ポケトークの特徴
1一台で完結する多言語対応
ポケトークは、74以上の言語に対応し、さまざまな国や地域で幅広く使用可能です。特に、中国語やスペイン語、フランス語など、世界中で主要な言語はもちろん、各国特有の方言にも対応しており、言葉の細やかなニュアンスを捉えた翻訳を実現します。さらに、言語設定も簡単で、ボタンを押しながら言語名を話すだけで変更が可能。例えば、旅行先で現地の言語に即座に切り替えることができ、複数の国を旅する際にも便利です。国旗からも言語が選べる機能もあり、相手の言語が不明な場合でも、国旗を参考に適切な言語を設定することが可能です。
2ノイズキャンセル搭載で快適な会話
ポケトークは、ノイズキャンセル機能を搭載した高性能マイクと大音量スピーカーを備え、賑やかな場所でもクリアな音声で会話を行えます。例えば、空港や駅などの雑音が多い環境でも、相手の声や自分の発言が正確に認識されるため、翻訳が途切れることなくスムーズに進行します。自動通訳機能により、あらかじめ選択した言語でどちらの言語を話したかを自動判定し、ボタンを操作する手間を省きました。この双方向の自動通訳機能によって、旅行先での道案内や店舗での会話もスムーズで、双方の意見交換が簡単に行えます。
3翻訳精度が向上し続ける仕組み
ポケトークは、各言語ごとに最適な翻訳エンジンを採用しており、クラウド上の最新エンジンを常に活用することで、翻訳精度が向上し続けます。この仕組みにより、翻訳者が評価するほどの高精度を保ち、利用者にとって信頼性の高い翻訳が提供されます。また、購入後もシステムがアップデートされ、製品寿命が長い点も特徴の一つです。例えば、発音練習機能やAIによる対話レッスンにより、語学学習ツールとしても活用でき、自己学習を通じてリアルな会話スキルを磨くことが可能です。通信費込みのグローバルSIMを内蔵しており、契約不要で手軽に使用できるため、Wi-Fiがない場所でも安心して利用できます。
導入の傾向
よく導入している 業種 |
製造 小売・流通 医療・化学 運輸・物流 公共機関・非営利団体 旅行・宿泊・飲食 ビジネスサービス 建設 教育 その他 |
---|---|
よく導入している 企業の規模 |
基本情報
ソフト種別 | なし |
---|---|
基本的な機能
専門文書対応
多言語対応
個別編集
表現統一
装飾引継ぎ
翻訳者校閲サービス
翻訳ページ内検索
類似語表示
進捗追跡
用語管理機能
オフライン稼働
インポート
エクスポート
グループ管理
AI自動学習
PDF翻訳
ユーザー辞書
ドキュメント共有
リアルタイム更新
|
専門文書対応 多言語対応 個別編集 表現統一 装飾引継ぎ 翻訳者校閲サービス 翻訳ページ内検索 類似語表示 進捗追跡 用語管理機能 オフライン稼働 インポート エクスポート グループ管理 AI自動学習 PDF翻訳 ユーザー辞書 ドキュメント共有 リアルタイム更新 |
推奨環境 | なし |
サポート | 電話 メール チャット |
トライアル | 無し |
最低利用期間 | 不明 |
料金プラン
ポケトーク S2 スタンダード36,300円(税込) | |
---|---|
ポケトーク S2 ビジネス55,000円(税込) | |
ポケトーク S2 Plus スタンダード39,930円(税込) | |
ポケトーク S2 Plus ビジネス60,500円(税込) |
※税込と表記されている場合を除き全て税抜価格を記載しています。
ポケトークの資料はこちら
運営企業情報
- 商号
- ソースネクスト株式会社
- 本社
- 東京都港区赤坂1-14-14 第35興和ビル4階
- 創立
- 1996年8月
- 代表者名
- 代表取締役社長 兼 COO(最高執行責任者) 小嶋 智彰
- 資本金
- 3,703百万円