この導入事例のポイント
- 社外から社内ファイルに接続する方法を確立、低コストで大容量のクラウドを利用したい
- どこでもファイルにアクセスでき低コストな「DirectCloud-BOX」を導入
- インターネットで社内共有フォルダ内にアクセス、外出先で事務作業が可能に
- 部署ごとのアクセス制限設定や操作ログ収集機能により、社内統制を強化できた
- ユーザー数に関わらず定額で利用でき、ユーザー追加のコスト削減が実現できた
この導入事例のポイント
- 従来のディスク容量が5TBしかなく、テレワーク対応に問題があり改善を図りたい
- セキュリティ性や大きなストレージが魅力の「DirectCloud-BOX」を導入
- ストレージ容量が最大10TBと、これまでのディスク容量制限から解放された
- 使用者数に関わらず月額が一定なので、必要となるアカウントを見積もる手間を省けた
- オンプレミス運用に伴う管理者負担、システム運用コストも削減することができた
製品を導入することになった背景
「大戸屋ホールディングス」さまは、フランチャイズ店を含め国内外に400を超える店舗を持つ「大戸屋ごはん処」ブランドのチェーン展開を行っている企業です。経営理念として「人々の心と体の健康を促進し、フードサービス業を通じ人類の生成発展に貢献する」と掲げており、厳選された食材を使用した安心・安全な料理を提供しています。このような背景の中、大戸屋ホールディングスさまがDirectCloudを導入することとなった経緯について、詳しく伺うことができました。導入前に企業が抱えていた課題
株式会社大戸屋ホールディングスは、事務所内のサーバールームにファイルサーバーをオンプレミスで運用していました。しかし、ディスク容量が5TBしかなく、マーケティング部内から容量追加の要望が上がっていました。ディスク容量の増設には管理者の手間がかかり、ランニングコストも増加していました。さらに、新型コロナウイルスの影響でテレワークが推奨される中、VPN形式での社内ネットワーク接続に問題が発生していました。導入前の課題に対する解決策
上記の課題を解決するため、クラウド化の検討を進めることとなりました。そして、横浜への事務所移転を機にクラウドストレージへの移行を決定しました。クラウドストレージの選定基準として「セキュリティ」「ストレージ容量」「価格体系」を重視し、最終的にDirectCloudを選択しました。DirectCloudの「共有リンク機能」「バージョン管理機能」「直感的なユーザーインターフェース」や「ユーザー数が無制限で定額」という特徴が決め手となりました。製品の導入により改善した業務
DirectCloudの導入により、使用可能なストレージ容量が最大10TBとなり、ディスク容量の制限から解放されました。また、ユーザー数の増減に関わらず月の費用が一定であるため、アカウントの見積もり手間が省けました。オンプレミス運用の管理者の負担やランニングコストも低減しました。さらに、「DirectCloudドライブ」を活用することで、ネットワークドライブとして使用でき、従来のエクスプローラーと同じ操作感で使用することができるようになりました。この導入事例のポイント
- セキュリティ性の向上やデータの一元管理、従来のファイルサーバーの刷新を図りたい
- ドライブとして利用でき、管理負担減の「DirectCloud-BOX」を導入
- セキュリティ面での向上がみられ、セキュアな環境でのデータ共有業務が可能に
- 管理者負担を軽減し業務効率化、ファイルサーバーの代替として利用することができた
- デバイス認証によるアクセス制限によって、不正アクセス対策を実現することができた
この導入事例のポイント
- 業務ファイルサーバーのレスポンスが悪く業務に支障が出ており、改善を図りたい
- 場所を問わずにファイルの授受が可能な「DirectCloud-BOX」を導入
- 場所を選ばずに指定のファイルにアクセス可能になり、日々の業務が効率化された
- 共有リンクを用いたファイルの授受が可能になり、簡単にデータを共有できるように
- 場所を問わない作業によりテレワークを推進、時代にあった働き方を進めることができた
製品を導入することになった背景
北海道エアポート株式会社は、北海道の7つの空港の運営を担う企業として、日々の業務において様々な課題に直面していました。特に、情報企画課では新しい業務システムの立ち上げやベンダーとの折衝など、多岐にわたる業務を行っていました。これらの業務を効率的に遂行するため、北海道エアポート株式会社は新たなソリューションの導入を検討し始めました。導入前に企業が抱えていた課題
導入前、北海道エアポート株式会社は主に社内のNASやファイルサーバーを使用してファイルを保管し、関係各所とのやり取りはメールで行っていました。しかし、出張者が外部からNASにアクセスする際にVPNトラフィックの逼迫によりレスポンスが悪化する問題や、CADやページ数の多いPDFファイルの送信における利便性の低さなど、多くの課題に直面していました。また、セキュリティポリシーの整備が追いついておらず、アクセス権の統一化が図れていないことも大きな問題でした。導入前の課題に対する解決策
これらの課題に対処するため、北海道エアポート株式会社は「DirectCloud」の導入を決定しました。DirectCloudは、場所を問わずに快適に接続できること、共有リンクでのファイル授受が可能であることなど、北海道エアポート株式会社の要件に合致していました。特に、DirectCloudドライブをエクスプローラーからネットワークドライブとして使用できる点が、従業員にとって使いやすく直観的な操作を可能にしました。製品の導入により改善した業務
DirectCloudの導入により、北海道エアポート株式会社は多くの業務改善を実現しました。VPNトラフィックの逼迫によるレスポンスの低下から解放され、場所を問わないアクセスや共有リンクを用いたファイル授受が可能になりました。これにより、ファイル共有方法をリンク送信に統一し、海外エアラインとのやり取りもスムーズに行えるようになりました。また、管理者画面でアクセス権を部署ごとに一括で設定できるようになり、管理者の負担も軽減されました。これらの改善により、北海道エアポート株式会社はより効率的でスムーズな業務運営を実現しています。この導入事例のポイント
- 従来のPPAP運用では安全性に問題があり、プロセス煩雑化や情報漏洩が課題だった
- 煩雑なプロセス削減、容量制限リスクもない「DirectCloud-BOX」を導入
- PPAP運用におけるパスワードメールを探す手間が削減、業務効率改善を実現
- 共有リンクでファイル転送、大容量ファイルを分割する必要も無くなり負担軽減に