Menu
Close

製品の紹介

チームスピリット(工数)

株式会社チームスピリット

株式会社チームスピリットのチームスピリットは、経費システムや勤怠管理システムもセットで利用できるクラウドプラットフォームです。契約社数は1,800社以上で、SHESEIDOやteamLab、KAGOMEなど様々な企業で利用されています。ワークログ機能で従業員の様々な行動軌跡や働き方を収集・分析できるほか、外部会計システムやSlack、Microsoft Teamsなどのチャットツール等と連携もできます。

最終更新日: 2024/05/01
情報更新者: デジタル化の窓口
情報取得元

※この情報はデジタル化の窓口が作成したものであり、製品提供企業及び導入企業が確認したものではございません。(掲載修正・取り下げ依頼はコチラ

チームスピリット(工数)の特徴

1入力の手間を削減する多彩な工数登録機能、「ワークログ」で生産性向上

スケジューラーを元に工数を自動的に割り当てでき、工数入力作業の手間や負担を大きく削減できます。PC・モバイルから直接入力することも可能です。また、誰が・どんな働き方をしているのかなどの従業員に関するデータ「ワークログ」を利用できます。従業員の活躍・是正傾向の明示化、組織運営の継続的なPDCAなどに活用可能です。

2勤務実績と一致した正確な工数情報を取得、従業員毎の稼働状況をリアルタイムに集計

勤怠データと連動し、勤務時間と工数時間を自動で一致させることが可能です。勤怠データは外部からインポートできる他、同社の勤怠管理システム「チムスピ勤怠」と併用すれば、よりシームレスに勤怠と工数を管理できます。また、従業員毎の残業状況や有給取得状況をリアルタイムに集計し、レポートを作成することも可能です。

3セキュリティ対策も万全、会計システムやチャットツール等との連携も可能

セキュリティ対策として、金融機関やグローバル企業も採用している「Salesforce Platform」を基盤として採用しています。また、会計システムやチャットツール、人事マスタ等の外部サービス、製品、端末との連携を実現する「TS Connect」によって、様々な機能をチームスピリットに追加することが可能です。

導入の傾向

よく導入している
業種
よく導入している
企業の規模

基本情報

ソフト種別 クラウド型ソフト 
基本的な機能
勤怠管理システム連携 工数管理ツール 外部ツール連携 国内業種特化機能 多言語対応 経費管理機能 通知機能 権限管理 カスタムワークフロー ガントチャート クラウド保存 KPI管理 AIアシスタント機能 プロジェクト進捗管理 レポート作成機能 リソース管理 モバイル対応 タスクの繰り返し設定 タイムライン表示 タスクの時間記録機能 タスクの優先順位設定 ダッシュボード機能 スケジュール管理 一括申請・承認 外部連携 外国語対応 ワンクリック承認 履歴管理 入力制御機能 入力内容自動チェック 代理申請・承認 合議機能 印影表示機能 集計機能 過去申請引用 承認放置アラート 申請フロー設定 申請ステータス表示 インポート・エクスポート プレビュー機能 フォロー機能 マルチデバイス対応 チャット機能
勤怠管理システム連携 工数管理ツール 外部ツール連携 国内業種特化機能 多言語対応 経費管理機能 通知機能 権限管理 カスタムワークフロー ガントチャート クラウド保存 KPI管理 AIアシスタント機能 プロジェクト進捗管理 レポート作成機能 リソース管理 モバイル対応 タスクの繰り返し設定 タイムライン表示 タスクの時間記録機能 タスクの優先順位設定 ダッシュボード機能 スケジュール管理 一括申請・承認 外部連携 外国語対応 ワンクリック承認 履歴管理 入力制御機能 入力内容自動チェック 代理申請・承認 合議機能 印影表示機能 集計機能 過去申請引用 承認放置アラート 申請フロー設定 申請ステータス表示 インポート・エクスポート プレビュー機能 フォロー機能 マルチデバイス対応 チャット機能
推奨環境 PCブラウザ iOSアプリ Androidアプリ 
サポート 電話 メール チャット
トライアル 有り
最低利用期間 1年

料金プラン

初期費用要相談
チムスピ勤怠400円/1人 月額20,000円/50ライセンス~のプランです。
チムスピ工数300円/1人 月額15,000円/50ライセンス~のプランです。
チムスピ経費300円/1人 月額15,000円/50ライセンス~のプランです。
チムスピMix600円/1人 チムスピシリーズから2製品が選べるプランです。
月額30,000円/50ライセンス~
チムスピMix+800円/1人 チムスピシリーズから3製品が選べるプランです。
月額40,000円/50ライセンス~です。

※税込と表記されている場合を除き全て税抜価格を記載しています。

運営企業情報

商号
株式会社チームスピリット
本社
東京都千代田区内幸町2-1-6 日比谷パークフロント19F
創立
1996年11月13日
代表者名
道下 和良
資本金
840,824,000円 ※2024年2月時点
URL
https://corp.teamspirit.com/ja-jp/

よく比較されている
「工数管理ツール」の製品:25件

25件中 1~4件表示

工数管理ツール 勤怠管理システム

「Kiroku」は、現代の多様な働き方に対応したクラウド型の工数管理ツールであり、テレワークやフレックス制度が一般化する中で、誰でも手軽に業務時間を記録・分析できる環境を提供します。「毎日続けられる記録」をコンセプトに設計されており、複雑な操作を排除した直感的なユーザーインターフェースが特長です。日々の作業時間やプロジェクト別の稼働を手軽に記録できるだけでなく、タイムカード機能や経費入力機能、レポート出力など、業務に必要な要素をバランス良く網羅しています。
企業側にとっては、記録されたデータをもとに、プロジェクト単位・メンバー単位での稼働状況や工数の偏りをリアルタイムで把握でき、長時間労働の兆候を可視化することで、労務管理の質を高めることが可能です。さらに、作業時間に基づいたコスト(人件費)を自動で集計し、プロジェクト別の収支状況を「見える化」することで、経営判断や見積もり精度の向上にも貢献します。
また、特別なアプリケーションのインストールや複雑な設定は不要で、インターネット環境があればすぐに利用を開始できます。スマートフォンからのアクセスにも対応しており、外出先や在宅勤務時でもスムーズに記録や確認が行えます。さらに、チーム全体での活用を見越して、通知機能やユーザーごとの稼働状況集計機能なども備えており、マネジメントや業務改善にも役立つツールです。

製品のおすすめポイント

  • 簡単な操作性で日々の記録が定着する設計
  • リモートワーク時代に対応した業務の可視化
  • リアルタイムなプロジェクト進捗とコストの可視化
運営企業情報 株式会社かなめ
ソフト種別 クラウド型ソフト 
基本的な機能 工数管理ツール 経費管理機能 通知機能 クラウド保存 プロジェクト進捗管理 レポート作成機能 タスクの時間記録機能 
推奨環境 PCブラウザ スマートフォンブラウザ 
サポート 電話 メール 
トライアル
最低利用期間 無し
よく導入している業種
よく導入している企業の規模

freee工数管理は、フリー株式会社が提供するクラウドベースの工数管理ツールです。プロジェクトや作業ごとの工数を簡単に入力・集計し、リアルタイムでの原価計算や収支管理を可能にします。これにより、業務効率の向上やコスト管理の精度向上に貢献します。

製品のおすすめポイント

  • 直感的な工数入力と定着性
  • リアルタイムな収支管理
  • 他サービスとの連携による効率化
運営企業情報 フリー株式会社
ソフト種別 クラウド型ソフト 
基本的な機能 工数管理ツール 外部ツール連携 通知機能 権限管理 クラウド保存 プロジェクト進捗管理 レポート作成機能 モバイル対応 タスクの時間記録機能 ダッシュボード機能 
推奨環境 PCブラウザ スマートフォンブラウザ 
サポート メール 
トライアル
最低利用期間 30日
よく導入している業種
よく導入している企業の規模

工数管理ツール

My Redmine(マイレッドマイン)は、オープンソースのプロジェクト管理ツール「Redmine」をクラウド上で提供するサービスです。サーバーの購入や維持管理が不要で、プロジェクトに関わる情報を一元管理し、離れた場所でも進捗状況を簡単に把握できます。これにより、テレワークや多拠点での利用に最適で、パートナー企業や取引先との情報共有も容易になります。

製品のおすすめポイント

  • ユーザー数無制限の料金体系
  • 多彩なプロジェクト管理機能
  • 安心のセキュリティ体制
運営企業情報 ファーエンドテクノロジー株式会社(Far End Technologies Corporation)
ソフト種別 クラウド型ソフト 
基本的な機能 工数管理ツール 外部ツール連携 多言語対応 通知機能 権限管理 ガントチャート カスタムワークフロー クラウド保存 プロジェクト進捗管理 レポート作成機能 タスクの時間記録機能 ダッシュボード機能 
推奨環境 PCブラウザ スマートフォンブラウザ 
サポート 電話 
トライアル
最低利用期間 2か月
よく導入している業種
よく導入している企業の規模

工数管理ツール

Taskworld(タスクワールド)は、チームのタスク・プロジェクト管理を円滑に進めるためのオールインワンソリューションです。直感的なインターフェースと豊富な機能を備え、業務の可視化と効率化を強力にサポートします。

製品のおすすめポイント

  • 多彩な表示形式によるタスク管理
  • 高度なコミュニケーション機能
  • 実用的なタスク管理機能
運営企業情報 Taskworld Inc.
ソフト種別 クラウド型ソフト 
基本的な機能 工数管理ツール 外部ツール連携 多言語対応 通知機能 権限管理 ガントチャート カスタムワークフロー プロジェクト進捗管理 レポート作成機能 モバイル対応 リソース管理 タスクの時間記録機能 タスクの優先順位設定 タイムライン表示 ダッシュボード機能 
推奨環境 PCブラウザ スマートフォンブラウザ 
サポート チャット 
トライアル
最低利用期間 最低利用期間の制限なし
よく導入している業種
よく導入している企業の規模

よく比較されている
「ワークフローシステム」の製品:32件

32件中 1~4件表示

ワークフローシステム

株式会社コラボスタイルのコラボフローは、申請・承認業務をデジタル化でき、直感的な操作性で使い手を選ばないクラウドワークフローです。導入社数1,500社以上で業界業種問わず利用されています。コラボフローを導入することで業務効率化やペーパーレスによるコストカット、働き方改革などを実現することができます。操作がかんたんで誰でも使いやすく、専門的な知識がなくても運用することが可能です。

製品のおすすめポイント

  • 直感的にわかりやすく、簡単に導入が可能
  • 業務プロセスの効率化により業務効率が飛躍的に向上
  • ペーパーレスでコストカット、あらゆるコストを削減
運営企業情報 株式会社コラボスタイル
ソフト種別 クラウド型ソフト パッケージ型ソフト 
基本的な機能 ワークフローシステム 外部連携 代理申請・承認 印影表示機能 入力制御機能 承認放置アラート 申請フロー設定 申請ステータス表示 インポート・エクスポート マルチデバイス対応 
推奨環境 PCブラウザ スマートフォンブラウザ 
サポート メール 
トライアル
最低利用期間 1ヵ月
よく導入している業種 製造 IT・情報通信 医療・化学
よく導入している企業の規模 301名-1,000名 21名-50名 101名-300名

ワークフローシステム OKRツール

カオナビは、OKR評価にもご活用できます。利用企業数4,000社以上※、8年連続シェアNo1※のタレントマネジメントシステム「カオナビ」なら、OKRだけではなくMBO、360度評価など様々な評価シートのテンプレートが用意されており、手間なく運用開始できます。項目や権限設定などを自由自在に設定できるだけではなく、計算式や点数に応じた評価ランクを表示するための判定式も設置できるので、企業ごとの希望に合わせた評価シートの再現が可能になります。ワークフロー機能も充実しており、柔軟な設定や変更が簡単にできます。
※2024年12月末時点
※ITR「ITR Market View:人材管理市場2023」人材管理市場

製品のおすすめポイント

  • OKR/MBOを始める最速手段
  • オリジナルな評価制度を実現
  • 承認者の設定が自由自在
運営企業情報 株式会社カオナビ
ソフト種別 クラウド型ソフト 
基本的な機能 OKRツール 導入サポートあり 人事・給与システム連携 国内メーカー slack連携 ワークフローシステム 申請フロー設定 申請ステータス表示 インポート・エクスポート 
推奨環境 PCブラウザ 
サポート 電話 メール 
トライアル
最低利用期間 最低利用期間の制限なし
よく導入している業種
よく導入している企業の規模

iPaaS ワークフローシステム ETLツール

Yoom株式会社のYoomは、様々なSaaS・AIと連携した独自の業務ツールを作成し、日々の業務を劇的に効率化できるツールです。国内外のさまざまな100を超えるサービスとノーコードで連携しており、日々繰り返し発生するシステム操作を自動化します。利用社数は4,500社以上の様々な業種・企業規模のお客様に利用されています。Yoomは社内のあらゆる業務を変革し、フロントオフィスからバックオフィスまで社内の様々な部門で業務の効率化を実現します。

製品のおすすめポイント

  • 業務を自動化するSaaS時代のデータベース
  • ボタンを押すだけで仕事が進む
  • SaaSと繋がる入力フォーム
運営企業情報 Yoom株式会社
ソフト種別 クラウド型ソフト 
基本的な機能 ETLツール ワークフロー実行履歴 国内メーカー 一定間隔起動 連携テンプレート グループ化 スケジュール実行 ノーコード運用可 ワークフローシステム ワンクリック承認 外部連携 履歴管理 集計機能 承認放置アラート 申請フロー設定 インポート・エクスポート 
推奨環境 PCブラウザ スマートフォンブラウザ 
サポート メール チャット 
トライアル
最低利用期間 最低利用期間の制限なし
よく導入している業種 IT・情報通信 その他 小売・流通
よく導入している企業の規模 51名-100名 101名-300名 301名-1,000名

ジョブマネ株式会社の「ジョブマネワークフロー」は、企業向けに設計されたワークフロー管理システムで、申請や承認といったプロセスの効率化を図り、業務の生産性向上を支援します。直感的なUIとスマートフォン対応により、誰でも簡単に操作できるのが特徴です。低コストでの導入が可能で、特に業務のデジタル化を検討している企業にとって、コストパフォーマンスが高いソリューションとなっています。

製品のおすすめポイント

  • シンプルで使いやすいインターフェース
  • 高いコストパフォーマンス
  • スマートフォン対応で柔軟な運用が可能
運営企業情報 ジョブマネ株式会社
ソフト種別 クラウド型ソフト 
基本的な機能 履歴管理 代理申請・承認 一括申請・承認 入力制御機能 
推奨環境 PCブラウザ スマートフォンブラウザ 
サポート 電話 メール チャット 
トライアル
最低利用期間 最低利用期間の制限なし
よく導入している業種
よく導入している企業の規模

おすすめ比較一覧から、
最適な製品をみつける

カテゴリーから、IT製品の比較検索ができます。
1949件の製品から、ソフトウェア・ビジネスツール・クラウドサービス・SaaSなどをご紹介します。

すべてみる