Menu
Close

製品の紹介

AUTOMATION ANYWHERE

Automation Anywhere, Inc.

Automation AnywhereのRPAソフトAUTOMATION ANYWHEREは、リーダーズクアドラントRPA部門でビジョンの完成度を2年連続で最高峰をマークする、実績のあるソフトです。大手10社中7社の通信会社がAUTOMATION ANYWHEREにより自動化しています。Webベースのプラットフォームにより、自動化プロセスの量は倍増化し、従来型RPAシステムのインフラストラクチャに比べスケーリングは3倍高速化します。

最終更新日: 2021/12/01
情報更新者: デジタル化の窓口
情報取得元

※この情報はデジタル化の窓口が作成したものであり、製品提供企業及び導入企業が確認したものではございません。(掲載修正・取り下げ依頼はコチラ

  • この導入事例のポイント
    • 管理会計業務、検収・照合、注文書の取り込みなど、多くの定型業務を自動化したい
    • 「AUTOMATION ANYWHERE」を導入、業務効率の改善を図った
    • PDFなど直接取り込めないデータに費やす時間を経理1人あたり1/3に軽減
    • 年間人件費にして1人あたり約200万円ものコストを削減することができた
    • 業務効率化によって生まれた時間を、他の付加価値のある業務に置き換えることができた

    製品を導入することになった背景

    TDKは、1935年に創業し、磁性技術を活かして世界有数の電子部品メーカーとしての地位を築き上げました。現在では30以上の国や地域に250以上の拠点を持ち、世界の文化や産業の発展に貢献しています。特に、電子部品ビジネスカンパニーはTDKの中核を担う組織であり、その受発注に関わる経理業務は非常に膨大で複雑でした。全社でERPを導入した際、既存のシステムを廃止したことで経理業務の負荷が増大し、この課題を解決するための手段としてRPAの導入が検討されました。

    導入前に企業が抱えていた課題

    TDKの電子部品ビジネスカンパニーは、多種多様な電子部品の取引に関する業務を担当しており、その売り上げ規模は全社売り上げの約半分にも上りました。このため、受発注に関わる経理業務は非常に多く、検収や照合、注文書の取り込みなどの定型業務が多数存在していました。さらに、ERPの導入により既存のシステムが廃止されたことで、関連する経理業務の負荷が増大しました。

    導入前の課題に対する解決策

    営業経理部門では、RPAの導入を検討する中で、国内ベンダーのRPAも試用しましたが、TDKのグローバル展開を考慮し、Automation Anywhereの導入が適切であると判断されました。Automation Anywhereはグローバルに展開しており、サポート面でも安心感が得られました。さらに、IQ Botというドキュメント処理ソリューションが活用できることが判明し、その使いやすさを実感した結果、導入を決断しました。

    製品の導入により改善した業務

    Automation Anywhereの導入から2年後、検収作業で7つ、受発注業務で123のBotが稼働し、合計で130のBotが活動しています。この結果、PDFなどで直接取り込めないデータにかかる時間的ロスを経理1人あたりで1/3軽減することができました。これは年間人件費で約200万円の削減効果となります。また、自動化により得られた時間を、よりクリエイティブな業務にリソースを再分配することが可能となりました。
  • この導入事例のポイント
    • 開発、設計、生産、据付、保守などの日々のルーティン業務自動化を図りたい
    • 将来性も見込め、集中管理可能な「AUTOMATION ANYWHERE」を導入
    • 「2024年度には7,000時間の業務削減」という目標を3年前倒しで実現できた
    • 自動化のおかげで、自動化対象とならなかった他の業務の効率化も実現できた

    製品を導入することになった背景

    フジテック株式会社は、昇降機の専業メーカーとして、世界の都市機能の高度化に貢献しています。2019年に発足したデジタルイノベーション本部は、テクノロジーを活用して業務品質を向上させるための取り組みを開始しました。各部門の業務プロセスの調査を行った結果、多くのルーティン業務が基幹システムだけではカバーできていないことが明らかになりました。このような背景から、業務の自動化を進めるためのRPA導入の検討を2019年6月に開始しました。

    導入前に企業が抱えていた課題

    フジテック株式会社の多様な部門、開発、設計、生産、据付、保守などで、基幹システムだけでは対応しきれていない集計などのルーティン業務が存在していました。これらの業務は、業務効率の低下や人的リソースの浪費を引き起こしていました。また、業務プロセスの調査では、場所や時間、人に縛られた業務が多く存在していたことも大きな課題でした。

    導入前の課題に対する解決策

    RPAの選定に際して、フジテック株式会社は5つの製品を比較検討しました。ユーザー主体で開発が可能で、集中管理ができる製品を求めていました。Automation Anywhereは、特別なプログラムの知識を必要とせず、豊富なコマンドやレコーディング機能が利用できる点で評価されました。また、AWSでの管理やControl Roomという一括管理機能、リスト型のUIなど、集中管理に適している点も高く評価されました。

    製品の導入により改善した業務

    RPAの導入により、フジテック株式会社は年間7,280時間の業務削減を実現しました。23部門で68のBotが稼働し、その中で59のBotはユーザー部門が独自に開発しました。また、月次で行われていた集計業務が週次や日次で行われるようになり、問題の早期発見や対策の早期化、マネジメントサイクルの高速化が実現されました。RPAの効果は、業務時間の削減だけでなく、業務の効率化やテクノロジーの民主化にも繋がっています。
  • この導入事例のポイント
    • 全国の組織で、商品企画に必要な機能を備えており、業務フローを標準化・自動化したい
    • 負荷軽減力、運用や処理に優れた「AUTOMATION ANYWHERE」を導入
    • 延々と続く単純作業の削減や人的ミスのリスク軽減により、業務が効率化された

    製品を導入することになった背景

    株式会社JTBは、デジタル技術を活用してビジネスモデルや働き方を変革するDX(デジタルトランスフォーメーション)に積極的に取り組んでいました。国内旅行商品のプランや料金交渉、移動手段の手配、旅行先でのアクティビティや追加旅行素材の交渉など、多岐にわたる業務を効率化するため、業務フローの標準化と自動化を目指し、RPA(ロボティックプロセスオートメーション)の導入を決定しました。

    導入前に企業が抱えていた課題

    JTBグループは、総合旅行業からソリューション提供型のビジネスモデルへの転換を目指していましたが、これにはデジタル技術の活用が不可欠でした。特に、全国にわたる出発地と目的地の組み合わせによる商品企画には、全国の組織で必要なすべての機能を備える必要があり、業務フローの標準化と自動化が大きな課題となっていました。

    導入前の課題に対する解決策

    JTBは、管理者の負荷軽減と処理スピードの早さを重視し、2017年から国内外のRPAツールについて情報収集を開始しました。初期には国産ツールと海外製ツールを導入し、その後、適用業務の範囲を増やし、開発を内製化する方針を採りました。プログラム開発が可能でない人でも短時間で開発できる「Automation Anywhere Enterprise」が採用され、開発と運用のしやすさ、処理スピードの早さが決め手となりました。

    製品の導入により改善した業務

    RPA導入により、JTBは4つのフェーズを通じて業務改革を進めました。第1フェーズでは宿泊仕入れ業務など効果が大きく、開発の難易度が高い業務をターゲットに導入し、拠点によっては残業時間が60%削減される効果を得ました。第2フェーズでは開発難易度が小さく、コスト効果も小さい業務を対象にし、第3フェーズで難しい開発の内製にチャレンジしました。第4フェーズでは社内業務のボトルネックを把握し、その解消にプロジェクトチームを組成しました。これらの取り組みにより、社内の5部門のうち3部門で約100のロボットが稼働し、大幅な業務効率化を実現しました。
  • この導入事例のポイント
    • RPAを製薬会社に欠かせない業務へ適用させ、業務効率化・自動化を図りたい
    • 業務フローを標準化し自動化できる「AUTOMATION ANYWHERE」を導入
    • 外注業務の内製化によってアウトソースのコスト削減が期待できるようになった

    製品を導入することになった背景

    アステラス製薬株式会社は、革新的な医療ソリューションを提供し続ける企業として、2017年に新たな技術への取り組みとしてRPA(ロボティックプロセスオートメーション)の導入を検討し始めました。この動きは、経営層からの新技術への関心と、社内での効率化の必要性から生じました。

    導入前に企業が抱えていた課題

    アステラス製薬は、ファーマコビジランスと呼ばれる医薬品安全性監視業務において、臨床試験の安全性情報を世界各国の当局に報告する重要な業務を抱えていました。この業務は多くの製薬会社が高いコストをかけてアウトソーシングしており、内製化によるコスト削減と効率化が求められていました。

    導入前の課題に対する解決策

    解決策として、アステラス製薬はRPAツールの選定を進め、Automation Anywhereが提供するRPAソリューションに注目しました。このツールは、グローバルでの実績とセキュリティ・ガバナンス機能が評価され、短期間での導入が決定しました。

    製品の導入により改善した業務

    RPAの導入により、アステラス製薬はファーマコビジランス業務をはじめとする複数の業務で効率化を実現しました。特に、Case processing業務では、安全性情報に関する症例のチェックをRPAが自動化し、これにより外注していた業務の内製化が進み、コスト削減が期待されています。また、社内の創造的な仕事に人の時間をより多く割くことができるようになりました。
  • この導入事例のポイント
    • 業務負担が高いWebEDI関連の業務の自動化・業務効率化を図り生産性を高めたい
    • 様々な作業の効率化機能を備えた「AUTOMATION ANYWHERE」を導入
    • 導入後半年ほどで約600時間ほど削減、業務効率化を実現することができた
    • RPA導入によって人為的なミス削減が実現、精神的負担の軽減にもつながった
    • 新たな領域へチャレンジする時間の創出や、業務改革意識の向上にも繋がった
  • よく比較されている
    「RPAツール」の製品:16件

    16件中 1~4件表示

    ソフトバンク株式会社によるRPAソフトSynchRoidは、ノンプログラミングでロボット開発が可能な開発インターフェースです。コンパクトでユーザーに優しい設計のRPAなので、スモールスタートが可能。PC上の操作を記録し、人の代わりに作業できます。PCでの事務作業をソフトウェアロボットが代行することで、コスト削減や品質向上、業務スピード向上が見込めます。繰り返されるルーチンワークによる人為的ミスを減らし、カスタマーのさらなる発展に寄与できるのです。

    製品のおすすめポイント

    • 日常的に繰り返されるPC業務を代行し、作業を効率化
    • ユーザーに優しい開発インターフェースにより業務を効率化
    • 手厚いサポートと無料トライアルで安心したスタートを
    運営企業情報 ソフトバンク株式会社
    ソフト種別 オンプレミス型ソフト パッケージ型ソフト 
    基本的な機能 自動化業務の設定 データの転記作業 メール送信 データ集計 
    推奨環境 PCブラウザ Windowsアプリ Macアプリ 
    サポート 電話 メール 
    トライアル
    最低利用期間 最低利用期間の制限なし
    よく導入している業種 IT・情報通信 その他 不動産
    よく導入している企業の規模 1,001名以上 6名-20名 51名-100名

    シー・システム株式会社のAI JIMY Paperbot は、AI OCRにRPAを搭載したデータ入力自動化ツールです。次世代型データ⼊⼒⾃動化ツール「AI JIMY Paperbot」では、AIを活用し、データ入力業務に必要な機能をすべて搭載しています。文字認識が可能な高精度AI OCRに加え、取引先や帳票の種類を判別できるAI仕分け機能、ファイル名を自動で変更できるリネーム機能、業務システムの操作が可能なRPA機能を搭載しています。

    製品のおすすめポイント

    • 誰でもカンタンに一つのツール・1クリックで業務完了
    • 注文書の明細行を抽出し、発注内容をテキストデータ化
    • FAXを自動検出し、業務システムに自動入力
    運営企業情報 シー・システム株式会社
    ソフト種別 オンプレミス型ソフト 
    基本的な機能 ワークフロー 自動補正機能 非定型帳票対応 手書き文字対応 画像読み取り 準定型帳票対応 Excel変換 Word変換 自動化業務の設定 データの転記作業 紙資料の電子化 PDF変換 
    推奨環境 Windowsアプリ 
    サポート 電話 メール 
    トライアル
    最低利用期間 最低利用期間の制限なし
    よく導入している業種
    よく導入している企業の規模

    株式会社大崎コンピュータエンヂニアリングのOCEVISTASは、国内RPA市場を牽引するRPAテクノロジーズ社製BizRobo!をベーステクノロジーとする自治体向けRPAソリューションです。長年のSIで培ったノウハウを基にインテグレーションを行い、自治体のDX推進を支援しています。利用者に対してバーチャルスタッフを提供して、顧客の負荷となる事務を高品質・高速処理で代行して大幅に削減します。

    製品のおすすめポイント

    • 自治体のDX化に最適なRPAで事業改革に貢献します
    • ロボットと協働し、よりクリエイティビティな業務への労働力シフトの実現
    • 社会変化に応じる様々なビジネスを迅速にサポートします
    運営企業情報 株式会社大崎コンピュータエンヂニアリング
    ソフト種別 クラウド型ソフト オンプレミス型ソフト 
    基本的な機能 自動化業務の設定 スケジュール設定 エラー処理 タスクレポート 
    推奨環境 PCブラウザ 
    サポート 電話 メール 
    トライアル
    最低利用期間 一年間
    よく導入している業種 公共機関・非営利団体
    よく導入している企業の規模 不明

    ラディックス株式会社のRaBitは、利用する企業ごとにオーダーメイドで定型業務の自動化が可能な専用ロボットを提供しているRPAツールです。専用ロボットを用いてPCでの単純作業の98%を削減可能で、それらの業務にかけていた時間やコスト、人手の有効活用により戦略業務の体制強化などを図ることができます。導入の際には専門的な知識を必要とせず、専任のエンジニアとのヒアリングで希望を言うだけで専用のロボットが入手可能となっています。

    製品のおすすめポイント

    • 専門的な知識は不要のまま、希望通りの業務ロボットを入手可能
    • RaBitの導入により、定型業務に割く人員や時間、コストを大幅に削減
    • 優れた費用対効果とプロによる充実のサポートで安心して利用できる
    運営企業情報 ラディックス株式会社
    ソフト種別 オンプレミス型ソフト 
    基本的な機能 自動化業務の設定 スケジュール設定 データの転記作業 エラー処理 メール送信 メールのファイル保存 PDF変換 スクレイピング データ集計 
    推奨環境 Windowsアプリ 
    サポート 電話 メール 
    トライアル
    最低利用期間 最低利用期間の制限なし
    よく導入している業種 旅行・宿泊・飲食 小売・流通 ビジネスサービス
    よく導入している企業の規模 1-5名 21名-50名 51名-100名

    おすすめ比較一覧から、
    最適な製品をみつける

    カテゴリーから、IT製品の比較検索ができます。
    1795件の製品から、ソフトウェア・ビジネスツール・クラウドサービス・SaaSなどをご紹介します。

    すべてみる