AIよみと~るの特徴
1AIを利用した技術でこれまでにない読取精度を実現
OCR(光学文字認識技術)に人工知能による最新技術を加えたAI-OCRです。AIを搭載することにより、文字認識精度が高まり、これまで対応がしにくかったくせ字にも対応。異なるフォーマットでも読取が可能となりました。また、訂正印などは「正しく読み取らない」ということもAI搭載ならではの性能です。
2マウスひとつで設定が完了できるシンプルで簡単な操作
OCRソフトは設定が大変だという印象もありますが、AIよみと~るは直感的に操作できる画面の構成になっています。次の指示が画面上に表示されるので、次の操作に迷うことがありません。ITの専門家がいなくても設定することが可能となり、画面や操作で迷子にならないところはかなりの高ポイントです。
3社内システム等と連携することで稼働時間の削減を実現
RPAや社内のシステム等と連携することができるので、入力や読取結果の登録を自動化することができます。トライアルの検証結果では、平均61.69%もの削減率を達成しました。これは、帳票のデータ入力からシステムへの入力を3人で行っていた場合、年間で2000時間超の削減が可能になるという計算になります。
導入の傾向
よく導入している 業種 |
IT・情報通信 公共機関・非営利団体 人材サービス |
---|---|
よく導入している 企業の規模 |
101名-300名 1,001名以上 |
基本情報
ソフト種別 | クラウド型ソフト |
---|---|
基本的な機能 | 取消線対応 名刺スキャン 英語対応 英語以外の他言語対応 自動補正機能 読み上げ機能 撮影画像対応 手書き文字対応 レイアウト維持 Excel変換 Word変換 PDF編集 データベース共有 |
推奨環境 | PCブラウザ |
サポート | 電話 メール チャット |
トライアル | 有り |
最低利用期間 | 30日 |
料金プラン
初期導入費用不要 | スキャナーとインターネット接続環境があれば不要です。 |
---|---|
プラン1(小型)通常版33,000円/月額(税込) | 読取箇所が月6千までです。 |
プラン2(中型)通常版110,000円/月額(税込) | 読取箇所が月6万までです。 |
プラン3(大型)通常版220,000円/月額(税込) | 読取箇所が月20万までです。 |
※税込と表記されている場合を除き全て税抜価格を記載しています。
運営企業情報
- 商号
- 東日本電信電話株式会社
- 本社
- 東京都新宿区西新宿3-19-2
- 創立
- 1999年7月1日
- 代表取締役
- 井上 福造
- 資本金
- 3,350億円