NotePM
の特徴
1ウィキペディアのように利用し、情報を書き込み蓄積する
NotePMはマニュアル・ノウハウをWeb上で簡単に作成し、保存できる機能が備わっています。高機能エディタとテンプレートが搭載され、バラバラなフォーマットを標準化可能。矢印や吹き出しなどのマニュアルに便利な画像編集機能も搭載されており、ウィキペディアのように簡単に編集できます。
2高機能の検索エンジンで欲しい情報が簡単に見つかる
Word・Excel・PowerPoint・PDFなどを保存できます。またその内容はデータベースに保管され、検索機能を使うことで簡単に表示可能です。全文検索でキーワードを入力すれば、欲しい情報がすぐに表示、情報を活用可能です。またページを見た人がわかる機能など検索に付随する機能も豊富です。
3アクセス制限やファイル共有など機能が豊富
アクセス制限機能やページを見た人が分かる機能によって、企業の形態に応じた柔軟なセキュリティ設定が可能です。他にも便利な機能が豊富で、ファイル共有やチャット連携などチームの業務を円滑化する手段が豊富に用意。マルチデバイス対応なので、本社にいなくても情報共有が簡単にできます。
導入の傾向
よく導入している 業種 |
医療・化学 IT・情報通信 製造 |
---|---|
よく導入している 企業の規模 |
6名-20名 21名-50名 51名-100名 |
基本情報
ソフト種別 | クラウド型ソフト |
---|---|
基本的な機能 | office連携 フォルダ同期機能 ファイル検索 コメント機能 ゲスト招待/共有機能 アクセス制限 ユーザー管理 ログ機能 自動バックアップ 復元機能 二段階認証 動画共有 変更履歴記録 外部連携 ログイン連携 ワークフロー管理 レポート機能 自動アーカイブ 属性登録 属性検索 文書編集 アクセス制限 いいね・コメント機能 あいまい検索 CSVファイル出力 ISO文書管理 OCR登録 ページ閲覧者表示 モバイル利用 ライフサイクル管理 ドラッグ&ドロップ登録 |
推奨環境 | PCブラウザ スマートフォンブラウザ |
サポート | 電話 メール チャット |
トライアル | 有り |
最低利用期間 | 最低利用期間の制限なし |
料金プラン
プラン 84,800円/月額 | |
---|---|
プラン 5030,000円/月額 | |
プラン1000600,000円/月額 |
※税込と表記されている場合を除き全て税抜価格を記載しています。
運営企業情報
- 商号
- 株式会社プロジェクト・モード
- 本社
- 神奈川県川崎市中原区丸子通1-665 ファーストヒル102号室
- 創立
- 2012年2月14日
- 代表取締役
- 小澤 卓馬
- 資本金
- 5,000,000円
この製品の導入事例
ファイル共有サービスの製品比較
14件中 1~5件表示
Bizストレージ ファイルシェアは、法人向けファイル転送・ファイル共有サービスで、大きく分けてファイル送受信機能と共有フォルダー機能の2つの機能を利用することが可能。セキュリティ機能が豊富なことが特徴で、多くの利用者からセキュリティ・安全性ともに高い評価を得ています。また、年間稼働率100%の可用性の高さ誇っており、システム障害や運休による利用不能期間などを気にしなくていい点もメリットです。
- 法人向けサービスは業務における大容量ファイル送信が可能
- 送受信機能を利用し、ファイルのやり取りをする相手が都度異なる場合に対処
- 共有機能により、企業間での継続的なファイル共有が楽
- 転送ファイルのウイルスチェック、アクセスログ管理で万全なセキュリティ対策
ソフト種別 | クラウド型ソフト |
---|---|
基本的な機能 | 多言語対応 二段階認証 削除データ復活 脅威検知 操作ログ確認 ファイル暗号化 office連携 フォルダ同期機能 ゲスト招待/共有機能 アクセス制限 ログ機能 自動バックアップ 復元機能 二段階認証 |
推奨環境 | PCブラウザ スマートフォンブラウザ |
サポート | メール |
トライアル | |
最低利用期間 | 最低利用期間の制限なし |
- よく導入している業種
- よく導入している企業の規模
この製品の導入事例掲載数0件
この製品の導入事例を見る
Ziff Davis, Inc.のSugarSyncは、これまでで最も簡単なファイル同期サービスです。任意のフォルダの写真、ビデオ、およびファイルに自動的にアクセスして共有できます。クラウドから数秒でファイルを同期してファイルに安全にアクセスし、複数のデバイスのドキュメントを保存、表示、および編集でき、お好みの方法でファイルを管理および共有します。いつでもどこでもファイルをバックアップ、同期、およびアクセスするための便利な方法です。
- セキュリティと保護対策の実施で安全なファイル共有
- すべてのデバイス間でファイルを自動的に同期
- オンラインバックアップとデータのリモートワイプ
ソフト種別 | クラウド型ソフト |
---|---|
基本的な機能 | フォルダ同期機能 自動バックアップ 復元機能 |
推奨環境 | Windowsアプリ Macアプリ iOSアプリ Androidアプリ |
サポート | 電話 メール チャット |
トライアル | |
最低利用期間 | 最低利用期間の制限なし |
- よく導入している業種
- よく導入している企業の規模
この製品の導入事例掲載数0件
この製品の導入事例を見る富士通Japan株式会社のFujitsu セキュアストレージは、セキュリティ対策のために外部用セグメント・内部用セグメントといったようにネットワークを分離している環境において、簡単かつ安心・安全なファイルの持ち込み・持ち出しを可能にする転送パッケージです。ファイルの受け渡しにUSBメモリ等を利用しており盗難・紛失のリスクが心配、媒体の管理や上長承認などの運用負荷の増大、人手による運用はルール遵守の意識低下や形骸化の懸念を解決します。
- ファイル自体をAESで自動暗号化して保護
- ファイル無害化、メール無害化製品との連携
- 承認ワークフロー、ログ管理、ウイルスチェック
ソフト種別 | オンプレミス型ソフト |
---|---|
基本的な機能 | ユーザー管理 ログ機能 |
推奨環境 | なし |
サポート | メール |
トライアル | |
最低利用期間 | 最低利用期間の制限なし |
- よく導入している業種
- よく導入している企業の規模
この製品の導入事例掲載数0件
この製品の導入事例を見る
株式会社オージス総研のオフィス宅ふぁいる便は、セキュアに、手軽に大容量のファイルを送付できる「ファイル転送・送付サービス」です。主に法人利用向けに開発されており、5ユーザーから利用することができます。国際的なセキュリティ基準「ISMS」と、クラウドサービスに特化した「ISMS-CS」に則った運用体制で安全性を強化しています。その最大の特徴は安全性の強化・改善、社内不正対策の強化、大容量・大人数も対応・直感操作で低コストにあります。
- 安全性の強化・改善、24時間×365日有人監視
- 社内不正対策の強化(PPAP対策の強化も可能)
- 大容量・大人数も対応、直感操作で低コスト
ソフト種別 | クラウド型ソフト |
---|---|
基本的な機能 | ユーザー管理 |
推奨環境 | なし |
サポート | メール |
トライアル | |
最低利用期間 | 最低利用期間の制限なし |
- よく導入している業種
- よく導入している企業の規模
この製品の導入事例掲載数0件
この製品の導入事例を見る株式会社FleekdriveのFleekdriveは、企業の情報資産を社内外問わず有効活用できるファイル共有サービスです。いつでも、どこからでも業務ファイルにアクセス可能で、フォルダの階層も一目で理解できるなど、使いやすいインターフェイスが特長。また、取引先へのメール送付や社内の承認作業など、簡易タスクを自動化する管理機能も魅力です。企業の様々なニーズにきめ細かく応える設計が、多くの導入実績につながっています。
- 誰もが使いやすいインターフェイスで業務効率を向上
- 管理者の手間を省く、現実的で豊富な管理機能が魅力
- モバイル活用もできるので、社外からの業務も行いやすい
ソフト種別 | クラウド型ソフト |
---|---|
基本的な機能 | office連携 フォルダ同期機能 ファイル検索 コメント機能 ゲスト招待/共有機能 アクセス制限 ユーザー管理 ログ機能 自動バックアップ 外部連携 自動アーカイブ アクセス制限 モバイル利用 多言語対応 脅威検知 自動バックアップ オフライン利用可 コンプライアンス機能 Salesforce連携 ファイル暗号化 モバイルアプリあり |
推奨環境 | PCブラウザ スマートフォンブラウザ Windowsアプリ iOSアプリ Androidアプリ |
サポート | メール |
トライアル | |
最低利用期間 | 1年 |
この製品の導入事例掲載数8件
この製品の導入事例を見る文書管理システムの製品比較
20件中 1~5件表示
株式会社Cogent LabsのSmartReadは、独自開発のAIを活用することで認識率99.22%を誇るAI-OCRサービスです。コージェントラボが独自に開発した人工知能(AI)により、注文書や契約書、アンケート、預金通帳など多様なタイプのドキュメントを素早く正確に読み取り、情報を抽出。サードパーティツールを通して業務システム等に連携することで、データの利活用を促進します。SmartReadは事前学習済みのAIを活用することで、お客様による事前設定工数を大幅に削減できるだめ、作業時間やコストの削減に貢献します。
- 高精度な文書仕分け&読み取りで データ入力時間やコストを大幅削減
- 誰でも使いやすいUI/UXだから 導入・運用・全社展開もスムーズ
- 充実した外部連携機能で データをすぐに活用できる
ソフト種別 | クラウド型ソフト オンプレミス型ソフト |
---|---|
基本的な機能 | 文書管理システム 外部連携 ワークフロー管理 文書編集 CSVファイル出力 ISO文書管理 アクセス制限 ドラッグ&ドロップ登録 OCRソフト 取消線対応 英語対応 英語以外の他言語対応 自動補正機能 撮影画像対応 手書き文字対応 Excel変換 |
推奨環境 | PCブラウザ |
サポート | メール |
トライアル | |
最低利用期間 | 1年 |
- よく導入している業種
- IT・情報通信 金融 公共機関・非営利団体
- よく導入している企業の規模
- 1,001名以上 101名-300名 301名-1,000名
この製品の導入事例掲載数15件
この製品の導入事例を見る住友電工情報システム株式会社の楽々Document Plusは、700社以上の導入実績があり、さまざまな業種や用途で利用されている文書管理システムです。紙文書の抱える問題点や、ファイルサーバーによる電子文書の管理が抱えるセキュリティ問題などを解決し、自社の設定した権限のもと文書管理・活用が可能になります。ペーパーレス化の実現だけでなく、社内の業務効率の向上、テレワークのサポートにもつながります。
- ISO文書管理や契約書管理、電子帳簿保存法に対応でき業務の適用性が高い
- 全文検索や高速ビューワ、ワークフローやセキュリティなど、充実した機能性
- あいまい検索や属性検索、自然文検索など検索性能が高い
ソフト種別 | オンプレミス型ソフト |
---|---|
基本的な機能 | 属性登録 属性検索 変更履歴記録 外部連携 ログイン連携 ワークフロー管理 動画共有 CSVファイル出力 ISO文書管理 アクセス制限 あいまい検索 OCR登録 モバイル利用 ドラッグ&ドロップ登録 変更点検知 契約書作成可 他サービス連携 複数部署管理 紙契約書データ化 更新通知 承認フロー設定 スキャンデータの文字検索可 AI自動管理 マルチデバイス対応 |
推奨環境 | PCブラウザ スマートフォンブラウザ |
サポート | メール |
トライアル | |
最低利用期間 | 最低利用期間の制限なし |
- よく導入している企業の規模
- 301名-1,000名 不明 1,001名以上
この製品の導入事例掲載数6件
この製品の導入事例を見る株式会社富士通四国インフォテックのDocumal SaaSは、文書管理・ワークフロー機能が充実した統合的な文書管理システムです。長い歴史を持つシステムで、専用環境のプライベートSaaSと、安価なパブリックSaaSから選べるのが特長です。クラウドなので、いつでもどこでも最新文書が確認できるので、ビジネスチャンスを逃しません。属人的になっている業務情報を文書化して社内の情報共有を推進し、操作履歴の記録により内部統制も図れます。
- 文書のライフサイクルを自動化し、履歴管理も確実に
- 業務効率をアップする多機能検索や、法規制を順守する電子取引管理
- クラウドならではの利便性と堅牢なセキュリティ
ソフト種別 | クラウド型ソフト |
---|---|
基本的な機能 | ワークフロー管理 ページ閲覧者表示 ライフサイクル管理 |
推奨環境 | PCブラウザ |
サポート | 電話 メール |
トライアル | |
最低利用期間 | 最低利用期間の制限なし |
- よく導入している業種
- よく導入している企業の規模
この製品の導入事例掲載数0件
この製品の導入事例を見る伊藤忠テクノソリューションズ株式会社のEIMANAGERは、製造業の現場の声を反映して作られた文書管理システムです。企業内に点在している文書を一元管理して、生産性を高めることができます。視覚的に見やすいシンプルな画面が特長で、初心者も安心です。また、属性やフリーワードだけでなくファイルの中身まで検索できるので、目当ての文書に辿り着きやすいのも魅力です。業務に合わせたワークフローも簡単に作ることができ、承認作業もスムーズに進みます。
- 都合に合わせて運用環境も選べる利便性の高いシステム
- 現場のリアルな課題に応える機能を数多く搭載
- 豊富な導入実績を持つ、安心の支援体制が整えられている
ソフト種別 | クラウド型ソフト オンプレミス型ソフト |
---|---|
基本的な機能 | 文書管理システム 属性登録 属性検索 変更履歴記録 ワークフロー管理 文書編集 CSVファイル出力 ISO文書管理 アクセス制限 あいまい検索 ページ閲覧者表示 ライフサイクル管理 ドラッグ&ドロップ登録 |
推奨環境 | PCブラウザ |
サポート | 電話 メール |
トライアル | |
最低利用期間 | 6ヶ月 |
- よく導入している業種
- よく導入している企業の規模
この製品の導入事例掲載数0件
この製品の導入事例を見るインフォコム株式会社のMyQuickは、文書管理、文書共有、文書検索など幅広い範囲をサポートする文書管理システムです。文書ファイルの保管だけではなく、文書の属性項目を定義した文書データベースを作成できるので検索しやすい仕組みになっています。電子契約サービスとの連携で、情報資産の共有も可能です。また、閲覧権限、登録権限などから組み合わせて操作権限を細かく設定できるため、組織構造を反映したグループ管理や、文書のアクセス制御が可能です。
- さまざまな条件でスピーディに探せる、多機能検索
- 細かい設定が可能なアラート機能で、作業の漏れを防ぐ
- 電子帳簿保存法の証憑管理に最適な、データ削除・変更の制限
ソフト種別 | クラウド型ソフト パッケージ型ソフト |
---|---|
基本的な機能 | 属性登録 属性検索 外部連携 レポート機能 ログイン連携 ワークフロー管理 文書編集 アクセス制限 あいまい検索 OCR登録 ページ閲覧者表示 契約書作成可 他サービス連携 更新通知 スキャンデータの文字検索可 |
推奨環境 | PCブラウザ スマートフォンブラウザ |
サポート | 電話 メール |
トライアル | |
最低利用期間 | 最低利用期間の制限なし |
- よく導入している業種
- よく導入している企業の規模
この製品の導入事例掲載数0件
この製品の導入事例を見る