mi-Mailの特徴
1業界最大クラスのメール保存容量
mi-Mailは、最大1,000万件のメール保存が可能な大容量設計です。これにより長期間にわたる顧客対応履歴も一括管理でき、業務の透明性と信頼性を確保できます。
2誰でも使える直感的な操作画面
画面構成は一般的なメールソフトをベースにしており、操作性が高いため新任スタッフでもすぐに扱える設計です。教育工数の削減にも寄与します。
3問い合わせ対応ミスを徹底防止
オペレーター重複対応の制御や、対応履歴のログ表示機能により、対応漏れやミスを防止。安定した問い合わせ対応体制を構築できます。
導入の傾向
よく導入している 業種 |
IT・情報通信 その他 |
---|---|
よく導入している 企業の規模 |
101名-300名 301名-1,000名 |
基本情報
ソフト種別 | クラウド型ソフト オンプレミス型ソフト |
---|---|
基本的な機能
問い合わせ管理システム
外部サービスとの連携
多言語対応
対応漏れ・誤送信・二重送信防止機能
対応履歴確認
一斉送信機能
問い合わせ担当者の振り分け
集計レポート作成
顧客情報管理
未読・既読確認
社内FAQ
エクスポート機能
ステータス管理
コメント機能
AI業務支援
アラート機能
アクセス権限
フォーム作成・管理
ラベリング・フォルダ管理
テンプレート機能
|
問い合わせ管理システム 外部サービスとの連携 多言語対応 対応漏れ・誤送信・二重送信防止機能 対応履歴確認 一斉送信機能 問い合わせ担当者の振り分け 集計レポート作成 顧客情報管理 未読・既読確認 社内FAQ エクスポート機能 ステータス管理 コメント機能 AI業務支援 アラート機能 アクセス権限 フォーム作成・管理 ラベリング・フォルダ管理 テンプレート機能 |
推奨環境 | PCブラウザ |
サポート | 電話 メール チャット |
トライアル | 有り |
最低利用期間 | 最低利用期間の制限なし |
料金プラン
クラウド/SaaSプラン月額9,800円~ |
初期費用24,800円。 最大5アカウント。10,000通までは¥9,800、10,000通追加ごとに+¥5,000。ディスク容量10GB。 |
---|---|
仮想サーバープラン・パッケージ導入型月額66,800円~ |
初期費用50,000円。 最大99アカウント、ディスク容量40GB。専用仮想サーバーで快適な動作。300,000通以上は個別見積もり。 |
※税込と表記されている場合を除き全て税抜価格を記載しています。