クロジカ大容量ファイル管理の特徴
1簡単で効率的なNASからの移行
「クロジカ大容量ファイル管理」の大きな特徴の一つは、既存のNAS環境からの移行が無料で行える点です。多くの企業では、NASを使用して社内データを管理していますが、容量や管理方法に限界を感じている場合も少なくありません。従来のNAS環境から「クロジカ大容量ファイル管理」へ移行する際、通常であれば20万円以上の初期構築費用が発生しますが、このサービスでは移行費用が完全に無料となっています。また、移行プロセスはシンプルで、スムーズにクラウド環境に移行できるため、業務の中断を最小限に抑えながら、短期間で導入が完了します。
2安全で簡単なファイル共有
「クロジカ大容量ファイル管理」では、社内外でファイルやフォルダを簡単に共有できる機能を提供しています。従来の方法では、ファイルをメール添付で送信したり、外部のファイル送信サービスにアップロードする必要がありましたが、このサービスでは、共有フォルダから直接ダウンロード用のURLを生成できます。さらに、パスワード設定やダウンロード期限の設定が可能であり、セキュリティ面にも十分配慮されています。機密性の高いデータを外部の取引先に送信する際にも、安心して利用できます。
3強力なバックアップ機能とデータ保護
「クロジカ大容量ファイル管理」のもう一つの大きな利点は、その高い可用性とデータ保護機能です。毎日1回、全データのバックアップが自動的に行われ、バックアップデータは3世代にわたって保存されます。これにより、万が一のデータ損失や障害発生時にも、迅速にデータを復旧することが可能です。加えて、サーバーに障害が発生した場合でも、リストア作業に対応しており、ダウンタイムを最小限に抑えることができます。こうした強力なバックアップ機能により、企業は業務を中断することなく、常にデータを安全に保護することができるのです。
導入の傾向
よく導入している 業種 |
|
---|---|
よく導入している 企業の規模 |
基本情報
ソフト種別 | クラウド型ソフト |
---|---|
基本的な機能
office連携
フォルダ同期機能
ファイル検索
コメント機能
ゲスト招待/共有機能
アクセス制限
ユーザー管理
ログ機能
自動バックアップ
復元機能
二段階認証
|
office連携 フォルダ同期機能 ファイル検索 コメント機能 ゲスト招待/共有機能 アクセス制限 ユーザー管理 ログ機能 自動バックアップ 復元機能 二段階認証 |
推奨環境 | PCブラウザ スマートフォンブラウザ |
サポート | 電話 メール チャット |
トライアル | 無し |
最低利用期間 | 最低利用期間の制限なし |
料金プラン
NASからの載せ替え無料 | ご利用中のNAS環境からの載せ替えを無料で行えます。通常20万円〜100万円する初期構築費用が無料です。 |
---|---|
費用要問合せ |
※税込と表記されている場合を除き全て税抜価格を記載しています。
運営企業情報
- 商号
- TOWN株式会社(英文社名:TOWN,Inc.)
- 本社
- 〒104-0041 東京都中央区新富1-8-9 +SHIFT GINZA EAST 7F
- 創立
- 2004年(平成16年)5月13日
- 代表者名
- 永井 哲
- 資本金
- 350,260,000円