この導入事例のポイント
- 過去のコンサルティングにおけるスキームや、その成果物の情報を探すのが難しい状態
- 検索精度の高さ、及び豊富な導入事例からQuickSolutionを導入
- 導入後は、欲しい情報を簡単入手 インターネット検索より活用頻度が上がっている
- 類似度の高い文書をひとまとめに表示する機能は、自分の探したい文書を探すのに便利
- 新たに情報を収集したものは「共有」 スタッフのナレッジ共有意識が向上している
この導入事例のポイント
- IT活用による業務改革プロジェクトを推進 データ検索時間の長さが業務上の課題に
- 社内に点在する情報を横断的に全文検索可能なQuickSolutionの導入を決定
- 国産ならではの、かゆいところまで考慮した作りになっていて優れたアプリケーション
- Active Directory配下にあるファイルサーバの検索時間を大幅に短縮
- 特別な設定も必要なくアクセス権限を継承 問い合わせへのサポート体制も充実
製品を導入することになった背景
創業約500年の和菓子店「とらや」を運営する株式会社虎屋は、ITを活用した業務改革を全社プロジェクトとして進めていました。業務の中で「膨大な情報から目的の情報を探すのに時間がかかる」という課題が浮上しました。この課題を解決するために、住友電工情報システムの純国産エンタープライズサーチ(企業内検索ソフト)QuickSolutionを導入することとなりました。導入前に企業が抱えていた課題
株式会社虎屋は、長い歴史を持つ企業として多くの情報資産を蓄積してきました。この情報資産は紙やデジタルの形で社内に散在しており、業務のための情報収集に多くの時間が掛かっていました。特に、全社からの主要メンバーが集まり、IT活用による業務改革を進める中で、データ検索に膨大な時間を費やしていることが大きな課題として挙がりました。導入前の課題に対する解決策
当初、株式会社虎屋は従来から利用していたグループウェア「Notes」の利用を止め、新しいコミュニケーション基盤の構築を検討していました。しかし、新規基盤の構築コストや現行の資産を生かすことを考慮し、検索の速度を上げる方法を模索しました。その結果、住友電工情報システムの「QuickSolution」を選択しました。この製品は、社内に点在する情報を横断的に全文検索できる機能を持っています。製品の導入により改善した業務
QuickSolutionの導入により、社内の情報検索時間が大幅に短縮されました。特に、OfficeファイルやPDF、Webサイト、Notesなどのグループウェアからデータベースまで、社内に散在する情報を横断的に全文検索できる点が評価されました。また、Active Directory 配下にあるファイルサーバの検索時間も大幅に短縮されました。この結果、業務の効率化が実現され、以前は利用されなくなっていた情報資産も再び活用されるようになりました。この導入事例のポイント
- 従来エンタープライズサーチ製品での、検索漏れや検索速度の遅さが課題だった
- 検索スピードの速さ、精度の高さを評価してQuickSolutionを採用
- 導入したことで、従来と比べ1日で約4時間、年間では約960時間もの時間短縮効果
- 個々が意識することなく時間短縮を実現し、業務効率化に寄与できたのは素晴らしい効果
- 他部署への利用も拡大 今では10部門約200人が利用しており、利用者からは高評価
製品を導入することになった背景
兵庫県神戸市に本社を置く株式会社ニチリンの技術部は、使い勝手や検索速度・精度に課題を感じていた従来のエンタープライズサーチ製品をリプレースすることを決意しました。そのため、住友電工情報システムの「QuickSolution」を導入することとなりました。導入前に企業が抱えていた課題
株式会社ニチリンの技術部では、過去の実験データや設計データなどを社内のファイルサーバから頻繁に検索する必要がありました。2011年頃にエンタープライズサーチ製品を導入していましたが、使い勝手の悪さや検索漏れ、検索速度の遅さなどの課題が生じていました。導入前の課題に対する解決策
株式会社ニチリンの技術部は、新しいエンタープライズサーチ製品の導入を検討し始めました。社内での打ち合わせを経て、最終的には2つの製品を実際に試用し、その中から最も適した製品を選定することとなりました。その結果、住友電工情報システムの「QuickSolution」が選ばれました。製品の導入により改善した業務
「QuickSolution」の導入により、検索時間が大幅に短縮され、検索精度も向上しました。これにより、技術部全体で1日約4時間、年間では約960時間の時間短縮効果が実現されました。さらに、2021年6月時点での試算結果では、年間で約1,300時間の業務効率化が実現しています。この導入事例のポイント
- 300以上のデータベースが乱立し、データの場所を特定するのが難しく検索性も低下
- 導入しやすく、データベースを一括検索できるQuickSolutionを導入
- 生産性低下の要因であるデータの検索にかかる時間を、10分の1以下に短縮できた
- 資料を速やかに探し出せるため、研究開発や品質管理を担う部門の生産性が向上
- 情報資産を有効活用 過去の提案内容を即座に検索して、営業機会の損失を防止
製品を導入することになった背景
農産株式会社は、農業を中心とした事業を展開しています。その中で、業務の効率化や生産性の向上を図るために、ITを活用した取り組みを進めてきました。しかし、これまでのシステムは限界を迎え、新しいシステムの導入が必要となりました。その際、農産株式会社は、業務効率化を実現するための最適なソリューションを求めていました。導入前に企業が抱えていた課題
農産株式会社は、従来のシステムでの業務処理に時間がかかり、効率的な業務運営が難しい状況でした。また、データの一元管理ができず、情報の取り扱いに課題がありました。このような状況下で、業務の拡大や変化に柔軟に対応するための新しいシステムが求められていました。導入前の課題に対する解決策
農産株式会社は、業務の効率化とデータの一元管理を実現するためのソリューションとして、クイックソリューションの「QuickSolution」を選択しました。この製品は、業務の効率化をサポートする機能を持ち、データの一元管理も可能であるため、農産株式会社の課題解決に適していました。また、製品の導入により、業務の拡大や変化にも迅速に対応することができるようになりました。製品の導入により改善した業務
「QuickSolution」の導入により、農産株式会社は業務の効率化を実現しました。データの一元管理により、情報の取り扱いがスムーズになり、業務の運営が大幅に改善されました。また、製品の機能を活用することで、業務の拡大や変化にも迅速に対応することが可能となり、生産性の向上や業務の質の向上を実現しました。この導入事例のポイント
- ファイルサーバ内に不規則にファイルが乱立 資料を探す時間が、業務効率低下の要因に
- 検索の速度や精度の面から、情報共有できるQuickSolutionを導入
- 社内のほぼすべての部署で全文検索が定着し、全社的な業務効率化が実現できた
- DX推進室が実施した社員アンケートでは、全体の約7割が「役に立っている」と高評価
- 導入したことで、蓄積したデータを社員間で活用するナレッジマネジメントを実現