Eight Teamの導入事例
名刺情報の検索・整理・伝達にかかる時間を削減し、顧客とのコミュニケーションを活性化。設立70年の電気設備工事会社が、地元群馬県で勝ち続ける理由

※出典:名刺情報の検索・整理・伝達にかかる時間を削減し、顧客とのコミュニケーションを活性化 - 【公式】Eight Team 導入事例
最終更新日: 2023/07/12
この導入事例のポイント
- 名刺管理方法が属人化しており、名刺情報の検索・整理・伝達に多くの時間を要していた
- 名刺情報の検索・整理などにかかる時間を削減するため「Eight Team」を導入
- 導入後、名刺の共有によってプロジェクトに関わる人物情報にその場でアクセス可能に!
- 現場代理人、営業、バックオフィスの無駄な時間を削減しプロジェクトの利益拡大に貢献
- はじめての顧客でもコミュニケーションが円滑になり、新規案件の獲得機会が広がった
この導入事例のカテゴリー
この導入事例で紹介した製品
SanSan株式会社のEight teamは、4,000社を超えるさまざまな業種の企業に導入されている中小企業向け名刺管理サービスです。ユーザーが300万人を超え、名刺情報を正確にデータ化して管理できる無料アプリ「Eight」の基本機能はもちろん、社内Eightユーザーが保有する名刺情報を一括管理・共有でき、会社の資産として有効活用することができます。そして、社員による名刺交換を「見込み顧客」の育成につなげることができます。
製品のおすすめポイント
- 共有した名刺を社員同士で閲覧/検索でき、人脈を広げることができる
- 名刺情報の一元管理によって、社内のデジタル化を実現できる
- 営業活動に欠かせない顧客管理や外部からの業務依頼の効率化を実現できる
運営企業情報 | Sansan株式会社 |
---|---|
ソフト種別 | クラウド型ソフト |
基本的な機能 | 名寄せ機能 閲覧権限 高性能OCR 高度なセキュリティ 顧客リスト作成 キーワード検索 オンライン名刺交換 スキャナー取り込み スマホアプリ対応 CSVダウンロード機能 SNS連携(つながる機能) SFA・CRM・MAなどシステム連携 メモ・編集機能 タグ・ラベル付け |
推奨環境 | PCブラウザ スマートフォンブラウザ iOSアプリ Androidアプリ |
サポート | メール |
トライアル | |
最低利用期間 | 1年 |
よく導入している業種 | IT・情報通信 製造 建設 |
よく導入している企業の規模 | 6名-20名 21名-50名 51名-100名 |