Buzz Finderの特徴
1ほぼリアルタイムのデータを検出することで、迅速な危機管理が可能に
業界最速水準の投稿収集力を持ちます。風評被害や炎上により、ツイート数が急増した場合、NTT技術で該当の投稿を「ほぼリアルタイムで」で検出しアラートメールで通知します。急増時のツイート本文一覧を画面表示やCSV出力でき、正確な状況分析と迅速な対策が可能になります。
2手軽に、デイリー状況を把握できるトピックメール
毎日、前日のツイート量とその話題概要・具体投稿例などを日報メールで届けるので、Buzz Finderにログインすることなく、メールをチェックするだけで生の声とその変化を把握できます。特許技術である独自のノイズフィルタを実施後に、話題をサマリすることにより、大量のスパムなどによる時間と手間の無駄を排除できます。
3関連語やトレンドなどの多角的な分析が可能
複数の分析が可能です。トレンド分析では、ライブイベントやTVなどでの反応をリアルタイムで把握し、効果や炎上状況を随時モニタリングできます。関連語分析では、分析対象となるキーワードとセットで出現する他のキーワードも分析でき、ツイートする人の興味傾向を探ることもできます。また、ポジネガ分析機能も搭載されています。
導入の傾向
よく導入している 業種 |
製造 医療・化学 IT・情報通信 旅行・宿泊・飲食 |
---|---|
よく導入している 企業の規模 |
不明 |
基本情報
ソフト種別 | クラウド型ソフト |
---|---|
基本的な機能
多言語対応
口コミ推移
国内メーカー
判定候補ワードの自動抽出
評判分析
関連語マップ
拡散プロセス分析
投稿予約
感情判定
新語抽出
活動傾向分析
炎上の事前検知
カンバセーション
インスタントウィン機能
インフルエンサー調査
Excel出力
CSVデータ出力
ポジネガ分析
リツイートランキング
デイリートピックメール
|
多言語対応 口コミ推移 国内メーカー 判定候補ワードの自動抽出 評判分析 関連語マップ 拡散プロセス分析 投稿予約 感情判定 新語抽出 活動傾向分析 炎上の事前検知 カンバセーション インスタントウィン機能 インフルエンサー調査 Excel出力 CSVデータ出力 ポジネガ分析 リツイートランキング デイリートピックメール |
推奨環境 | PCブラウザ |
サポート | 電話 メール チャット |
トライアル | 有り |
最低利用期間 | 最低利用期間の制限なし |
料金プラン
初期費用要相談 | |
---|---|
プラン月額88,000円~(税込) | 小規模事業者から大企業事業者まで利用できます。 |
※税込と表記されている場合を除き全て税抜価格を記載しています。
運営企業情報
- 商号
- NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社
- 本社
- 東京都品川区大崎1丁目5番1号 大崎センタービル4階
- 創立
- 2012年10月
- 代表者名
- 塚本 良江
- 資本金
- 3億円