BizRobo!の特徴
1ノンITでもロボットをローコードで簡単に開発
BizRobo!のロボット作成では難しい操作はいらず、ステップをつなげていくだけで簡単に業務の自動化が可能、視覚的にわかりやすくロボット作成を行えます。他のRPAツールと比べコードを作成する手間が省けるので、コードの学習に時間をとられず効率的に業務を最適化することができます。
2デスクトップ版だけでなくサーバー版も提供
RPAツールを効率的に社内に浸透させるため、段階的なラインナップを用意しています。スモールスタートからスケールまで、導入計画の規模やスピードに合わせて柔軟に選択可能。企業に応じてコストや機能を調節できます。生産性を高めるためのスケジュール機能も用意されており、安心して導入可能です。
3充実の管理機能により指定した時間に簡単実行
スケジュール実行機能により指定した時間にロボットの稼働が可能になります。繰り返し機能もあるので、「毎週水曜日の会議1時間前に資料を作成する」といった業務内容をロボットに実行させることが可能です。他社アプリとも連携可能なので、時間やアプリに囚われず柔軟にロボット作成が可能になります。
導入の傾向
よく導入している 業種 |
IT・情報通信 小売・流通 不動産 |
---|---|
よく導入している 企業の規模 |
1,001名以上 301名-1,000名 21名-50名 |
基本情報
ソフト種別 | オンプレミス型ソフト パッケージ型ソフト |
---|---|
基本的な機能 | 自動化業務の設定 スケジュール設定 データの転記作業 紙資料の電子化 テキストのチェック エラー処理 メール送信 メールのファイル保存 PDF変換 スクレイピング データ集計 タスクレポート |
推奨環境 | Windowsアプリ |
サポート | 電話 メール チャット |
トライアル | 有り |
最低利用期間 | 最低利用期間の制限なし |
料金プラン
初期費用0円 | 初期費用は発生しません。 |
---|---|
BizRobo! mini900,000円/年間 | 初期費用30万です。 |
BizRobo!Lite1,200,000円/年間 | |
BizRobo!Basic7,200,000円/年間 |
※税込と表記されている場合を除き全て税抜価格を記載しています。
運営企業情報
- 商号
- RPAテクノロジーズ株式会社
- 本社
- 〒105-6308 東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー8F
- 創立
- 2013年7月
- 代表取締役
- 大角 暢之
- 資本金
- 30,000,000万円