Menu
Close

製品の紹介

ASTRUX文書管理システム

株式会社デジタルマトリックス

株式会社デジタルマトリックスのASTRUX文書管理システムは、JAなどで採用されている、PDFやWord文書を効率的に管理できます。一般文書だけでなく図面・医療文書、ISO文書の保管、記録と言った、運用から管理までをWebベースで管理できます。また誰がいつ何をしたかが一目でわかるログ機能など、セキュリティ性に対する対策も万全。安全な環境で企業の意思伝達・決定の効率化を進め、ビジネスの発展に繋げることが可能になります。

最終更新日: 2022/02/14
情報更新者: デジタル化の窓口
情報取得元

※この情報はデジタル化の窓口が作成したものであり、製品提供企業及び導入企業が確認したものではございません。(掲載修正・取り下げ依頼はコチラ

  • この導入事例のポイント
    • 紙管理をおこなっていたため、版の差し替え、改定時には多大な作業時間がかかっていた
    • 版管理だけなく、文書内の修正箇所も明確にできる「ASTRUX2.0」を導入
    • 文書内の修正箇所を明確にできるようになったことで規程集の改定対応スピードがアップ

    製品を導入することになった背景

    学校法人 享栄学園様は、規程や約款などの重要文書を効率よく管理する必要がありました。これらの文書は学園の運営において極めて重要であり、その改訂作業は非常に煩雑でした。特に、改訂がある度に印刷業者へ修正指示を出し、校正刷りのチェックを行い、最終的には紙で束ねられた規程集文書を手作業で最新版へ差し替えるという作業が繰り返されていました。このような背景から、文書管理システム「ASTRUX2.0」の導入が決定されました。

    導入前に企業が抱えていた課題

    学校法人 享栄学園様が導入前に抱えていた主な課題は、文書内の修正履歴の管理とその改訂作業の非効率性でした。具体的には、文書内の修正箇所を確認する作業、それに伴う多大な作業時間、そして版管理だけでなく、文書内の修正履歴も効率よく管理できる仕組みがなかったことです。

    導入前の課題に対する解決策

    学校法人 享栄学園様は、文書管理に関する課題解決のために「ASTRUX2.0」を導入することにしました。この製品は、条文の文言に修正があった場合、その該当文書を階層構造から検索し、対象文書を開いて修正することができます。修正箇所は文字色で変わり、後から誰が見てもどこに修正が入ったか一目でわかるようになっています。また、コメント機能も備えており、修正の経緯を他の人でも理解できるようになっています。

    製品の導入により改善した業務

    「ASTRUX2.0」の導入により、学校法人 享栄学園様は多くの業務改善を実現しました。特に、規程集の改定作業がスピードアップしました。条文に増減や修正が生じると、それが条文、条項の連番、ページ数に影響を与えるため、印刷業者とのやりとりが重複化することが多かったのですが、この問題が解消されました。また、最新版の規程集を関連部門にスピーディに提供できるようになり、情報共有が効率的に行えるようになりました。
  • この導入事例のポイント
    • 既存システムはメーカー側で設定変更をする必要があり、対応までに時間がかかっていた
    • 操作が分かりやすく、内部統制機能を保持している「ASTRUX2.0」を導入
    • 改ざん防止、アクセス制御、ログ参照などの機能があるため、監査時の説明が楽になった
  • この導入事例のポイント
    • 既存システムの操作性が悪く公開までに時間がかかるため、電子化が進まなかった
    • 操作が分かりやすく、システムの検索性も高い「ASTRUX2.0」を導入
    • シンプルなフォルダ構造なため、社員も馴染みやすく、ISO文書の閲覧が増えた

    製品を導入することになった背景

    森定興商株式会社は、パイプや鋼材、建材などの生産材を取り扱う商社として80年以上の実績があります。社内での文書管理には、以前はJ社のISO文書管理ソフトを使用していました。しかし、このソフトウェアでは周知が徹底されず、システムの再検討が必要とされていました。

    導入前に企業が抱えていた課題

    導入前に森定興商株式会社が抱えていた主な課題は、文書の周知が不十分であること、一般社員の文書閲覧が少ないこと、そしてシステムの操作性が悪いという点でした。特に、改定から承認、公開までのスピード感が欠けており、電子化のメリットが十分に活かされていなかったのです。

    導入前の課題に対する解決策

    これらの課題に対して、ASTRUX2.0が導入されました。この製品は、一般社員にも使いやすいタブとフォルダ構造を採用しており、各アクション時にはメールで通知が行われるため、スピード感が向上します。また、システムは非常に操作性が高く、不具合の報告も少ないとされています。

    製品の導入により改善した業務

    ASTRUX2.0の導入により、一般社員のISO文書の閲覧が増え、文書管理が効率化されました。特に、仙台営業所の記録文書などが、以前はFAXで送付されていたものが、現在は完全に電子化されています。この結果、必要な情報を素早く閲覧できるようになりました。また、営業部門ではASTRUXに格納された情報が営業ツールとして広く活用されています。このようにして、製品の導入は業務効率化だけでなく、営業活動においても大きな成果を上げています。
  • この導入事例のポイント
    • 既存システムでは変更履歴が一切残らないため、情報の検索や確認に時間がかかっていた
    • 既存システムであがっていた問題点を解決できる「ASTRUX2.0」を導入
    • 版管理ができるようになったことで、文書管理がより品質の高いものとなった
    • 検索機能が向上したことで、ファイルの閲覧までの時間が短縮され業務が効率化した

    製品を導入することになった背景

    ポーラ化成工業株式会社は、以前からISO文書の電子化に取り組んでいましたが、システムの運用を見直す際に、ASTRUX文書管理システムを評価検討しました。この決定は、既存のシステムが文書の変更履歴を残さない、確認業務に時間がかかる、申請作業に遅れが生じるといった問題点を解消するためでした。

    導入前に企業が抱えていた課題

    導入前にポーラ化成工業株式会社が抱えていた主な課題は、文書の変更履歴が一切残らず、過去の情報や確認業務に時間がかかることでした。また、申請作業に遅れが生じることがあり、事前に期日を決め、承認者へ作業を促す仕組みが必要でした。

    導入前の課題に対する解決策

    導入前の課題に対して、ASTRUX文書管理システムは版管理、文書の属性情報や承認履歴、ISOの文書管理に必要な機能が実装されているため、無理なく文書管理の仕組みが構築できました。また、操作方法の取得は1時間程度の勉強会でスムーズに理解でき、直感的に操作できるインターフェイスが提供されています。

    製品の導入により改善した業務

    ASTRUXの導入により、文書の変更履歴が残るようになり、過去の情報から最新文書まで一貫して管理できるようになりました。承認作業も、電子のメリットである正確性と速さを活かし、質の高い情報伝達が可能になりました。また、期日を指定しておけば、メール通知機能により遅延者に督促通知を送ることができ、承認作業の遅延防止にも繋がりました。
  • この導入事例のポイント
    • 過去の修理内容を探す手間がかかっていることに加え、保管スペースの問題があった
    • 修理履歴に付随するあらゆるデータを一元管理できる「ASTRUX2.0」を導入
    • 修理関連情報を一元管理できるようになり、瞬時に情報を閲覧・検索できるようになった
    • iPadでも利用できるようになり、保守サービスの効率化とサービス品質が向上した

    製品を導入することになった背景

    株式会社ニデックは、医療機器の修理・メンテナンスに関する「サービス修理作業報告書」をデジタル化し、「修理履歴システム」として活用しています。導入前は、全国12都市に広がる営業・サービス拠点で、日々の修理・メンテナンスの記録を紙文書で保管していました。このような状況から、作業報告書をデジタル化し、お客様対応の迅速化、サポート対応への活用が必要とされました。

    導入前に企業が抱えていた課題

    導入前、株式会社ニデックは多種多様なデータを一元管理し、業務に活用する必要性がありました。特に、過去の修理内容を探す手間や労力がかかる問題、紙文書の保管スペースの問題、そして法規制に則った厳格な品質と安全性が要求される医療機器の管理において、厚生労働省等の査察時にも大変な労力と時間が必要でした。

    導入前の課題に対する解決策

    ASTRUX2.0を導入することで、30万枚の修理履歴情報をデータ化し、多種多様なデータを「属性登録オプション」で一括登録する仕組みを構築しました。この仕組みにより、修理履歴に関する詳しい情報も検索結果として瞬時に得られるようになり、業務効率が大きく向上しました。

    製品の導入により改善した業務

    製品の導入により、修理履歴情報が一元管理され、瞬時に情報を閲覧・検索できるようになりました。さらに、iPadを活用することで、営業マンやサービスマンが現場で修理履歴を活用できるようになりました。これにより、業務効率が大きく改善され、お客様への付加価値の高いサービス提供が可能となりました。
  • よく比較されている
    「文書管理システム」の製品:29件

    29件中 1~4件表示

    文書管理システム AI OCR 契約書管理システム

    AI inside 株式会社のDX Suiteは、これまで手入力で行っていた帳票のデジタル化を効率的に実現し、企業の課題解決に貢献するAI-OCRサービスです。あらゆる書類を高精度でデジタルデータ化できます。読み取りは日本語、英語に加え多数の言語をカバーします。コマかな設定作業は不要で、種類の違う帳票をまとめて読取りできるので、大幅な時間削減につながります。まとめてアップロードした書類の自動仕分け機能と連携することで、数百種類の帳票を瞬時に仕分けることが可能です。

    製品のおすすめポイント

    • AI-OCR市場シェアNo1。あらゆる書類を高精度でデジタルデータ化
    • 高速処理のための分散コンピューティングと高いセキュリティレベル
    • AIがすべて自動で行うから設定不要で帳票のまるごと読み取りが可能
    運営企業情報 AI inside 株式会社
    ソフト種別 クラウド型ソフト 
    基本的な機能 名刺スキャン 取消線対応 英語対応 英語以外の言語対応 自動補正機能 非定型帳票対応 手書き文字対応 撮影画像対応 画像読み取り 確認・修正・運用体制構築まで対応 準定型帳票対応 API連携 PDF編集 RPA連携 データベース連携 レイアウト維持 
    推奨環境 PCブラウザ スマートフォンブラウザ 
    サポート 電話 メール 
    トライアル
    最低利用期間 1か月
    よく導入している業種 その他 製造 金融
    よく導入している企業の規模 1,001名以上 101名-300名 301名-1,000名

    文書管理システム

    株式会社富士通四国インフォテックのDocumal SaaSは、文書管理・ワークフロー機能が充実した統合的な文書管理システムです。長い歴史を持つシステムで、専用環境のプライベートSaaSと、安価なパブリックSaaSから選べるのが特長です。クラウドなので、いつでもどこでも最新文書が確認できるので、ビジネスチャンスを逃しません。属人的になっている業務情報を文書化して社内の情報共有を推進し、操作履歴の記録により内部統制も図れます。

    製品のおすすめポイント

    • 文書のライフサイクルを自動化し、履歴管理も確実に
    • 業務効率をアップする多機能検索や、法規制を順守する電子取引管理
    • クラウドならではの利便性と堅牢なセキュリティ
    運営企業情報 株式会社富士通四国インフォテック
    ソフト種別 クラウド型ソフト 
    基本的な機能 ワークフロー管理 ライフサイクル管理 ページ閲覧者表示 
    推奨環境 PCブラウザ 
    サポート 電話 メール 
    トライアル
    最低利用期間 最低利用期間の制限なし
    よく導入している業種 その他
    よく導入している企業の規模 1,001名以上

    文書管理システム AI OCR 契約書管理システム

    株式会社オプティムのOPTIM Contractは、AIを活用した契約書管理サービスです。契約書データのアップロードでAIが契約書のタイトル・企業名・契約締結日・契約終了日を取得し、契約書一通ごとの情報を管理します。フリーワード・タグ・全文での検索など柔軟な検索機能を持ち、契約更新も自動でリマインドされるなど契約管理に必要な要素が詰まっています。また、権限の与えられた契約書にのみアクセスが許可され、役割に応じた権限管理が可能です。

    製品のおすすめポイント

    • AIが自動で、契約書の管理台帳を作成
    • スキャンした契約書をOCR処理でテキストデータ化
    • 電子帳簿保存法に則して電子契約を保管可能
    • セキュリティ対策も万全
    運営企業情報 株式会社オプティム
    ソフト種別 クラウド型ソフト 
    基本的な機能 属性検索 外部連携 OCR登録 CSVファイル出力 アクセス制限 ドラッグ&ドロップ登録 他サービス連携 英語対応 手書きの読み取り可 スキャンデータの文字検索可 AI自動管理 リスク検出 帳票種類分け(タグ付け) ワークフロー 英語対応 非定型帳票対応 手書き文字対応 画像読み取り 準定型帳票対応 タイムスタンプ API連携 データベース連携 
    推奨環境 PCブラウザ 
    サポート 電話 メール 
    トライアル
    最低利用期間 最低利用期間の制限なし
    よく導入している業種
    よく導入している企業の規模

    文書管理システム AI OCR

    株式会社インフォディオのスマートOCRは、紙の文書や帳票をスキャン・撮影された画像データからテキストデータを抽出するクラウド型業務効率化支援ソリューションです。AIによるディープラーニングを活用し、手書き文字や非定型帳票などにも対応した高精度の読取を実現します。使用の際、毎回アップロードを行う必要はなく、フォルダ指定を行うだけで自動アップロードからOCR変換、そしてCSV出力までできる使い勝手の良さも魅力です。

    製品のおすすめポイント

    • 基本の特長となる高精度な文字認識と全自動変換
    • 各書類への対応力が高い、頼れるデータ抽出エンジン
    • 操作画面もユーザー管理も分かりやすく、セキュリティも安心の設計
    運営企業情報 株式会社インフォディオ
    ソフト種別 クラウド型ソフト オンプレミス型ソフト 
    基本的な機能 名刺スキャン 帳票種類分け(タグ付け) ワークフロー 取消線対応 英語対応 自動補正機能 非定型帳票対応 手書き文字対応 撮影画像対応 画像読み取り 準定型帳票対応 スマホでスキャン可 API連携 RPA連携 ベリファイ機能 データベース連携 
    推奨環境 PCブラウザ 
    サポート 電話 メール 
    トライアル
    最低利用期間 3ヵ月
    よく導入している業種 小売・流通 ビジネスサービス 金融
    よく導入している企業の規模 51名-100名 6名-20名 不明

    おすすめ比較一覧から、
    最適な製品をみつける

    カテゴリーから、IT製品の比較検索ができます。
    1794件の製品から、ソフトウェア・ビジネスツール・クラウドサービス・SaaSなどをご紹介します。

    すべてみる