この導入事例のポイント
- セキュリティを強化したラボを作るために、入退室管理システムを導入したい
- 電池交換が不要な上、クラウドタイプで一元管理ができるiDoorsを導入した
- ラボのセキュリティを強化することができた。管理も簡単なので満足している
この導入事例のポイント
- 電池交換とサーバ設置が不要な入退室管理システムへの入れ替えを検討している
- 電池交換不要・クラウドタイプで厳格なセキュリティを担保できるiDoors︎を導入
- 電池交換を行う必要がなくカードの登録も簡単。管理画面も見やすいので満足している
- 毎朝、入退室のログを確認して社員の健康状態をチェックするなど活用することができた
製品を導入することになった背景
富士製薬工業株式会社様は、東京と富山の拠点で入退室管理システムを利用していました。しかし、使用していたシステムは電池交換の手間がかかり、OSやハードの老朽化による不具合も増えてきました。また、サーバーの設置や管理の問題も抱えており、これらの課題を解消するために新しいシステムの導入を検討することとなりました。導入前に企業が抱えていた課題
富士製薬工業株式会社様は製薬メーカーとして、セキュリティ管理の重要性が非常に高い。機密事項の管理や、高価な原薬の防犯面での管理が必要でした。また、社内の特定の部署や研究室には、限定された社員しかアクセスできないような厳格な管理が求められていました。既存の入退室管理システムは、電池交換の手間や、サーバーの設置と管理の問題、そして不具合の増加など、多くの課題を抱えていました。導入前の課題に対する解決策
新しいシステムの選定にあたり、複数のメーカーから提案を受け、最終的に『iDoors︎』を選択しました。『iDoors︎』はクラウド型で、初期コストが低く、サーバーの設置が不要である点が評価されました。また、エーティーワークス社が富山と東京の両方に拠点を持っていることから、サポート面での安心感も大きな決定要因となりました。さらに、『iDoors︎』は登録や変更が簡単で、管理画面も使いやすいという点も導入の決め手となりました。製品の導入により改善した業務
『iDoors︎』の導入により、電池交換やサーバーの管理が不要となり、セキュリティ性が向上しました。700名以上の社員のうち500名以上が社員証を『iDoors︎』リーダー用のカードとして利用しており、登録や変更も簡単に行えるようになりました。また、ログの確認を通じて、社員の健康状態のチェックなども行われています。新たな建設予定の場所にも『iDoors︎』を設置する予定で、より強化されたセキュリティ管理を目指しています。この導入事例のポイント
- クラウドタイプの入退室管理システムを導入して新オフィスのセキュリティを強化したい
- 実際に導入している会社から使いやすいとの評判を聞いたのでiDoors︎を導入した
- 特にセキュリティを厳格化しなければならない部屋も含めて入退室を管理できるように
- 深夜勤務社員の入退室も管理可能で、ユーザー登録が簡単に行える点にも満足している
製品を導入することになった背景
今年の8月に新しいオフィスに移転することとなり、その際にセキュリティの強化が必要と感じられました。また、関連会社である株式会社リンクが先に「iDoors︎」を導入しており、その使いやすさを評価していたことから、ブライシス株式会社としてもこの製品を選択することとなりました。導入前に企業が抱えていた課題
ブライシス株式会社は、クレジットカードのセキュリティに関連するPCI DSSを提供するクラウドサービスを運営しており、エンドユーザーの安全性を確実に保証する必要がありました。そのため、毎年厳しい監査が行われており、特定の社員のみが入室できるセキュリティルームの管理が課題となっていました。導入前の課題に対する解決策
セキュリティの強化を目的として、「iDoors︎」の導入を検討しました。この製品は、クラウド型の入退室管理システムであり、誰がいつ入室・退室したのかを管理できる機能を持っています。また、関連会社からの良好な評価や、クラウドでの一括管理の手軽さ、さらには内観に合わせたリーダーの選択が可能である点も、導入の決め手となりました。製品の導入により改善した業務
「iDoors︎」の導入により、特定の社員のみが入室できるセキュリティルームの管理が効率的に行えるようになりました。また、監査時にデータを一括で出力できるため、審査の効率が向上しました。さらに、夜間の防犯対策も強化され、社員や協力会社のスタッフの出入りの管理も併用できるようになりました。これにより、セキュリティ面での安心感が増し、業務の効率化と安全性の向上が実現されました。この導入事例のポイント
- セキュリティ強化と入退室のログを取得できるシステムを導入したいと考えている
- Macでも利用可能でクラウドからアクセスできるiDoors Cloud V2を導入
- 入退室管理が実現できたため、ISMS認証の監査にも効率的に対応できるようになった
- 入退室をリアルタイムで把握できるようになったのでチェックの手間を省くことが可能に
- 毎月入社してくる新しい社員のユーザー登録もストレス無く対応できるようになった
製品を導入することになった背景
株式会社SmartHRは、新しいオフィスへの移転を機に、セキュリティの強化を求めていました。以前のオフィスでは『iDoors』の旧モデルを使用しており、その使い勝手の良さから、新オフィスでは最新モデルの『iDoors Cloud V2』を導入することを決定しました。ビルのセキュリティシステムだけでは要件を満たせず、追加でドアセキュリティを管理できるシステムの導入を検討。『iDoors』は、社内で使用しているPCがMacオンリーであることや、クラウドでの管理が可能である点から選ばれました。導入前に企業が抱えていた課題
株式会社SmartHRは、ISMS認証などの監査で入退室のログ取得が必要とされる場面が多く、特に退室の記録が欲しいと感じていました。ビルのセキュリティシステムでは退室履歴が取得できず、入室履歴を知りたい場合はメールでの問い合わせが必要で、その手間や時間が問題となっていました。導入前の課題に対する解決策
『iDoors』の導入により、入退室のログがリアルタイムで取得できるようになりました。これにより、セキュリティグループがログをチェックする際の手間が大幅に削減されました。また、『iDoors』はAPIが用意されており、データ収集にも活用できる点が魅力でした。オフィスの利用状況を可視化し、オフィスの空間作りにもデータを活用することができるようになりました。製品の導入により改善した業務
『iDoors』の導入により、500名を超える社員の動きを一元管理することができるようになりました。入退室のデータを活用して、オフィスの利用状況を把握し、オフィスの空間作りにも反映しています。また、リモートワークの増加に伴い、入退室の履歴をもとに交通費の申請通知を自動で出す仕組みも構築しています。ビルのセキュリティカードを『iDoors』で兼用することもでき、問題なく使用しています。この導入事例のポイント
- 24時間営業のためカードキーを利用した入退室管理システムの導入を考えていた
- プリンター精算用カードキーを流用可能で入退室管理ができるiDoorsを導入した
- 夜間や早朝など、スタッフが不在時の入退室を実現。多様なライフスタイルに対応できた