Kizukuの特徴
1いつでも、どこでも、誰でも簡単に使えるチャットトーク
各現場にかかわる関係者間でグループトークが可能です。各工程で職人さんがメッセージ、写真、図面などをアップすることで、現場の詳細進捗が一目で把握できます。また、前工程の進捗を見て次工程の開始準備したり、他の近隣現場への迅速な補修・施工対応など、これまでの現場調査のロスやムダの軽減化が図れます。
2操作説明会や運用ミーティングでユーザーの皆様の「導入成功」をサポート
操作説明会や初期セットアップなどの導入前サポートから、運用オンラインミーティングなどの運用時サポートまで、カスタマーサクセス支援が整っています。また、サービスへの質問は、専門スタッフがメール又は電話で対応しており、スムーズな運用やトラブル時の原因の特定/解決をサポートしてくれます。
3スタンプだから「秒」で伝達、毎日写真2点をのせるだけ
スタンプを使い、監督と作業者間のやりとりを迅速にできます。また、作業員の方に施工写真を毎日2~3点程度スマホでアップして頂くことで、品質維持など工事詳細の可視化ができます。アップした写真は、現場単位で日付毎に写真フォルダに保管。報告書や工事履歴として、2次活用いただけます。
導入の傾向
よく導入している 業種 |
建設 |
---|---|
よく導入している 企業の規模 |
101名-300名 301名-1,000名 1,001名以上 |
基本情報
ソフト種別 | クラウド型ソフト |
---|---|
基本的な機能
地図登録
報告書作成
報告機能
工程表作成
工程管理
入退場管理
写真管理
写真台帳
図面管理
原価計算機能
勤怠管理
見積もり機能
請求機能
電子受発注機能
電子黒板
送信取り消し
資料書き込み
検査機能
案件管理
提案管理
スタンプ機能
スケジュール管理
LINE連携
BIMモデル閲覧
BPO機能
アンケート機能
アフターフォロー
データ出力
チャット機能
タスク管理
|
地図登録 報告書作成 報告機能 工程表作成 工程管理 入退場管理 写真管理 写真台帳 図面管理 原価計算機能 勤怠管理 見積もり機能 請求機能 電子受発注機能 電子黒板 送信取り消し 資料書き込み 検査機能 案件管理 提案管理 スタンプ機能 スケジュール管理 LINE連携 BIMモデル閲覧 BPO機能 アンケート機能 アフターフォロー データ出力 チャット機能 タスク管理 |
推奨環境 | PCブラウザ スマートフォンブラウザ |
サポート | 電話 メール チャット |
トライアル | 無し |
最低利用期間 | 最低利用期間の制限なし |
料金プラン
初期費用110,000円 | |
---|---|
プロプラン3022,000円/月額 | アカウント数は30です。 |
プロプラン5033,000円/月額 | アカウント数は50です。 |
プロプラン10055,000円/月額 | アカウント数は100です。 |
100アカウント以上要相談 | 別途お見積り |
※税込と表記されている場合を除き全て税抜価格を記載しています。