Hubbleの導入事例
最終更新日: 2022/11/29
業務・情報を可視化したい 作業を自動化したい 個人の生産性を高めたい 社内資産を一元管理したい コストを削減したい
利用規約のバージョン管理が簡単に! 翻訳コスト削減にも応用したいと考えています。

※出典:利用規約のバージョン管理が簡単に! 翻訳コスト削減にも応用したいと考えています。 | Hubble
この事例のポイント
- メールによるやり取りでは、バージョン管理が難しくなっており課題に感じていた
- バージョン管理機能が自社の課題を解決できると思い、「Hubble」を導入
- バージョン管理が簡単になり、やり取りも統一的に管理することができるようになった
今回導入した製品
株式会社Hubble(ハブル)のHubbleは、契約書の作成から管理までを行える契約書管理クラウドです。さまざまなコミュニケーションツールや電子締結サービスとも連携しながら、バージョン管理、差分チェックなどの契約業務を効率化できます。契約書締結までの共同作業を、飛躍的にスピードアップさせます。締結後の期限管理や検索機能も充実していて、契約データベースとしても活躍。契約に関わる業務を一本化し、あなたの仕事を強力にサポートします。
- 契約業務のフローを最適化、案件の抜け漏れを防ぎます
- 契約書の全ての情報がストック、情報の一元管理
- 契約情報も管理でき、さまざまなAPIとも連携できます
ソフト種別 | クラウド型ソフト |
---|---|
基本的な機能 | 他サービス連携 紙契約書データ化 自動バージョン管理 テンプレート管理 |
推奨環境 | PCブラウザ Windowsアプリ |
サポート | メール |
トライアル | 有り |
最低利用期間 | 最低利用期間の制限なし |
この製品の導入事例掲載数18件
この製品の導入事例を見る導入した製品のカテゴリ
契約書管理システム
契約書管理システムとは、「契約書入力」や「契約書検索」など、契約書を管理する上で重要な機能を備えたツールのことです。
契約書を保管する上でも非常に役立つツールであり、契約書の保管に困ることも少なくなるでしょう。また、契約書のテキストをPDFとして保存し、必要に応じてOCRを用いて文章を読み取ることも可能なので、手作業での入力作業等も不必要になります。
契約書の契約期限が近づいた場合、アラートで担当者に知らせてくれる機能がついたツールも存在し、契約書に関する業務上の不備を削減することも可能です。
請求書管理システムはデータとして全ての請求書情報を管理できるため、社内のペーパーレス化にも貢献してくれるでしょう。