無料で使えるおすすめeラーニングシステム13選|選定方法や導入時の注意点も紹介
最終更新日:2023/12/12
<a href = "https://digi-mado.jp/article/60637/" class = "digimado-widget" data-id = "60637" data-post-type = "post" data-home-url = "https://digi-mado.jp" target = "_blank"></a>
<script src = "https://digi-mado.jp/wp-content/themes/digi-mado/js/iframe-widget.js"></script>
『デジタル化の窓口』は、この国のデジタル課題「2025年の崖」に備えるため2022年にサービスをスタートしました。1,500以上のIT製品、4,000以上の導入事例を掲載し、特長・選び方を分かりやすく整理して解説することで、自社に最適な製品・サービスを見つけるお手伝いをする紹介サービスです。
目次
[gdd_comp_table_embed_front cat_id=66]
本記事では、無料のeラーニングシステムの紹介と選定時の注意点について解説しています。eラーニングシステムは、柔軟な学習環境を提供し、自己学習の機会を広げる重要なツールです。豊富なコースや学習ツール、コミュニティ機能を備えたプラットフォームがあります。
また、目標設定や学習計画の立て方、モチベーションの保持、インタラクティブなコンテンツや学習ツールの活用法も重要です。無料のeラーニングシステムを有効的にに活用し、自己成長とスキルの向上を実現しましょう。
eラーニングシステムとは
eラーニングシステムとは
eラーニングシステムは、インターネットを通じて学習するためのシステムです。伝統的な教室や講堂に行かずに、自宅やオフィスから手軽にさまざまな知識やスキルを習得できます。オンラインの授業やビデオ講義、対話型の学習ツールなどを通じて、自分のペースで学ぶことができるのが特徴です。
eラーニングシステムのメリットとは
eラーニングシステムには多くのメリットがあります。柔軟なスケジュールや場所の制約がないため、忙しい生活や仕事に合わせて学習できます。さらに、自己学習の習慣を養い、自己管理能力を高めることもできます。インタラクティブなコンテンツやソーシャルメディアの活用により、より深い学習体験を得ることも可能です。
eラーニングを無料で利用する方法
自社でeラーニングシステムを構築する
自社でeラーニングシステムを構築する方法は、独自のニーズに合わせたカスタマイズが可能で、自社専用の教材や機能を組み込むことができます。また、自社のブランディングや教育方針に一致したシステムを構築することができます。
この手法は、サービス利用料などはかかりませんが、専門知識と開発リソースを必要とし、時間と社内の人的コストがかかる点がデメリットです。システム開発から運用・保守まで自社で担当するため、適切な技術者の確保やトラブル対応にも配慮が必要です。機能にこだわりたい場合や独自の要件がある場合には、自社でのシステム構築を検討するとよいでしょう。
無料プランがあるシステムを選定する
無料プランがあるシステムを選定する際、一部のサービスでは無料トライアルや基本的な講座を提供しています。手軽に導入できるメリットがありつつも、制限があるため詳細な導入やカスタマイズには向かないことがあります。利用者は、無料プランやトライアルを通じて自社の独自講座を内製したり、プラットフォーム提供の講座を試聴できます。初期費用がかからないため、オリジナルコンテンツの内製やプラットフォーム提供のコンテンツ活用に適しています。ただし、人数や期間の制限に留意し、自社のニーズに合った形態を比較検討することが重要です。
オープンソース型のシステムを利用する
オープンソース型のシステムは、無償で提供されるプラットフォームを利用してシステム開発を行う方法です。サービス利用料やライセンス費用がかからないため、開発費用を抑えながら自社に必要な機能を追加開発できます。ただし、メンテナンス費用や運用管理の人件費は発生する点に留意が必要です。
オープンソースとは、ソフトウェアのソースコードが無償で公開されている形態で、ライセンス費用が不要です。プラットフォーム提供者が基本機能を提供し、ユーザーは自由にカスタマイズや機能の追加開発が可能です。これにより、低コストでオリジナルなシステムを構築できます。
オープンソース型のシステムを利用する際には、技術的な知識やスキルが必要です。既存の機能をカスタマイズしたり、必要な機能を追加開発することができるため、自社のニーズに合わせた教育プログラムを実現できます。ただし、セキュリティや保守管理にも注意が必要であり、十分な検討と計画が不可欠です。コミュニティやオンラインリソースを活用し、適切なサポートを確保することが成功の鍵となります。
無料プランがあるeラーニングシステム5選
1.learningBOX
株式会社learningBOXが提供する『learningBOX』は、eラーニングに必要な教材の作成配布・成績管理・受講者管理機能がすべて揃った学習管理システムです。専門知識がなくても誰でも簡単にWeb学習環境が構築できます。10種類以上のクイズ/テスト形式と豊富なオプションで、試験・検定にも対応しています。さらに、2023年現在でオーナー登録数20,000人を超える様々な業種の方々にご利用いただいております。learningBOXは使いやすさと低価格にこだわっており、直感的な操作で教材を作成できます。
- 使いやすさと操作性の優位性
- 低価格で利用可能なコストパフォーマンス
- learning BOXで効率的・効果的な研修が実現可能
- 幅広い教材形式と柔軟な問題設定
-
eラーニングシステム LMS
製品のおすすめポイント
1 使いやすさと操作性の優位性
learningBOXは、専門知識不要で簡単に操作できるeラーニングシステムです。問題作成フォームを使えば、誰でも直感的かつ感覚的に教材を作成できます。また、豊富な教材と導入をサポートする資料も提供されており、様々なクイズや教材を作成できます。
2 低価格で利用可能なコストパフォーマンス
learningBOXは低価格でありながら高いコストパフォーマンスを実現しています。従来のeラーニングシステムと比較しても月額利用料が低く、事業規模に関係なく誰でも手軽に導入できます。例えば、100人のユーザーでも月額2,750円で利用できるため、多くの方々に長期間にわたって愛されるシステムとなっています。
3 learning BOXで効率的・効果的な研修が実現可能
オンライン研修ができるようになるとことで、会場や外部講師を手配するための費用と時間を削減することができます。学習管理機能では,利用の目的に合わせてカスタマイズやセキュリティに関する設定ができ、学習者の特性や進捗状況も把握可能。最適な人材配置や人材開発活用できます。
4 幅広い教材形式と柔軟な問題設定
learningBOXは、多様な教材形式に対応しています。動画やPDF、レポートなどの教材を簡単に登録できます。また、10種類以上の問題形式と豊富なオプション設定があり、練習問題から試験や検定にも対応しています。テストや繰り返し学習にも最適な環境が整っています。
ソフト種別 クラウド型ソフト 基本的な機能 多言語対応 他システム連携 レポート提出 帳票出力 評価・レビュー集計 研修管理 オリジナルコンテンツ作成 コースカスタマイズ可 Q&A機能 テスト作成 レポート課題機能 修了証表示 録画配信 アンケート機能 推奨環境 PCブラウザ サポート 電話 メール トライアル 有り 最低利用期間 最低利用期間の制限なし よく導入している業種 - 運営企業:
- learningBOX株式会社
- 本社:
- 〒679-4129 兵庫県たつの市龍野町堂本216-1
- 創立:
- 2011年6月23日
- 代表者名:
- 西村 洋一郎
- 資本金:
- 470,001,000円(資本準備金を含む)
2.カイゼンベース
カイゼンベース株式会社のカイゼンベースは、製造業など「現場」を持つ企業向けの人材教育サービスです。eラーニングを始めとした教育カリキュラムに則った人材教育と、コンサルタントが企業に赴き、経営者や従業員に指導をするという2つのサービスで構成されています。提供社調べによると、導入企業の82%がサービスの質で選んでいます。また、人材教育コンテンツの多言語化を進めており、世界中のどの拠点でも同一教材を使った社員教育が可能になります。
- クオリティが高く学びやすいeラーニング教材で「人材教育」
- 改善が進む仕組みづくりを行う「実践コンサルティングサービス」
- 世界中のどの拠点でも、同一教材を使用した教育が可能
-
製品のおすすめポイント
1 クオリティが高く学びやすいeラーニング教材で「人材教育」
現場ニーズを熟知している専任コンサルタントが、高品質な教材のシナリオを制作しています。動画は、学習内容をアニメーションを使ったストーリーで解説。受講者が知識を習得しやすい作りで学習意欲を最後まで維持します。1動画教材10~15分のコンパクト設計なので、学習要点が絞れており効率的な学習が可能です。
2 改善が進む仕組みづくりを行う「実践コンサルティングサービス」
専門知識を持つコンサルタントが現地で実践指導するサービスがあります。継続的に改善が進む仕組みづくりと、改善のマインドを持つ人材育成を支援します。一過性の解決ではなく、現場での継続性を意識したコンサルティングを行います。また、工場幹部や管理職育成の為の研修も実施可能なので、様々なレイヤーでの成長が見込めます。
3 世界中のどの拠点でも、同一教材を使用した教育が可能
グローバル企業の課題にも対応します。多言語対応コンテンツを活用することにより、日本の工場で行う教育と同じ教育教材を使った研修が可能となります。拠点によっての言葉の定義や考え方にズレがなくなり、生産性の高いグローバル体制の構築を実現できます。教育に悩んでいる海外工場赴任者の負担を軽減します。
ソフト種別 クラウド型ソフト 基本的な機能 レポート提出 評価・レビュー集計 研修管理 オリジナルコンテンツ作成 コースカスタマイズ可 ビジネスマナー科目 ビジネススキル科目 モバイル端末対応 推奨環境 PCブラウザ スマートフォンブラウザ サポート 電話 メール トライアル 有り 最低利用期間 最低利用期間の制限なし よく導入している業種
3.Speed LMS
株式会社ITBeeのSpeed LMSはリリースから10年で導入企業300社、累計ユーザー数40万人以上を誇るLMSです。Speed LMSのコンセプトは3つ。1つめはITに不慣れな方でも「使いやすい」。2つめは国内開発、国内データセンターで「セキュリティ重視」。3つめは業界最安の「わかりやすい利用料金」。この3つを軸にLMSに必要な機能を標準装備しています。またPro版では機能の追加やデザイン変更などにも対応しています。
- 誰でも使いやすいシステム操作とリマインド送信メール機能で管理者に優しい機能
- 開発もデータセンターも日本国内のみ。セキュリティは万全
- わかりやすい料金プラン。配信時間を気にせず使える設定
-
製品のおすすめポイント
1 誰でも使いやすいシステム操作とリマインド送信メール機能で管理者に優しい機能
「ITが苦手」という方でもシステムの操作で迷わないように徹底的に考え抜かれたユーザーインターフェイスを搭載しました。アイコン操作やコース作成を簡単にする機能、自動フォローメールの送信機能などできるだけ受講する方、管理者、システムを操作する方全員に負担がないように設計されています。
2 開発もデータセンターも日本国内のみ。セキュリティは万全
SpeedLMSはセキュリティ対策が万全です。ISO27001はもちろんのこと、全社一丸でセキュリティ対策に取り組んでいます。クラウドサービスは日本国内のIIJ社を利用。海外に情報が流出しないように取り組んでいます。機能ごとにサーバーを用意したり、サーバーを冗長化するなど障害に強いデータ保管を行っています。
3 わかりやすい料金プラン。配信時間を気にせず使える設定
月額の利用金額の中に動画配信も含めたすべての機能を含むため、オプション料金による予想外の金額を請求されることはありません。基本の料金は登録ID数もしくは同時接続数による料金プラスディスクの容量による料金のみです。配信の「流量課金」はかかりませんので配信時間を気にせずに使用できます。
ソフト種別 クラウド型ソフト 基本的な機能 多言語対応 他システム連携 研修管理 オリジナルコンテンツ作成 セキュリティ科目 コースカスタマイズ可 シングルサインオン zoom連携 ライブ配信可 モバイル端末対応 テスト作成 修了証表示 集合研修管理 録画配信 コンテンツ作成 コース作成 アンケート機能 マルチデバイス対応 レポート課題機能 テスト作成 推奨環境 PCブラウザ スマートフォンブラウザ サポート 電話 メール トライアル 有り 最低利用期間 1か月 よく導入している業種 卸売 製造 小売・流通 IT・情報通信 公共機関・非営利団体 教育
4.UMU
ユームテクノロジージャパン株式会社のUMUは、学習者のパフォーマンス向上を重視したLMSです。新人研修や営業研修など、これまで当たり前のように行われてきた集合型研修ですが、近年、技術の進化と共に新しい学習形式が開発され、集合研修に代わる勢いであり、そうした潮流に対応できるシステムとなっています。オンライン・オフライン/集合・個別を問わずに利用できそれらを併せて利用することも可能です。さまざまな機能を搭載しているUMUだから高い学習効果を発揮します。
- 質の高いフィードバックでトレーニング効果を最大限に引き出す
- 双方向のライブ配信機能でこれまでの対面研修と変わらない学習体験
- 企業に合った評価方法を採用することで見たい情報を把握する
-
製品のおすすめポイント
1 質の高いフィードバックでトレーニング効果を最大限に引き出す
UMUにはAIをトレーニングプログラムに導入することでAIフィードバックが提供されます。トレーニング中に学習者の声の大きさやジェスチャー、表情などをAIが読み取り改善点を見つけ出し、繰り返し練習をリアルタイムで促します。講師が指定したキーワードに従い、学習者が提出した動画から学習の改善ポイントを指摘します。
2 双方向のライブ配信機能でこれまでの対面研修と変わらない学習体験
動画教材や音声教材だけではなく、双方向型のライブ配信が可能です。これまでの集合研修を彷彿とさせるリアルタイムの双方向配信により対面の講義に匹敵する学習体験を提供できます。学習者はスマートフォン、パソコンとデバイスを選ばずに参加でき必要な講義を好きな時に好きな場所で参加が可能です。
3 企業に合った評価方法を採用することで見たい情報を把握する
管理者は評価プランのカスタマイズが可能で、さまざまな側面から企業独自の評価を盛り込めます。学習前後のアンケートやテストなどを通じて学習の効果を正確に測定し、受講者の習熟度を正しく把握します。評価結果に基づいて、今後の受講タスクを通知することもできるので、受講者のスキルアップを支援します。
ソフト種別 クラウド型ソフト 基本的な機能 評価・レビュー集計 研修管理 オリジナルコンテンツ作成 コースカスタマイズ可 ディベート投稿 問題分析機能 多言語対応 レポート課題機能 修了証表示 集合研修管理 録画配信 掲示板機能 クイズ機能 アンケート機能 コース作成 コンテンツ作成 マルチデバイス対応 テスト作成 推奨環境 PCブラウザ スマートフォンブラウザ サポート メール トライアル 有り 最低利用期間 1か月 よく導入している業種 製造 小売・流通 医療・化学 運輸・物流 IT・情報通信 教育
5.AirCourse
KIYOラーニングのAirCourseは、月額200円/人で4,000本以上の動画研修がなんと受け放題のクラウド型eラーニングシステムです。また、自社オリジナルコースの作成も可能です。人事育成担当者501名のうち77%が利用したいと回答している使いやすいプラットフォームが人気です。大企業からベンチャー企業まで多数の企業に導入されていて教育担当者の手間・負担・コストを抑えて人材育成にまつわる様々なお悩みを解消します。
- 750種類以上の動画研修コンテンツが受講し放題
- 自社オリジナルコースを柔軟かつカンタンに作成
- 初期費用0円、月額200円/人の圧倒的コストパフォーマンス
-
製品のおすすめポイント
1 750種類以上の動画研修コンテンツが受講し放題
新入社員から管理職まで各階層で必要な知識・スキルを学習できる充実した階層別研修を用意しています。ITスキル(ExcelやWordなど)やコンプライアンス、ハラスメントをはじめとしたテーマ別研修も充実しており、ほぼすべての研修に確認テストやワークシートを付属することで習得効果を高めます。
2 自社オリジナルコースを柔軟かつカンタンに作成
撮影・録画した動画はドラッグ&ドロップで簡単にアップロード。動画だけでなくパワーポイントやPDFなど多様なファイル形式に対応しています。またテストやアンケート、提出課題など様々な素材を自由に組み合わせてオリジナルのeラーニングコースを作成できるため、効果の高い自社研修を実現します。
3 初期費用0円、月額200円/人の圧倒的コストパフォーマンス
他社サービスからの切り替えでも安心の初期費用0円。継続して活用できるように月々の利用料もリーズナブルに設定しています。利用人数が100名を超える場合はボリュームディスカウントを適用することでさらにコストを抑えることができます。料金プランは動画研修コンテンツ受け放題の有無により2パターンを用意されています。
ソフト種別 クラウド型ソフト 基本的な機能 問題分析機能 集合研修管理 アンケート機能 コース作成 コンテンツ作成 zoom連携 マルチデバイス対応 テスト作成 他システム連携 評価・レビュー集計 研修管理 オリジナルコンテンツ作成 セキュリティ科目 コースカスタマイズ可 シングルサインオン ITスキル科目 zoom連携 ビジネススキル科目 レポート提出 モバイル端末対応 ビジネスマナー科目 テスト作成 推奨環境 PCブラウザ スマートフォンブラウザ サポート メール トライアル 有り 最低利用期間 1ヶ月 よく導入している業種 - 運営企業:
- KIYOラーニング株式会社
- 本社:
- 東京都千代田区永田町2丁目10番1号 永田町山王森ビル4階
- 創立:
- 2010年1月4日
- 代表者名:
- 代表取締役社長 綾部 貴淑 (あやべ きよし)
- 資本金:
- 8億222万円
無料プランがあるeラーニングシステム5選の比較表
製品名 | 製品ロゴ | 自社コンテンツ | 既成コンテンツ | 無料トライアル | 料金プラン |
---|---|---|---|---|---|
learningBOX | ○ | ○ | ○ | 初期費用:0円 利用料:33,000円~/年 |
|
カイゼンベース | ○ | ○ | ○ | 初期費用:0円 利用料:10,000円/月額 |
|
Speed LMS | ○ | × | ○ | 初期費用:0円 利用料:10,000円~/月額 |
|
UMU | ○ | × | ○ | 初期費用:0円 利用料:4,000円~ |
|
AirCourse | ○ | ○ | ○ | 初期費用:0円 利用料:360円~(月額) |
無料トライアルがあるeラーニングシステム8選
1.eラーニング研修(東京リーガルマインド)
株式会社東京リーガルマインドのeラーニング研修は、約300もの講座を自由にセレクトできるeラーニングです。40年以上にわたり幅広い層の研修をおこない、資格スクールとして多くの実績を持つ会社のサービスなので、教材の品質に安心感があります。また、スライド形式(音声なし)と動画形式(音声あり)など、受講環境にあわせて活用できる講座があるのも魅力です。管理者に配慮した見やすい進捗管理画面で受講促進メールを送信することもできます。
- 約300もの豊富な講座で、あらゆる教育課題に対応
- 受講者の学習進捗度がいつでも簡単に確認できる
- 専門分野に強い、東京リーガルマインド(LEC)のサービス
-
eラーニングシステム
製品のおすすめポイント
1 約300もの豊富な講座で、あらゆる教育課題に対応
人気の法務、コンプライアンスなど基礎から応用まで分野もレベルも多種多様な約300講座から自由にセレクトできます。カスタムメイドからオーダーメイドまで柔軟に対応可能です。受講画面は、事例・Topicを中心とした構成で、アニメーション等を用いながら学習します。学習後は「修了テスト」で学習成果の確認ができます。
2 受講者の学習進捗度がいつでも簡単に確認できる
管理者にとって便利な機能が充実しています。管理のメニュー画面では、各受講者の受講状況が一覧で表示されるので、進捗状況が一目で分かります。氏名や進捗率などの条件を入力して検索を行うことも可能です。また、検索した結果の一覧データはCSVで一括ダウンロードできるので、集計・分析も自由に行えます。
3 専門分野に強い、東京リーガルマインド(LEC)のサービス
当サービスの提供社は、資格スクール事業で多くの実績があり、そこで培った法律・会計・人事労務などの学習指導・教材作成リソースを最大限に活用し、約200コンテンツにも及ぶ専門分野のコンテンツラインナップを揃えています。故に当サービスは国内有数の大企業や中央省庁、自治体など多くの法人・団体での導入実績を誇っています。
ソフト種別 クラウド型ソフト 基本的な機能 研修管理 セキュリティ科目 ITスキル科目 zoom連携 モバイル端末対応 ビジネススキル科目 ビジネスマナー科目 推奨環境 PCブラウザ スマートフォンブラウザ サポート 電話 メール トライアル 有り 最低利用期間 最低利用期間の制限なし よく導入している業種 - 運営企業:
- 株式会社東京リーガルマインド
- 本社:
- 東京都中野区中野4-11-10 アーバンネット中野ビル
- 創立:
- 1979年1月20日
- 代表者名:
- 反町 勝夫
- 資本金:
- 10,000,000,000円
2.SmartSkillCampus
株式会社レビックグローバルのSmartSkillCampusは、自立型人材の育成に特化したグローバル対応の多機能学習管理システムです。受講者個々に最適化された教育プログラムを提供します。管理者は進捗状況をリアルタイムで把握して、フォローできます。また、組織内の情報共有やディスカッションをサポートする機能もあり、コミュニティ全体の成長を促進します。また、タブレットやスマートフォンにも対応しており、デバイスや場所を選ばない学習が可能です。
- 学習意欲の向上と、組織の成長を促進する設計
- 世界中で使えるグローバルなラーニングシステム
- 管理者が運営しやすいユーザーインターフェースと、充実のサポート体制
-
eラーニングシステム LMS
製品のおすすめポイント
1 学習意欲の向上と、組織の成長を促進する設計
学習の成績管理だけに寄らず、学習する人の立場に立ち、「どうすれば学びたくなるか」を焦点にシステムが設計されており、従業員個々に最適化された教育プログラムを構築することができます。また、上司や人事が、従業員の能力要件や学習状況をフォロー出来る環境を用意し、従業員、上司、人事が三位一体となった教育が可能になります。
2 世界中で使えるグローバルなラーニングシステム
SmartSkillCampusは、すぐに受講を開始できるグローバル対応の学習ポータルシステムです。クラウドを使い、日本国内にとどまらず、世界66国で配信した実績があります。一般的に配信が難しいと言われる中国でも、中国国内にサーバを設置しているので、スムーズに配信できます。
3 管理者が運営しやすいユーザーインターフェースと、充実のサポート体制
管理画面から講座の情報やカリキュラムの内容を自由に編集できます。受講状況などをリアルタイムで進捗管理し、スムーズな情報共有から現場実践までをフォローすることも可能です。また、専任プロデューサーがつき、立ち上げから仕組み化の支援をするなど、導入後のシステム有効活用を積極的にサポートします。
ソフト種別 クラウド型ソフト 基本的な機能 目標管理機能 アンケート機能 問題分析機能 多言語対応 多言語対応 他システム連携 研修管理 オリジナルコンテンツ作成 セキュリティ科目 ITスキル科目 シングルサインオン ビジネスマナー科目 ビジネススキル科目 モバイル端末対応 推奨環境 PCブラウザ スマートフォンブラウザ サポート 電話 メール トライアル 有り 最低利用期間 最低利用期間の制限なし よく導入している業種
3.Generalist/LM
東芝デジタルソリューションズ株式会社のGeneralist/LMは、豊富な機能で多様な研修運用を柔軟に管理でき、これまでに導入企業は7900社、累計の利用人数は820万人の実績を誇るLMSです。Generalist/LMは東芝グループ10万人のパフォーマンスを想定して生まれたeラーニングシステムです。受講者がストレスを感じない受講環境を実現しました。また簡易なサーバ構成で環境を整えられることも魅力です。
- 教材作成は2ステップで完了。豊富なコンテンツを利用することも可能
- eラーニングで扱う個人情報はしっかり保護
- 受講者にも管理者にも使いやすい豊富な機能で学習を支援
-
eラーニングシステム LMS
製品のおすすめポイント
1 教材作成は2ステップで完了。豊富なコンテンツを利用することも可能。
手元にある教材を2ステップでeラーニング教材にできるオーサリングツールを搭載しており、オリジナルコンテンツの作成も簡単です。教材作成は無限ライセンスとなっており、ディスク容量は10GBまでサービスに付帯。また、300以上の既存コンテンツから必要な教材を購入することも可能。教材制作のコスト削減にもつながります。
2 eラーニングで扱う個人情報はしっかり保護。
eラーニングで扱う個人情報をGeneralist/LMでは「不正ログインの防止」、「漏えい事故の防止」、「アクセス監査の強化」の3つの個人情報保護対策を施し守ります。既存のeラーニングコンテンツは標準規格SCORM1.2に準拠しています。オリジナルで用意したSCRM1.2準拠のeラーニング教材も活用できます。
3 受講者にも管理者にも使いやすい豊富な機能で学習を支援。
運用ステップに沿った豊富な管理機能を搭載。「メッセージお知らせ機能」や「受講状況の確認」、「アンケート集計」などのみならず、「テスト結果の分析機能」も標準搭載。特に「グループ管理機能」でさまざまな企業の多様な管理体系にも柔軟に対応できます。多機能で使いやすいを実現しました。
ソフト種別 クラウド型ソフト 基本的な機能 レポート課題機能 集合研修管理 録画配信 アンケート機能 コース作成 コンテンツ作成 zoom連携 Microsoft Teams連携 Microsoft office連携 マルチデバイス対応 テスト作成 他システム連携 研修管理 オリジナルコンテンツ作成 モバイル端末対応 推奨環境 PCブラウザ スマートフォンブラウザ サポート 電話 メール トライアル 有り 最低利用期間 最低利用期間の制限なし よく導入している業種 製造 小売・流通 広告・放送・出版 医療・化学 金融 運輸・物流 IT・情報通信 公共機関・非営利団体 旅行・宿泊・飲食 教育
4.E-learning ASP
株式会社大宮商会のE-learning ASPは、PowerPointや動画、PDFや音声ファイルといった多彩な教材に対応しているeラーニングソフトです。利用者のニーズに合わせたeラーニングを低コストで実現できるようになります。従量課金制のため使った分だけの支払いで済み、コンテンツ数やID数、同時アクセスに制限はありません。価格も業界最安値です。スマートフォン・タブレット・PC問わず利用が可能なため、幅広い使用用途で利用できます。
- 「使っただけ」の従量課金制プランで、0円/月額~利用可能
- 試用版を1ヶ月無料で使用したあと、そのまま本番運用が可能
- 学習効果を高める、効果測定や講師とのQ&Aの機能が充実
-
eラーニングシステム
製品のおすすめポイント
1 「使っただけ」の従量課金制プランで、0円/月額~利用可能
年に数回利用するだけといった利用方法にも対応しており、「使っただけ」の従量課金制プランによって使用した分だけの価格しか払う必要がありません。販売実績に応じて利用実績が増える形式なので、販売が不調であれば負担を軽減して事業を継続できるようになります。赤字になりにくいことも特徴です。
2 試用版を1ヶ月無料で使用したあと、そのまま本番運用が可能
E-learning ASPは試用版をつかうことができ、申し込みの翌日から1か月間利用することができます。気に入った場合は試用版をそのまま本契約後に利用できるため、手続等がスムーズに行えます。平日09:30〜18:00には電話による相談や質問が可能で、サポートも充実していることが特徴です。
3 学習効果を高める、効果測定や講師とのQ&Aの機能が充実
コンテンツ試聴で終わるだけでなく、テスト機能やQ&A機能と言った講師と生徒をサポートするさまざまな仕組みが用意されています。不正防止のための試聴チェック機能や受講催促メールまで完備されており、テスト結果や再生時間をExcel形式で出力し可視化することもできるようになります。
ソフト種別 クラウド型ソフト 基本的な機能 録画配信 アンケート機能 コンテンツ作成 テスト作成 他システム連携 レポート提出 研修管理 オリジナルコンテンツ作成 コースカスタマイズ可 AI不正防止機能 Q&A機能 シングルサインオン テスト作成 推奨環境 PCブラウザ サポート 電話 メール トライアル 有り 最低利用期間 最低利用期間の制限なし よく導入している業種
5.MENTER
WHITE株式会社のMENTERは、PCやITスキルを強化しDX人材の育成に特化したeラーニングシステムです。基本的なExcelやPowerPointの使い方から情報セキュリティ、自動化に必要なRPAの知識まで学べるコンテンツを用意。なお、受講者のスキルに合わせてコンテンツを選べます。MENTERの最大の特徴は一問一答形式のクイズと詳しい解説でスキルを習得しやすいことです。チャット形式で気軽に勉強を進められスマホからも受講できるため、忙しい方でも隙間時間にスキルアップすることができます。
- マンガ動画で学べる!難しい内容もわかりやすい
- 1レッスン5〜10分かつチャット形式でサクサク学習できる
- 実践的な内容も実際にツールを使ってクイズ形式で学べる
-
製品のおすすめポイント
1 マンガ動画で学べる!難しい内容もわかりやすい
MENTERのコンテンツ動画はなんと漫画形式。ITスキルの専門的な難しい内容も漫画でわかりやすく解説します。難易度は高い内容でもわかりやすく理解度が高いのが特徴です。また、難しい内容だけではなく日常業務に直結する基本的な内容まで取り扱っているため、どんな方でも楽しく学ぶことができます。
2 1レッスン5〜10分かつチャット形式でサクサク学習できる
さまざまなレッスンがありますが、どれも5〜10分で構成されています。パソコンだけでなくスマートフォンからも受講でき、しかもチャット形式で進められるため忙しい方でも隙間時間に学習を進めることができます。中断や再開も自身のタイミングでOK。チャットで質問に答えながら進めるため、能動的に学べるのも魅力の一つです。
3 実践的な内容も実際にツールを使ってクイズ形式で学べる
MENTERはDXに不可欠ITスキルの実践的な部分を、クイズ形式でも提供しています。例えばExcelやWord、PowerPointなど普段の業務に直結するソフトウェアからChromの拡張機能、WindowsのRPAツールを用いた業務の自動化にかかわる内容まで、幅広い内容になっています。実践問題なので習得しやすく業務にすぐいかすことが可能です。
ソフト種別 クラウド型ソフト 基本的な機能 クイズ機能 コース作成 コンテンツ作成 マルチデバイス対応 研修管理 オリジナルコンテンツ作成 セキュリティ科目 コースカスタマイズ可 ITスキル科目 ビジネススキル科目 モバイル端末対応 推奨環境 PCブラウザ スマートフォンブラウザ サポート 電話 メール チャット トライアル 有り 最低利用期間 最低利用期間の制限なし よく導入している業種
6.Smart Boarding
株式会社FCEトレーニング・カンパニーのSmart Boardingは、ライブ配信や動画教材に強みをもち社員に自走学習をうながすeラーニングシステムです。企業の教育文化を創造するのが当サービスの魅力の一つで、創業10年以上の実績で教育支援をしてきたノウハウを元にコンサルタントが企業にあった教育プログラムをサポートします。動画の教材は2~10分と短時間のeラーニングですが、動画視聴後のライブレッスンでのディスカッションやロールプレイングで実践的なアウトプットができるのか特徴です。
- 社員が自ら進んで学ぶ環境をつくる企業文化へ
- インプットとアウトプットを繰り返せる教材
- 社員向けサポートだけではない!カスタマーサポートの伴走で企業サポートも手厚い
-
オンライン研修 eラーニングシステム LMS
製品のおすすめポイント
1 社員が自ら進んで学ぶ環境をつくる企業文化へ
Smart Boardingの大きな特徴の一つは、eラーニングの提供だけでなく企業の教育文化を創造するサポートがあることです。長年つちかってきたノウハウを元に、企業が求める人材に育成する教育プログラムを具体化にするお手伝いをします。ヒアリングを元に自己学習をうながすシステムや仕組み作りまで丁寧なサポートが魅力です。
2 インプットとアウトプットを繰り返せる教材
インプットとしてのeラーニング動画と、アウトプットとしてのライブ参加やディスカッションがセットになっている教材が特徴の一つです。理解したつもりでも実践でトレーニングすることで、理解していない箇所の確認やさらに理解を深めることができます。受講しただけで完了せず身に付くまでトレーニングができます。
3 社員向けサポートだけではない!カスタマーサポートの伴走で企業サポートも手厚い
株式会社FCEトレーニング・カンパニーの教育研修・人材育成コンサルティング会社としての側面を活かした、導入企業へのサポート体制が手厚いのが特徴です。教育文化を創造するミッションを元に、専任のカスタマーサポートがシステムの操作から相談、教育プログラム作成のワークショップまで伴走いたします。
ソフト種別 クラウド型ソフト 基本的な機能 研修管理 コースカスタマイズ可 zoom連携 ライブ配信可 ディベート投稿 テスト作成 ビジネススキル科目 ビジネスマナー科目 集合研修管理 コース作成 ディスカッション機能 テスト作成 推奨環境 PCブラウザ サポート 電話 メール チャット トライアル 有り 最低利用期間 最低利用期間の制限なし よく導入している業種
7.Cloud Campus
サイバー大学のCloud Campusはソフトバンクグループが運営する文科省認可の大学、サイバー大学で独自に開発されたeラーニングプラットフォームです。完全インターネット大学の中核システムとして利用されている実績や、社会人学生でも学び続けやすいように知見を活かした独自機能は他のeラーニングシステムにはない特長です。IMSJapan最優秀賞を受賞するなど高い評価と多くの実績を兼ね備えているプラットフォームです。
- 必要な機能はすべて揃っているからすぐに運用可能
- 厳格な本人確認機能でなりすまし受講を防止
- 月額固定だからこそリーズナブルな料金設定
-
eラーニングシステム
製品のおすすめポイント
1 必要な機能はすべて揃っているからすぐに運用可能
eラーニングコンテンツの配信、受講機能はもちろん、管理者やインストラクターが学習状況を把握・サポートするための管理機能やデータ抽出機能が幅広くカバーしており、簡単な操作で利用可能です。自社業務のオリジナルコンテンツもPC1台、直感操作で制作することができます。また制作したコンテンツの外部販売も可能です。
2 厳格な本人確認機能でなりすまし受講を防止
コース設定画面で顔認証チャプターを登録するだけで顔認証システムを利用できます。開発費用やサーバーの用意も不要なため安価に顔認証機能をeラーニングに組み込むことが実現できました。受講者側も特別な端末は必要ありません。Webカメラやスマートフォンがあれば受講者はすぐに利用可能になります。
3 月額固定だからこそリーズナブルな料金設定
ユーザー数やID数の規模やに応じて利用料金が高くなるeラーニングシステムが多い中、Cloud Campusは受講登録ユーザー数に制限がありません。将来にわたって安心して導入&利用が可能です。定額だから受講者が多ければ多いほどおトクになります。月額のプランは3つの利用タイプで選べます。
ソフト種別 クラウド型ソフト 基本的な機能 レポート提出 他システム連携 評価・レビュー集計 研修管理 帳票出力 多言語対応 モバイル端末対応 オリジナルコンテンツ作成 コースカスタマイズ可 AI不正防止機能 ITスキル科目 Q&A機能 ビジネスマナー科目 ビジネススキル科目 セキュリティ科目 ディベート投稿 テスト作成 シングルサインオン 推奨環境 PCブラウザ スマートフォンブラウザ サポート メール トライアル 有り 最低利用期間 1年 よく導入している業種
8.Know-baton
株式会社デジタル・ナレッジが提供する『Know-baton(ノバトン)』は、オンライン研修のニーズ増加と教育研修の形態変化に応えるために開発されました。このシステムは低コストかつ簡単スピーディーに教育コンテンツを配信し、内容の伝達と理解度の確認を管理者と受講者が行えます。伝達した知識やノウハウを組織内でバトンを手渡しするように確認し、組織の強化を実現します。
- 低コストかつ簡単スピーディーな教材作成と配信
- マルチデバイス対応で柔軟な受講環境
- 双方での理解度チェックシート共有によるエンゲージメント向上
-
eラーニングシステム LMS
製品のおすすめポイント
1 低コストかつ簡単スピーディーな教材作成と配信
『Know-baton(ノバトン)』は、オンライン教材の作成と配信を低コストかつ迅速に行えます。専門知識や他のソフトウェアのインストールは不要で、PPTやpdfだけでなく、オンラインミーティングで収録した動画も活用可能です。誰でも簡単に作成でき、受講履歴も管理できます。
2 マルチデバイス対応で柔軟な受講環境
『Know-baton(ノバトン)』は、パソコンだけでなく、スマホやタブレットでも受講できます。オフィスや自宅、通勤中など、場所や状況に制約されず、自由な受講環境を提供します。柔軟性に富んだ学習体験を実現します。
3 双方での理解度チェックシート共有によるエンゲージメント向上
『Know-baton(ノバトン)』では、受講者と管理者が理解度チェックシートを共有できます。教育コンテンツの配信だけでなく、受講者自身が知識の理解度を評価し、管理者と共有できるため、受け渡された知識の確認と評価が可能です。これにより、社員間のコミュニケーション促進と組織へのエンゲージメント向上を実現します。
ソフト種別 クラウド型ソフト 基本的な機能 多言語対応 レポート提出 評価・レビュー集計 研修管理 オリジナルコンテンツ作成 コースカスタマイズ可 Q&A機能 モバイル端末対応 ディベート投稿 テスト作成 レポート課題機能 録画配信 アンケート機能 マルチデバイス対応 テスト作成 推奨環境 PCブラウザ サポート メール チャット トライアル 有り 最低利用期間 1ヶ月以上 よく導入している業種 - 運営企業:
- 株式会社デジタル・ナレッジ
- 本社:
- 〒110-0005 東京都台東区上野5丁目3番4号 eラーニング・ラボ 秋葉原
- 創立:
- 1995年12月20日
- 代表者名:
- 代表取締役社長 はが 弘明/代表取締役COO 吉田 自由児
- 資本金:
- 40,450,000円
無料トライアルがあるeラーニングシステム8選の比較表
製品名 | 製品ロゴ | 自社コンテンツ | 既成コンテンツ | 無料トライアル | 料金プラン |
---|---|---|---|---|---|
eラーニング研修(東京リーガルマインド) | × | ○ | ○ | 初期費用:0円 利用料:6ヶ月55000円~ |
|
SmartSkillCampus | ○ | ○ | ○ | 初期費用:要相談 利用料:要相談 |
|
Generalist/LM | ○ | ○ | ○ | 初期費用:要相談 利用料:要相談 |
|
E-learning ASP | ○ | × | ○ | 初期費用:50000円 利用料:12,000円~/月額 |
|
MENTER | 要相談 | ○ | ○ | 初期費用:要相談 利用料:3,2万円~/月額 |
|
Smart Boarding | × | ○ | ○ | 初期費用:0円 利用料:要相談 |
|
Cloud Campus | ○ | ○ | ○ | 初期費用:100,000円~ 利用料:70,000円~/月額 |
|
Know-baton | ○ | × | ○ | 初期費用:0円 利用料:17,600円~/年 |
無料eラーニングシステムの選定方法
選ぶべきeラーニングシステムの特徴
無料のeラーニングシステムを選ぶ際には、いくつかの重要な特徴を考慮する必要があります。信頼性と安全性が高く、多様な学習コンテンツが提供されていることが重要です。また、ユーザーフレンドリーなインターフェースや進捗管理機能など、使いやすさも重要な要素です。
オンラインレビューや評価をチェックする
無料のeラーニングシステムを選ぶ前に、オンラインのレビューや評価をチェックしましょう。他のユーザーの意見や経験は貴重な情報源です。多くのポジティブな評価や高い評価を受けているシステムは、信頼性が高い可能性があります。
ユーザーフィードバックの参考にする
無料のeラーニングシステムを選ぶ際には、ユーザーフィードバックを参考にすることも重要です。特に、学習体験やサポートの質についてのフィードバックを確認しましょう。他のユーザーがどのような問題や成功体験を報告しているかを把握することで、自分にとって最適な選択肢を見つける手助けになります。
カスタマーサポートの品質を確認する
無料のeラーニングシステムを選ぶ際には、カスタマーサポートの品質も重要です。問題が発生した場合や質問があった場合に、迅速かつ適切なサポートを受けることができるかを確認しましょう。優れたサポート体制が整っているシステムは、学習のスムーズさを保証してくれます。
インターフェースと機能の使いやすさを検討する
無料のeラーニングシステムの選定においては、使いやすいインターフェースと機能が重要な要素となります。システムの操作性やナビゲーションの直感性をチェックし、自分の学習スタイルに合っているかどうかを確認しましょう。また、進捗管理や評価機能などの付加価値のある機能も重視することをおすすめします。
無料eラーニングシステムの活用法と成功のポイント
目標設定と学習計画の立て方
無料のeラーニングシステムを活用する際には、明確な目標を設定し、学習計画を立てることが重要です。具体的な目標を持つことで、学習の方向性を定めることができます。また、学習計画を立てることで、効率的に学習時間を確保し、進捗を管理することができます。
モチベーションを保つための方法
無料のeラーニングシステムでは、モチベーションを保つことが重要です。学習におけるモチベーションを高めるために、以下の方法を試してみてください。学習の目的を明確にし、それを思い出すことでやる気を引き出すことができます。また、学習の進捗を追跡し、達成感を得ることもモチベーションの維持につながります。さらに、学習を楽しむために、興味のあるトピックや対話的な学習ツールを積極的に活用しましょう。
インタラクティブなコンテンツや学習ツールの活用法
無料のeラーニングシステムでは、インタラクティブなコンテンツや学習ツールを活用することで、より深い学習体験を得ることができます。ビデオやクイズ、シミュレーションなど、参加型のコンテンツに積極的に取り組むことで、実践的なスキルの習得や理解の定着を促すことができます。
コミュニティやフォーラムの参加の重要性
無料のeラーニングシステムでは、コミュニティやフォーラムへの参加が重要です。他の学習者と交流し、情報交換や相互サポートを行うことで、学習の理解を深めることができます。質問や意見を投稿し、他の人との議論に参加することで、新たな視点や知識を得ることができます。
レビューやフィードバックの活用と成長のサイクル
無料のeラーニングシステムでは、自己評価や他者からのフィードバックを活用することが成長のために重要です。学習の成果や理解度を自己評価し、自己改善のための目標を立てることが大切です。また、教師や他の学習者からのフィードバックを受け入れ、改善点や新たな学習のアイデアを得ることも成長につながります。
無料eラーニングシステムの注意点と対策
プライバシーやセキュリティに関する懸念事項
無料のeラーニングシステムを利用する際には、プライバシーやセキュリティに関する懸念事項があります。個人情報や学習データが適切に保護されているかを確認しましょう。信頼性の高いプラットフォームを選び、プライバシーポリシーやセキュリティ対策についての情報を詳しく確認することが重要です。
広告や追加費用に注意する
無料のeラーニングシステムでは、広告が表示される場合や追加費用が発生する場合があります。広告による学習の妨げとなる場合や、予期せぬ追加費用がかかることを避けるために、利用規約や料金体系を注意深く確認しましょう。特に追加コンテンツや認定証の取得に関連する費用については注意が必要です。
制限されたコンテンツや機能についての確認
無料のeラーニングシステムでは、一部のコンテンツや機能が制限されている場合があります。特定のトピックや高度なスキルを学びたい場合には、制限事項や有料オプションについて確認しましょう。学習の幅や深さに制約がある場合には、他のプラットフォームを検討することも考えてください。
データのバックアップと復元の方法
無料のeラーニングシステムを利用する際には、データのバックアップと復元の方法を把握しておくことが重要です。学習履歴や進捗データが失われた場合に備えて、自分のデータを定期的にバックアップする手段を確保しましょう。プラットフォームが提供するデータのバックアップオプションやエクスポート機能を活用することもおすすめです。
システムのアップデートとサポートの状況を確認する
無料のeラーニングシステムを利用する際には、システムのアップデートやサポートの状況を確認することも重要です。定期的なアップデートやバグ修正が行われているか、サポートチームが迅速かつ効果的なサポートを提供しているかを確認しましょう。システムの安定性や品質が維持されている場合、学習の中断や問題解決においても支障がありません。
効果的なeラーニングシステム導入には有料版もおすすめ
自社の従業員数増加やeラーニング受講者増加によって、現状のシステムでは対応しきれなくなった場合や、さらにコンテンツを拡充し、eラーニングプログラム自体の質を高めていきたい場合には、有料のeラーニングシステムを導入することで、さらなる導入効果が期待できます。例えば、以下のようなメリットが挙げられます。
- ユーザーエクスペリエンスの向上
- 高度なセキュリティ対策
- 人数の制限が少なく、大規模導入/利用が可能
- レポート機能やテスト機能で、eラーニングに留まらない学びを提供できる
①ユーザーエクスペリエンスの向上
有料版により、ユーザーエクスペリエンスが向上する理由の一つは、洗練されたインターフェースにあります。無料版では基本的な機能が中心ですが、有料版では直感的で使いやすいデザインが採用される場合が多く、学習者がシームレスにナビゲートできる環境が整います。これにより、学びの過程がより楽しく、効率的に進められます。
さらに、有料版では高度な機能が充実している場合が多いです。これは、単なる学習ツールを超えて、学習者が主体的に情報を取り込み、自分なりの学び方で深めていくための機会を提供します。例えば、インタラクティブな要素や個別に調整可能な設定など、学習プロセスをカスタマイズするための道具が揃っています。
ユーザーエクスペリエンスの向上には、高度な機能のみならず、使いやすい学習環境の構築も欠かせません。有料版は、これらを組み合わせ、学習者がコンテンツに没頭する際にストレスを最小限に抑える工夫が凝らされています。これにより、ユーザーは学びに没頭しやすく、目標達成へのモチベーションが高まります。
②高度なセキュリティ対策
企業や組織が取り扱う情報は極めて機密性が高く、その安全性は極めて重要です。有料版のeラーニングシステムは、これらの機密情報を厳重に守るために、高度なセキュリティ対策が施されています。
高度なセキュリティ対策が備わる背後には、専門家による厳しい監視や最新のセキュリティ技術の導入があります。無料版では提供されないこれらの機能が、有料版では組み込まれています。これにより、ユーザーのデータや企業の機密情報が不正アクセスや漏洩から守られ、安心してeラーニングを活用できる環境が整っています。
高度なセキュリティ対策が提供されることで、法的な規制にもしっかりと対応できます。例えば、個人情報保護法や企業の内部規定に基づいた情報管理が厳格に行われ、法令順守をサポートします。これにより、企業や組織は法的なリスクを最小限に抑え、信頼性の高いeラーニングプログラムを提供できます。
③人数の制限がなく、大規模導入/利用が可能
大規模導入/利用が可能であるのは、有料版ならではの特典であり、無料版における利用人数の制限に制約されることがありません。
有料版では、企業や組織が数千人や数万人といった大規模なスケールに拡大しても、スムーズかつ柔軟に対応できます。これにより、組織全体において一斉にトレーニングや教育プログラムを展開することが可能となり、従業員全体を対象にした一貫性のある学習環境を構築できます。
また、大規模な人数を対象とした利用が可能なため、企業内でのスキル向上や新たな知識の浸透を迅速かつ効果的に実現します。そして、組織が成長するにつれて従業員数が増加する場合や、一気に多くのメンバーを対象にしたトレーニングを行いたい場合において、非常に重要な役割を果たします。
④レポート機能やテスト機能で、eラーニングに留まらない学びを提供できる
有料版は、学習者の進捗状況や成績を詳細に追跡するための充実したレポート機能を提供していることが多いです。これにより、管理者やトレーナーは受講者の学習の進展をリアルタイムで把握し、必要に応じてサポートやフィードバックを提供できます。
同時に、有料版には受講者の理解度を評価するためのテスト機能も組み込まれている場合もあります。ここでは、単なる知識の定着だけでなく、実践的なスキルや応用力を向上させるための手段が提供されています。
有料版eラーニングシステムは単に情報を受け取るだけでなく、それを活かしてより深い理解を得ることができる機能が搭載されている場合が多いため、企業や組織にとっては効果的なトレーニングを提供する手段となります。
有料版おすすめeラーニングシステム2選
1.Schoo for Business
株式会社SchooのSchoo for Businessは、自己啓発学習ができる環境において社員一人一人のスキルアップが実現できるオンライン研修サービスです。生放送での動画配信を無料で視聴することができます。
- 社員一人一人に合った研修を受講可能
- 学習意欲を刺激する幅広い分野の学習コンテンツを提供
- コンテンツの質が高く、インタラクティブな学習環境が整備されている
-
オンライン研修 eラーニングシステム LMS
製品のおすすめポイント
1 ITスキルからビジネススキルまで、幅広い学習コンテンツを用意
Web業界やIT業界を中心に、様々な業界・業種で働く方々、また未経験の方だけでなく経験を積んだプロの方までスキルアップできる最新の学習内容が反映されています。Webサービスの開発や運用の実務に直接的に活用いただけます。また、社会人がおさえておきたい基本的なビジネススキルの学習コンテンツもそなえており、ITスキルに特化していない方にも活用いただけます。
2 学習コンテンツは8,000以上!365日更新される授業
Schooは2011年の創業以来、自社でコンテンツを制作しています。日々制作技術を進化させつつユーザー参加型の生放送の学習動画も手がけており、企業への研修コンテンツへ応用しています。Schooでは365日毎日コンテンツを更新しています。現代に適した最新の内容がリアルタイムで学べます。
3 扱っている各業界の第一人者や専門家がコンテンツに多数登壇
扱っている学習コンテンツの領域で、各業界の第一人者や専門家、第一線にいる企業が登壇しています。学習内容はもちろん、登壇者の話や意識、考え方なども学べるコンテンツを提供しています。毎月新しい動画が追加されていることに加え専門家の登壇もあるため、最先端かつ専門的実践的な内容を感じ取ることができます。
ソフト種別 クラウド型ソフト 基本的な機能 eラーニングシステム 研修管理 セキュリティ科目 シングルサインオン ITスキル科目 レポート提出 ビジネスマナー科目 ビジネススキル科目 モバイル端末対応 LMS 集合研修管理 録画配信 コース作成 コンテンツ作成 タレントマネジメントシステム連携 レポート課題機能 推奨環境 PCブラウザ スマートフォンブラウザ iOSアプリ Androidアプリ サポート 電話 メール チャット トライアル 有り 最低利用期間 要相談 よく導入している業種 製造 IT・情報通信 ビジネスサービス
2.etudes
1400社以上の企業の人材育成研修の提供をしているアルー株式会社のetudesは、「学べる環境」を実現するeラーニングシステムです。
- 画像が多く直感的に操作できるUIで、受講者も管理者も使いやすい
- 情報管理や研修管理など管理者向けの機能も充実
- 階層別に体系化された独自のeラーニング教材が豊富、多様な人材育成に対応
-
オンライン研修 eラーニングシステム LMS
製品のおすすめポイント
1 マルチデバイス対応でいつでもどこでも受講可能!多彩な教材を配信できる
etudes(エチュード)はパソコンだけでなくスマートフォンやタブレットにも対応しているため、多彩な教材を配信できます。動画教材の配信からテストやアンケート、オンライン研修や申込・出欠管理など幅広くカバー。SCORM1.2規格に対応しているため、すでに利用している企業もデータを引き継ぐことが可能です。
2 直感的でわかりやすい画面で操作がしやすい
学習管理システムのUI/UXを再設計し操作感がわかりやすいのが特徴です。学習コースを直感的に見つけられるように、トップ画面がパネル型で選択しやすい設計になっています。パソコンだけではなくどんな端末でも見やすいのが特徴です。検索機能や受講状態がすぐに確認できるため操作マニュアル不要ですぐ始められます。
3 Microsoft® Azure®のPaaSを利用し、強固なセキュリティで安心
クラウドサーバーを利用しているため、別途インフラ管理が必要ありません。Microsoft® Azure®のPaaSを使っているのでOSやミドルウェアレベルでのセキュリティ対策はMicrosoftのサービスで実施。セキュリティチェックの手間が省けます。DDos攻撃の対策やWAFの設置も対応済みのため、安心で手間なくご利用いただけます。
ソフト種別 クラウド型ソフト 基本的な機能 集合研修管理 アンケート機能 コース作成 コンテンツ作成 zoom連携 Microsoft Teams連携 Microsoft office連携 マルチデバイス対応 テスト作成 他システム連携 評価・レビュー集計 研修管理 オリジナルコンテンツ作成 セキュリティ科目 シングルサインオン ビジネススキル科目 ライブ配信可 モバイル端末対応 ビジネスマナー科目 テスト作成 推奨環境 PCブラウザ スマートフォンブラウザ サポート 電話 メール トライアル 有り 最低利用期間 最低利用期間の制限なし よく導入している業種 - 運営企業:
- アルー株式会社
- 本社:
- 東京都千代田区九段北一丁目13-5 ヒューリック九段ビル2階
- 創立:
- 2003年10月29日
- 代表者名:
- 代表取締役社長 落合 文四郎
- 資本金:
- 365百万円(2022年12月末日現在)
有料版おすすめeラーニングシステム2選の比較表
製品名 | 製品ロゴ | 自社コンテンツ | 既成コンテンツ | 無料トライアル | 料金プラン |
---|---|---|---|---|---|
Schoo for Business | ○ | ○ | × | 初期費用:要相談 利用料:1,500円/一人 |
|
etudes | ○ | ○ | × | 初期費用:要相談 利用料:要相談 |
無料のeラーニングシステムを有効的に活用しましょう!
この記事では、eラーニングシステムを無料で利用できる方法について詳しく紹介しました。eラーニングシステムは、柔軟な学習環境を提供し、自己学習の機会を広げる大切なツールです。無料のシステムを選ぶ際には、信頼性や安全性、豊富なコンテンツが重要なポイントです。
レビューや評価を参考にすることで、自分に合ったシステムを見つけることができます。注意点としては、プライバシーやセキュリティの確保、広告や追加費用などが挙げられます。また、目標設定や学習計画の立て方、モチベーションの保持、インタラクティブなコンテンツや学習ツールの活用法にも注目しました。無料のeラーニングシステムを有効的に活用し、自己成長とスキルの向上を実現しましょう。
<a href = "https://digi-mado.jp/article/60637/" class = "digimado-widget" data-id = "60637" data-post-type = "post" data-home-url = "https://digi-mado.jp" target = "_blank"></a>
<script src = "https://digi-mado.jp/wp-content/themes/digi-mado/js/iframe-widget.js"></script>
目次
おすすめ比較一覧から、
最適な製品をみつける
カテゴリーから、IT製品の比較検索ができます。
1761件の製品から、ソフトウェア・ビジネスツール・クラウドサービス・SaaSなどをご紹介します。