり データ保持機能 変更履歴記録 属性登録 属性検索 外部連携 レポート機能 ログイン連携 ワークフロー管理 動画共有 自動アーカイブ 文書編集 いいね・コメント機能 ISO文書管理 CSVファイル出力 アクセス制限 あいまい検索 OCR登録 ページ閲覧者表示 ライフサイクル管理 モバイル利用 ドラッグ&ドロップ登録 |
推奨環境 | PCブラウザ スマートフォンブラウザ Windowsアプリ iOSアプリ Androidアプリ |
サポート | 電話 メール チャット |
トライアル | 有り |
最低利用期間 | 1年 |
料金プラン
初期費用0円 | 初期費用は発生しません。 |
---|---|
Team500円/月額 | 1ユーザーあたりの料金で、最低10ユーザーから利用可能です。ストレージ容量は10GB×契約ユーザー数。 |
Business1,500円/月額 | 1ユーザーあたりの料金で、最低10ユーザーから利用可能です。ストレージ容量は200GB×契約ユーザー数。 |
Enterprise4,000円/月額 | 1ユーザーあたりの料金で、最低10ユーザーから利用可能です。ストレージ容量は無制限。 |
※税込と表記されている場合を除き全て税抜価格を記載しています。
運営企業情報
- 商号
- 株式会社Fleekdrive
- 本社
- 東京都港区海岸3-9-15 LOOP-X 6F
- 創立
- 2019年5月
- 代表取締役
- 長尾 章
- 資本金
- 1億5,500万円