Chat Plusの特徴
1使いやすいインターフェースに見やすいレポート、データ分析が可能
ボット起動数やクリック数、離脱率など様々なデータを管理画面で確認・分析することができるため、コンバージョンに役立てられます。ChatPlusのナレッジベース機能では、ユーザーが多く、利用する検索ワードの一覧やランキングがひと目で確認可能。ヒットしない検索ワードがなければ新しく設問に加えるなど改善ができます。
2有人チャットへの臨機応変な切り替えに対応可能
業種やお客様によっては確認したいことや内容が異なるので、一様にチャットボットでの対応が難しい場合もあります。また顧客に丁寧な対応が求められるケースもあり、時間は限られてしまうことも。チャットプラスであれば有人への引継ぎも可能です。普通の接客などと変わらない品質で活用することができます。
3外部のツールと連携することでコンバージョンアップできる
チャットプラスは多くの人が利用している、ラインやマイクロソフトTeamsなどと連携が容易なことが特徴です。実際に利用した会社ではラインからの問い合わせが増加。通常のサイトでの利用以上に、チャットボットを利用し窓口対応のコスト軽減に繋がっています。コンバージョンアップにも繋げることが可能です。
導入の傾向
よく導入している 業種 |
IT・情報通信 不動産 旅行・宿泊・飲食 |
---|---|
よく導入している 企業の規模 |
不明 |
基本情報
ソフト種別 | クラウド型ソフト |
---|---|
基本的な機能 | 多言語対応 基幹システム連携 事前準備不要 会話形式 社内ポータル・FAQ連携 社内のヘルプデスク対応 選択肢形式 有人切り替え可 決済フォームに導入可 決済システム連携 カスタマーサポート対応 キャラクター設定 グループウェア連携 LINEに導入可 CSV(Excel)での管理可 API連携 AI搭載 webサイトに導入可 SNSに導入可 マーケティング支援対応 テンプレートあり チャットツール連携 ダッシュボード表示 同時対話可能 外部サービスとの連携 会話ログの蓄積 会員情報との連携 レポート機能 有人チャット切り替え可 シナリオ型チャット 離脱防止機能 FAQ作成 ABテスト連携 AIチャット 24時間対応 ハイブリットタイプ ポップアップタイプ マルチデバイス対応 チャットタイプ タグ1行挿入で導入可 ターゲティング機能 |
推奨環境 | PCブラウザ |
サポート | 電話 メール チャット |
トライアル | 無し |
最低利用期間 | 最低利用期間の制限なし |
料金プラン
ミニマム1,980円/月 | 年額プランだと月額換算で1,500円です。まずは手軽に導入してみたいという方向けです。 |
---|---|
ビジネス ライト10,800円/月 | チャットボットの機能を網羅しています。 |
ビジネス16,800円/月 | 2022年7月31日をもって新規受付を停止するプランです。 |
プレミアム30,000円/月 | セキュリティ・検索性を高めたい方向けです。 |
オートAI 78,000円〜/月 | 簡単にAIを導入してみたいという方向けです。 |
AIチャット ボット170,000円/月 | 高性能なAIを導入してみたいという方向けです。 |
※税込と表記されている場合を除き全て税抜価格を記載しています。
運営企業情報
- 商号
- チャットプラス株式会社
- 本社
- 東京都千代田区西神田3丁目8−1 千代田ファーストビル東館6階
- 創立
- 1,000万円
- 代表取締役
- 西田 省人
- 資本金
- 1,000万円