カオナビ(e-ラーニング・LMS)の特徴
1スキルや人材情報を一元化し、可視化を実現
リスキリングの最初のステップである「目指す人物像や必要なスキルの分析」のために、社員のスキルや必要とする人材の明確化が不可欠です。
カオナビでは散在する社員のスキルや人材情報などをカンタンに一元化・可視化できるため、リスキリングで習得すべきスキルを発見しやすくなります。
2所属や入社年次などのデータを元に学習コンテンツをおすすめ
カオナビに登録された情報をもとに、eラーニング・学習管理機能上で講座に「おすすめ度」を表示。
数ある講座の中から、社員一人ひとりとのマッチ度をわかりやすく示すとともに、自律的な学びを促します。
また講座に対し、カオナビ上で作成した社員リストを受講者として指定できます。優秀層や勤続年数の長い社員など、特定の社員に対して適切な学習機会を提供できます。
3一人ひとりにキャリア自立を促すための最適な配置ができる
リスキリングのための研修実績やスキルをもとに、社員一人ひとりに最適な配置を検討できます。
受講した研修と保有スキルをマトリクス機能で作表し、マウスを使って再配置のシミュレーションを行えるため、効果的な成長機会の創出に活用できます。
また、面談記録を蓄積しキャリアシートの作成もできます。外部のLMS(学習管理システム)と連携し業務効率化を図ることも可能です。
導入の傾向
よく導入している 業種 |
|
---|---|
よく導入している 企業の規模 |
基本情報
ソフト種別 | クラウド型ソフト |
---|---|
基本的な機能
帳票出力
多言語対応
他システム連携
評価・レビュー集計
研修管理
オンライン試験対応
オリジナルコンテンツ作成
セキュリティ科目
コースカスタマイズ可
シングルサインオン
ITスキル科目
AI不正防止機能
zoom連携
Q&A機能
レポート提出
ビジネスマナー科目
ビジネススキル科目
モバイル端末対応
ライブ配信可
ディベート投稿
テスト作成
多言語対応
修了証表示
問題分析機能
集合研修管理
録画配信
掲示板機能
クイズ機能
アンケート機能
コース作成
コンテンツ作成
Microsoft office連携
zoom連携
Microsoft Teams連携
レポート課題機能
マルチデバイス対応
ディスカッション機能
タレントマネジメントシステム連携
テスト作成
|
帳票出力 多言語対応 他システム連携 評価・レビュー集計 研修管理 オンライン試験対応 オリジナルコンテンツ作成 セキュリティ科目 コースカスタマイズ可 シングルサインオン ITスキル科目 AI不正防止機能 zoom連携 Q&A機能 レポート提出 ビジネスマナー科目 ビジネススキル科目 モバイル端末対応 ライブ配信可 ディベート投稿 テスト作成 多言語対応 修了証表示 問題分析機能 集合研修管理 録画配信 掲示板機能 クイズ機能 アンケート機能 コース作成 コンテンツ作成 Microsoft office連携 zoom連携 Microsoft Teams連携 レポート課題機能 マルチデバイス対応 ディスカッション機能 タレントマネジメントシステム連携 テスト作成 |
推奨環境 | PCブラウザ |
サポート | 電話 メール チャット |
トライアル | 有り |
最低利用期間 | 最低利用期間の制限なし |
料金プラン
初期費用要相談 | |
---|---|
利用料金要相談 |
※税込と表記されている場合を除き全て税抜価格を記載しています。
カオナビ(e-ラーニング・LMS)の資料はこちら
運営企業情報
- 商号
- 株式会社カオナビ
- 本社
- 東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 38F
- 創立
- 2008年5月27日
- 代表者名
- 代表取締役社長 Co-CEO 佐藤 寛之 代表取締役 Co-CEO 柳橋 仁機
- 資本金
- 11億5,296万円