Menu
Close

製品の紹介

ShiftMAX

KYODOU株式会社

KYODOU株式会社のクラウド型勤怠管理システムShiftMAXは、簡単導入&低価格のクラウド型と、自由度が高い自社運用型(オンプレミス)の長所をミックスした「プライベートクラウド型」勤怠管理システムです。操作画面にExcelを使用して、Excelから直接クラウドに接続するという世界初のシフト&勤怠システムです。操作画面にExcelを使用することで、利用者が新しく操作を覚える必要もなく、また仕様の細かなアレンジなどもエクセルベースのシフトマックスなら柔軟に対応が可能です。

最終更新日: 2022/02/05
情報更新者: デジタル化の窓口
情報取得元

※この情報はデジタル化の窓口が作成したものであり、製品提供企業及び導入企業が確認したものではございません。(掲載修正・取り下げ依頼はコチラ

ShiftMAXの特徴

1使い慣れた「Excel」がインターフェース

Excel上で勤怠管理業務が完結する為、Excelの知識があれば誰でも操作することが可能です。また、Excelシートのクラウドのデータをそのまま流し込むこともでき、システム導入のために帳票フォーマットや業務フローを変更する必要はありません。そしてExcelで標準的に行える各種カスタマイズに対応するため、作業にあわせて最適なインターフェースにカスタマイズできます。

2豊富に選べる打刻方法

ShiftMAXなら場所や人数によって最適な打刻方法を選択できます。事務所や営業所などの打刻場所が固定されている場合は「ICカード」「タブレット」「指静脈認証」。出張先などでは「モバイル打刻」。場所を選ば、導入コストを最大限に抑えたい場合は、「クリック打刻」。のそれぞれがご利用いただけます。

3安心のおまかせ導入でかつ低価格

「他のクラウド型に申し込んだが複雑な設定を自社でせねばならず断念した」などの経験がある方に、ShiftMAXは最もお勧めできます。ご検討の段階からエンジニアによる訪問ヒヤリングを行ったり、一般的な勤怠システムでは対応できないようなカスタマイズのご要望にも対応したりなど、導入まで確実にサポートを受けられます。

導入の傾向

よく導入している
業種
人材サービス 旅行・宿泊・飲食 建設
よく導入している
企業の規模
301名-1,000名 51名-100名 101名-300名

基本情報

ソフト種別 クラウド型ソフト 
基本的な機能
PC打刻 ICカード打刻 モバイル打刻 生体認証 GPS打刻 タイムカード打刻 ワークフロー 自動集計 休暇管理 データインポート データエクスポート アラート機能 シフト管理 工数管理 外国語表示 医療機関特化 外部ソフト連携
PC打刻 ICカード打刻 モバイル打刻 生体認証 GPS打刻 タイムカード打刻 ワークフロー 自動集計 休暇管理 データインポート データエクスポート アラート機能 シフト管理 工数管理 外国語表示 医療機関特化 外部ソフト連携
推奨環境 PCブラウザ スマートフォンブラウザ 
サポート 電話 メール チャット
トライアル 有り
最低利用期間 最低利用期間の制限なし

料金プラン

初期費用200,000円~ 「オプション機能」
・ワークフロー申請(10,000円)
・休暇管理(10,000円)
・予定管理(10,000円)
・工数管理(10,000円)
・その他カスタマイズ(要相談)
基本機能30,000円/月額~ (300円/人)
※契約は10人単位です。

「オプション機能」
・ワークフロー申請(100円/人)
・休暇管理(50円/人)
・予定管理(50円/人)
・工数管理(100円/人)
・その他カスタマイズ(要相談)
利用人数200人以上で割引有
ICカード認証105,000円
指静脈認証53,000円

※税込と表記されている場合を除き全て税抜価格を記載しています。

運営企業情報

商号
KYODOU株式会社
本社
東京都千代田区丸の内 2-4-1 丸の内ビルディング 9階
創立
1995年12月
代表者名
澤橋 秀行
資本金
URL
https://kyodou.main.jp/

よく比較されている
「勤怠管理システム」の製品:41件

41件中 1~4件表示

労務管理システム 勤怠管理システム

株式会社Works Human Intelligenceの統合人事システム「COMPANY」は、フレックスタイム制や変形労働制・在宅勤務などの多種多様な勤務形態に対応した機能が備えられています。店舗のシフト作成や工場の交代勤務など、特殊な就業管理にも標準で対応しているため、業種を問わず多くの企業に導入されています。また、従業員の長時間労働を抑制するための機能が豊富に備わっていて、働き方改革への対応を図りたい企業にもおすすめの製品です。

製品のおすすめポイント

  • 業種を問わない、多種多様な形態の勤怠管理を実現
  • 長時間労働の抑制をサポートする機能で働き方改革への対応を実現
  • 補完機能による入力負荷の削減や場所を選ばない勤怠管理を実現
運営企業情報 株式会社Works Human Intelligence
ソフト種別 クラウド型ソフト 
基本的な機能 PC打刻 ICカード打刻 モバイル打刻 GPS打刻 タイムカード打刻 ワークフロー 自動集計 休暇管理 データインポート データエクスポート アラート機能 シフト管理 工数管理 外国語表示 外部ソフト連携 多言語対応 勤怠管理 各種保険料の計算 給与計算 システム連携 Web給与明細 
推奨環境 PCブラウザ スマートフォンブラウザ 
サポート 電話 メール 
トライアル
最低利用期間 最低利用期間の制限なし
よく導入している業種 製造 教育 小売・流通
よく導入している企業の規模 1,001名以上 301名-1,000名

労務管理システム 勤怠管理システム

jinjer株式会社のジンジャー勤怠は、最も使いたいバックオフィスクラウドNo.1や勤怠管理システムの使いやすさNo.1、クラウドサービスのサポート満足度No.1に選ばれている勤怠管理システムです。労働時間や有休休暇などをリアルタイムで管理でき、法改正にもシステムが自動で対応してくれます。また、24時間365日問い合わせ可能なチャット窓口があり、疑問をすぐに解決できる体制が整っているため、システムに慣れていなくても安心して導入できます。

製品のおすすめポイント

  • 多彩な機能と、多彩な打刻方法が可能な柔軟性
  • 企業の課題に合わせて複数のソリューションを提供
  • 不安を解決するための3つの手厚いサポートプラン
運営企業情報 jinjer株式会社
ソフト種別 クラウド型ソフト 
基本的な機能 PC打刻 ICカード打刻 モバイル打刻 ワークフロー 自動集計 休暇管理 アラート機能 シフト管理 外国語表示 勤怠管理 
推奨環境 PCブラウザ スマートフォンブラウザ iOSアプリ Androidアプリ 
サポート 電話 メール チャット 
トライアル
最低利用期間 12ヶ月~
よく導入している業種
よく導入している企業の規模

診療予約システム 電子カルテ 予約システム 勤怠管理システム

B4A(ビーフォーエー)は、自由診療クリニックのDX・あらゆる業務の一元管理を実現するクラウドツールです。新規集客・リピート率向上、業務効率改善につなげ、売上アップをかなえます。美容外科、美容皮膚、AGA、審美歯科等の自由診療クリニックの開業、運営に必要な予約・シフト・電子カルテ・決済までを一括で提供、管理できます。また予約、電子カルテ、請求情報を一元管理しているため、顧客に最適なサービスの提供や、攻めのマーケティング施策に活用できます。さらにフル自動で予約・スタッフアサイン調整を行うため、予約時のスタッフ労力を激減でき、その場で完結する「リアルタイム予約」と、予約時の事前問診登録で来院時に待ち時間を短くすることにより、顧客満足度を上げることまでかなえます。

製品のおすすめポイント

  • 完全自動の「リアルタイム予約」機能で、予約枠を最大化!売上UPに貢献
  • 予約~決済まで、スムーズな顧客体験で満足度&リピート率向上
  • 業務効率化によるコスト削減とスタッフモチベーション向上を両立
運営企業情報 株式会社B4A
ソフト種別 クラウド型ソフト 
基本的な機能 勤怠管理システム シフト管理 医療機関特化 電子カルテ 実施歴参照機能 予約機能 診療・投薬履歴管理 院内連絡 文書管理 カルテ編集 ToDoリスト プロブレム記録 マルチデバイス対応 データ連携 予約システム 外部ソフト連携 会員登録・編集・削除 会員データ連携 予約管理カレンダ― 予約専用URL発行 予約受付 複数店舗の管理 自動メール通知 重複予約防止 権限設定 決済機能 TOPページでの空き枠表示 ログインロック ユーザーマイページ パスワード設定 当日の順番予約 予約リマインド 時間帯指定予約 日時指定予約 オンライン診療 Web問診 Webから予約 
推奨環境 PCブラウザ スマートフォンブラウザ 
サポート 電話 メール チャット 
トライアル
最低利用期間 最低利用期間の制限なし
よく導入している業種 医療・化学
よく導入している企業の規模 6名-20名 1-5名 101名-300名

工数管理ツール 勤怠管理システム

「Kiroku」は、現代の多様な働き方に対応したクラウド型の工数管理ツールであり、テレワークやフレックス制度が一般化する中で、誰でも手軽に業務時間を記録・分析できる環境を提供します。「毎日続けられる記録」をコンセプトに設計されており、複雑な操作を排除した直感的なユーザーインターフェースが特長です。日々の作業時間やプロジェクト別の稼働を手軽に記録できるだけでなく、タイムカード機能や経費入力機能、レポート出力など、業務に必要な要素をバランス良く網羅しています。
企業側にとっては、記録されたデータをもとに、プロジェクト単位・メンバー単位での稼働状況や工数の偏りをリアルタイムで把握でき、長時間労働の兆候を可視化することで、労務管理の質を高めることが可能です。さらに、作業時間に基づいたコスト(人件費)を自動で集計し、プロジェクト別の収支状況を「見える化」することで、経営判断や見積もり精度の向上にも貢献します。
また、特別なアプリケーションのインストールや複雑な設定は不要で、インターネット環境があればすぐに利用を開始できます。スマートフォンからのアクセスにも対応しており、外出先や在宅勤務時でもスムーズに記録や確認が行えます。さらに、チーム全体での活用を見越して、通知機能やユーザーごとの稼働状況集計機能なども備えており、マネジメントや業務改善にも役立つツールです。

製品のおすすめポイント

  • 簡単な操作性で日々の記録が定着する設計
  • リモートワーク時代に対応した業務の可視化
  • リアルタイムなプロジェクト進捗とコストの可視化
運営企業情報 株式会社かなめ
ソフト種別 クラウド型ソフト 
基本的な機能 工数管理ツール 経費管理機能 通知機能 クラウド保存 プロジェクト進捗管理 レポート作成機能 タスクの時間記録機能 
推奨環境 PCブラウザ スマートフォンブラウザ 
サポート 電話 メール 
トライアル
最低利用期間 無し
よく導入している業種
よく導入している企業の規模

おすすめ比較一覧から、
最適な製品をみつける

カテゴリーから、IT製品の比較検索ができます。
1949件の製品から、ソフトウェア・ビジネスツール・クラウドサービス・SaaSなどをご紹介します。

すべてみる