Menu
Close

HubSpot CRMの導入事例

見込客獲得・顧客育成したい 営業プロセスを最適化したい 市場・顧客分析したい 業務・情報を可視化したい

メールマガジンの開封率が4割に サービス内容の認知度が上昇~株式会社コムニコ~

※出典:HubSpot導入事例|株式会社コムニコ

最終更新日: 2022/04/27

この導入事例のポイント

  • アウトバウンド営業は人員が必要で、スケールさせるためには効率が悪かった
  • 顧客に愛されるマーケティング手法で営業効率を上げたいと考え、HubSpotを導入
  • まずは基本に習え! SNSの最新情報を届けるオフィシャルメディアを開設した
  • ターゲットを絞ることでメールマガジンの開封率が4割に!認知度が上昇した
  • オーガニック検索からの流入が増え、リード数が増加!営業活動もスムーズになった

この導入事例のカテゴリー

この導入事例で紹介した製品

顧客管理システム

HubSpot Japan株式会社のHubSpot CRMは、誰でも使いやすい営業支援CRMプラットフォームです。成約率の向上、顧客との信頼関係の強化、パイプラインの管理(案件の進捗管理)の効率化に役立ちます。包括的な営業支援CRMで、営業向けのエンゲージメントツール、見積もり作成機能、レポート機能、アナリティクス(分析)機能などを搭載しています。さらに、HubSpotアプリマーケットプレイスのさまざまなアプリを利用したシームレスな連携が可能です。

製品のおすすめポイント

  • 業務システムと感じさせない快適な営業支援CRM
  • 幅広い業務に活用可能なCRMプラットフォーム
  • 営業リーダーのためのHubSpot CRM
運営企業情報 HubSpot Japan株式会社
ソフト種別 クラウド型ソフト 
基本的な機能 ウェブチャット生成 スケジュール管理 SFA・MAとのシステム連携 メール配信機能
推奨環境 PCブラウザ 
サポート 電話 メール チャット 
トライアル
最低利用期間 最低利用期間の制限なし
よく導入している業種 IT・情報通信 不動産 製造
よく導入している企業の規模 1,001名以上 6名-20名 51名-100名

導入前に知っておきたい基礎知識

「顧客管理システム」とは

顧客管理システムとは、氏名や住所などの顧客情報や訪問履歴・進捗状況などを保存・共有できるツールのことで、別名「CRM」とも呼ばれます。

顧客管理システムの導入により、顧客情報の管理だけでなく、カスタマーサポートの精度を向上させたり、商談や日報の管理、売り上げ予測を立てることも可能です。顧客管理システムは営業利益を向上させる上で非常に優秀なツールであり、導入を進める企業が増えてきている現状があります。
「オンプレミス型」と「クラウド型」の2種類があり、前者はセキュリティ性に特化しカスタマイズしやすく、後者はアップデートが容易でどの端末からもアクセスできるというメリットがあります。

この製品を導入した他の事例

同じ課題を抱えていた他の事例

この事例で導入した製品

HubSpot CRM

HubSpot Japan株式会社

製品詳細をみる

製品のおすすめポイント

  • 業務システムと感じさせない快適な営業支援CRM
  • 幅広い業務に活用可能なCRMプラットフォーム
  • 営業リーダーのためのHubSpot CRM

- お役立ちコンテンツ -
導入前に知っておきたい基礎知識

「顧客管理システム」とは

※この情報はデジタル化の窓口が作成したものであり、製品提供企業及び導入企業が確認したものではございません。(掲載修正・取り下げ依頼はコチラ

おすすめ比較一覧から、
最適な製品をみつける

カテゴリーから、IT製品の比較検索ができます。
1908件の製品から、ソフトウェア・ビジネスツール・クラウドサービス・SaaSなどをご紹介します。

すべてみる