Menu
Close

製品の紹介

オレンジメール

株式会社オレンジスピリッツ

株式会社オレンジスピリッツのオレンジメールは、最新のメール送信者ガイドラインに対応したメール配信システムです。2024年2月にGmailおよびYahoo!で厳格化されるメール送信ガイドラインに対応したメール配信システムで、SPF/DKIM/DMARCすべての認証に対応しているのでメールが届きやすいです。14年間で75,000ユーザーの運用実績があり、メールの配信数に応じた課金ではなく定額制のため、月末に費用がかかり過ぎることはありません。安心して利用できます。読者数で選べる月額制のビジネス版と、読者数100名まで使える無料版があります。お申し込みからわすか10分でメール配信ができるため今すぐ始められます。

最終更新日: 2024/06/20
情報更新者: デジタル化の窓口
情報取得元

※この情報はデジタル化の窓口が作成したものであり、製品提供企業及び導入企業が確認したものではございません。(掲載修正・取り下げ依頼はコチラ

  • この導入事例のポイント
    • メールマガジンを発信していたが、迷惑メールとなってしまい課題を感じていた
    • 到達テストで迷惑メールに分類されず、利用者へ届いた「オレンジメール」を導入
    • 導入の結果、到達率が圧倒的に改善し、高い到達率を維持することが出来るようになった

    製品を導入することになった背景

    株式会社Catch the Webでは、メールマーケティングを活用していましたが、到達率に課題を感じていました。特にYahoo!メールやGmailでの配信において、迷惑メールBOXに振り分けられることが多く、その影響でクリック数や売上にも影響を受けていました。

    導入前に企業が抱えていた課題

    Yahoo!メールやGmailでの配信時に、ほとんどのメールが迷惑メールBOXに入ってしまうという問題がありました。このため、メールの到達率が低く、メールマーケティングの効果を十分に発揮できない状況でした。

    導入前の課題に対する解決策

    オレンジメールの到達テストを利用したところ、GmailとYahoo!メールの両方で10通中10通全てが正常に届くことが確認されました。これにより、迷惑メールBOXに入る問題が大幅に改善されました。

    製品の導入により改善した業務

    オレンジメールの導入により、メールの到達率が圧倒的に改善されました。特にYahoo!メールやGmailでの配信において、迷惑メールBOXに振り分けられることが大幅に減少し、クリック数が倍増しました。これにより、売上も倍増する結果となり、メールマーケティングの効果を最大限に引き出すことができるようになりました。安心してメール配信ができる環境が整ったことで、精神的な安定も得られました。
  • この導入事例のポイント
    • 事業拡大につれてメルマガの複数管理、リスト増加等の問題が起こり課題に感じていた
    • 無料でオレンジフォームと連携でき、管理画面が分かりやすい「オレンジメール」を導入
    • 見込み客の集客、既存顧客管理を「オレンジメール」で対応できるようになった

    製品を導入することになった背景

    インターネットを利用したビジネスの土台として、オレンジメールを導入しました。オレンジメールは、私にとって欠かせない配信システムとなっており、その多機能性には度々驚かされています。

    導入前に企業が抱えていた課題

    見込み客の獲得や顧客管理に関して、効率的な方法を模索していました。特に、お客様の声やアンケートを収集し、それに基づいて自動的にメールを配信する仕組みを求めていました。

    導入前の課題に対する解決策

    オレンジメールの無料で利用できるオレンジフォームとの連携を活用しました。これにより、お客様の声やアンケートを収集した際に自動的にステップメールが配信される仕組みを実現しました。また、無料レポートのダウンロード時にお礼メールを自動配信する機能も導入しました。

    製品の導入により改善した業務

    オレンジメールの導入により、事業の拡大に伴うメルマガの複数管理やリストの増加などの問題を、オレンジメールだけで解決することができるようになりました。また、他のシステムを利用している仲間との間でメールの到達率の問題が話題になることがありましたが、私自身はそのようなトラブルを経験していません。オレンジメールのおかげで、安心してメール配信を行うことができるようになりました。
  • この導入事例のポイント
    • 登録者に対してステップ配信が自動で対応できず、作業に手間がかかっていた
    • ステップメールの仕組みではなく、マーケターの事を考え作っている同社のツールを導入
    • 他システムと連携できるため、登録者へ自動的にステップ配信ができるようになった

    製品を導入することになった背景

    オレンジメールは、マーケターの事を考慮して作られた非常に優れたシステムであり、無料で使用できる機能が多数提供されています。特に、無料で使えるフォームシステムとオレンジメールの連携が可能で、これにより無料レポートの登録者に対して自動的にステップメールを配信することができるようになりました。

    導入前に企業が抱えていた課題

    無料レポートの登録者に対して、効率的にステップメールを配信する仕組みを持っていなかったため、マーケティング活動の効果を最大限に引き出すことが難しかったです。

    導入前の課題に対する解決策

    オレンジメールの無料フォームシステムとの連携を活用することで、無料レポートの登録があった人に対して自動的にステップ配信を行う流れを確立しました。この仕組みは、マーケターのニーズを考慮して設計されており、非常に効果的であると感じました。

    製品の導入により改善した業務

    オレンジメールを導入することで、自動でステップメールに繋がる流れを作成することができ、大変重宝しています。このシステムのおかげで、メールマーケティングの効果を最大限に引き出すことができるようになりました。
  • この導入事例のポイント
    • ブログやSNSでセミナー告知を行っていたが、人を集めるのに労力がかかっていた
    • 無料版から開始することができ、簡単に操作もできる「オレンジメール」を導入
    • 1回の告知で30人〜50人などゆうに集まり、安定的に毎月集客ができるようになった

    製品を導入することになった背景

    2014年12月にオレンジメールの無料版を契約し、その後2015年1月にプラン2000、さらに同月中にプラン5000へとアップグレードしました。しかし、2015年12月に他社のサービスを試す期間を経て、2016年2月にオレンジメールに復帰し、プラン10000、そしてプラン20000へとアップグレードしました。

    導入前に企業が抱えていた課題

    過去にセミナーを開催した際、告知はブログやSNSのみで行っていました。人づてのシェアを頼りにしても、わずか5人しか集まらないなど、集客にはかなりの労力が必要でした。

    導入前の課題に対する解決策

    オレンジメールを利用することで、1回の告知で30人から50人が集まるようになりました。特にステップメールの効果が大きく、安定して毎月の集客が可能となりました。

    製品の導入により改善した業務

    オレンジメールの導入により、集客の効率が大幅に向上しました。以前はブログやSNSのみでの告知に頼っていたのが、オレンジメールを使用することで、一度の告知で多くの参加者を集めることができるようになりました。特にステップメールの導入により、安定した集客が実現しました。
  • この導入事例のポイント
    • 紹介をうけて、メール配信システムである「オレンジメール」に興味を持った
    • 無料期間が長く管理画面が分かりやすく利用しやすいと思い、同ツールを導入
    • クリック解析を見ることでお客様に興味がわき、モチベーションも上げることができた

    製品を導入することになった背景

    2012年1月にオレンジメールのプラン2000をご紹介を受けて契約しました。しかし、2017年7月に他社のサービスを一時的に利用し、その後2017年8月にオレンジメールに再び戻りました。

    導入前に企業が抱えていた課題

    メルマガを始める際、読者が少ないためモチベーションを保つのが難しかったです。また、どのようにして読者の興味や関心を引きつけるかの方法に悩んでいました。

    導入前の課題に対する解決策

    オレンジメールのクリック解析を利用することで、お客様の興味や関心がどのようなものであるかを把握することができました。この解析を見ることで、自分のモチベーションも向上し、メルマガの内容をより魅力的にするヒントを得ることができました。

    製品の導入により改善した業務

    オレンジメールを使用することで、読者の反応を細かく確認し、それに基づいてメール配信の方法を最適化することができました。特にクリック解析の機能は、読者の興味や関心を正確に把握し、それをもとにした効果的なメール配信が可能となりました。
  • よく比較されている
    「メール配信システム」の製品:17件

    17件中 1~4件表示

    メール配信システム

    「yaritori」は、Onebox株式会社が提供するクラウド型のメール対応支援ツールです。企業のメールコミュニケーションにおける多岐にわたる業務を、より迅速かつ正確にこなせるよう支援することを目的として設計されています。また、最新のAI技術を活用したメール文作成支援機能を搭載しており、GPT-3をベースにユーザーの指示に沿った自然な文章を自動生成します。これにより、クレーム対応や複雑な問い合わせ対応のメール作成が格段に効率化され、業務負荷の軽減と品質向上が実現されます。

    製品のおすすめポイント

    • AIメール文作成支援
    • 配信リストの簡単作成
    • 配信解除管理機能
    • 共有・連携機能
    運営企業情報 Onebox株式会社
    ソフト種別 クラウド型ソフト 
    基本的な機能 外部API連携 差し込み機能 ステップメール配信 HTMLメール作成 ABテスト配信 ブラックリスト管理機能 リアルタイムレポート 
    推奨環境 PCブラウザ スマートフォンブラウザ 
    サポート 電話 メール 
    トライアル
    最低利用期間 なし
    よく導入している業種
    よく導入している企業の規模

    株式会社Innovation &ampのList Finderは、誰でも無理なく簡単い使えるMAツール(マーケティングオートメーション)です。BtoB企業に特化しており、導入実績は1,600アカウントを突破しています。IPアドレスと法人データを独自にデータベース化しており、サイトを訪れた企業名が判明します。List Finderで計測された解析データは2年間保存され、計測ページの制限なく使えることが特徴です。

    製品のおすすめポイント

    • 使いやすさとサポートを重視した豊富な導入実績
    • BtoB向けのソフトでありながら、月額3万円の始めやすい価格設定
    • 万全のサポート体制で、社内のDX化を促進できる
    運営企業情報 株式会社Innovation & Co.
    ソフト種別 クラウド型ソフト 
    基本的な機能 個別配信機能 ステップメール配信 HTMLメール作成 ABテスト配信 マルチパート配信 レスポンス別メール配信 リアルタイムレポート 
    推奨環境 PCブラウザ 
    サポート 電話 メール 
    トライアル
    最低利用期間 最低利用期間の制限なし
    よく導入している業種
    よく導入している企業の規模

    株式会社セールスフォース・ジャパンのSalesforce Marketing Cloud Account Engagement(旧Pardot) は、Salesforce 顧客向けの B2B マーケティングオートメーションソリューションです。マーケティングオートメーション機能を使用すると、マーケティング部門と営業部門が連携して、見込み客とのすべてのやり取りを管理し、一元的な CRM プラットフォームからオンラインキャンペーンを作成、展開、管理できます。

    製品のおすすめポイント

    • 高度な分析情報でホットな見込み客を獲得できます
    • 営業スタイルの新しいスタンダードでお客様とより深くつながる
    • 見込み客の反応や行動を把握し、 適切なタイミングでアプローチ
    運営企業情報 株式会社セールスフォース・ジャパン
    ソフト種別 クラウド型ソフト 
    基本的な機能 多言語対応 個別配信機能 ステップメール配信 HTMLメール作成 ABテスト配信 リアルタイムレポート マルチパート配信 
    推奨環境 なし 
    サポート メール 
    トライアル
    最低利用期間 最低利用期間の制限なし
    よく導入している業種
    よく導入している企業の規模

    メール配信システム

    SKY株式会社のSKYPCEは、名刺管理のためのソフトウェアです。スマートフォンで名刺を撮影し、データベースに簡単に登録できます。名刺交換日を忘れずに管理し、名刺の情報をタグ付けや一括ダウンロードも行えます。また、サテライトオフィスなどでも利用可能で、スキャナーや複合機のない環境でも活躍します。名刺管理の効率化とセキュリティ強化に貢献し、煩雑な名刺整理作業を簡素化することで、ビジネス上の活動をサポートしてくれます。

    製品のおすすめポイント

    • 使いやすい名刺管理画面で、顧客情報の共有をスムーズに
    • 手軽でスマートな名刺登録で、効率的な営業活動をサポート
    • SKY開発商品と連携し、 セキュリティをさらに強化
    運営企業情報 Sky株式会社
    ソフト種別 クラウド型ソフト オンプレミス型ソフト 
    基本的な機能 差し込み機能 多言語対応 個別配信機能 ステップメール配信 HTMLメール作成 ABテスト配信 SEO対策機能 レスポンス別メール配信 マルチパート配信 
    推奨環境 PCブラウザ 
    サポート 電話 メール 
    トライアル
    最低利用期間 要相談
    よく導入している業種
    よく導入している企業の規模

    おすすめ比較一覧から、
    最適な製品をみつける

    カテゴリーから、IT製品の比較検索ができます。
    1948件の製品から、ソフトウェア・ビジネスツール・クラウドサービス・SaaSなどをご紹介します。

    すべてみる