製品を導入することになった背景

テレワークやモバイルワークの拡大に伴い、業務用PCの社外持ち出しが増加する中で、ピーエスシーでは経営トップの方針として「情報漏洩リスクを限りなくゼロにする」ことが求められていました。従来の暗号化技術では完全に防げないリスクがある中、より確実なセキュリティ対策が必要とされ、社内外を問わず安心してPCを利用できる環境づくりが課題となっていました。

ZENMU Virtual Desktopを選んだ理由

ZENMU Virtual Desktopを選定した理由は、ローカルディスクに機密データの原本を一切残さないという革新的な仕組みにあります。データを2つに分割し、一部をクラウドに格納する秘密分散技術により、仮にPCが盗難・紛失されたとしても情報が漏洩しないという強力な抑止力を評価しました。また、従来のDaaSと比べて導入・運用コストが圧倒的に低く、セキュリティと経済性を両立できる点も大きな決め手となりました。

製品の導入により改善した業務

ZENMU Virtual Desktopの導入により、社外持ち出しPCの運用において情報漏洩のリスクを気にすることなく、モバイルワークや在宅勤務を安心して推進できるようになりました。インストールするだけで簡単に導入でき、PCの操作性にも影響を与えないため、ユーザー側の負担もほとんどありません。さらに、社内活用を通じて得た運用ノウハウにより、顧客向けソリューションとしての提案力も強化され、セキュリティ事業の拡大にもつながりました。