CMS ALAYAの導入事例
最終更新日: 2022/05/18
見込客獲得・顧客育成したい 営業プロセスを最適化したい 顧客満足度を高めたい 市場・顧客分析したい 業務・情報を可視化したい 作業を自動化したい
独立行政法人製品評価技術基盤機構(NITE)ウェブサイト

※出典:CMS ALAYA導入実績:独立行政法人製品評価技術基盤機構(NITE)ウェブサイト | CMS ALAYA - 彼方株式会社
この事例のポイント
- サイトの全面リニューアルに伴いCMSを導入しサイト運用をする必要があった
- コンテンツ作成から公開までのプロセスを最適化できる「ALAYA」を導入
- 導入の結果、プロセスの最適化に加え、アクセシビリティの向上を実現することが出来た
今回導入した製品
彼方株式会社のCMS ALAYAは、2002年の発表以来、常に時代のニーズを捉え、進化し続けるウェブサイト管理システムです。安心・安全な選ばれ続けるCMSです。ウェブサイト運用管理の課題を解決する、優れた機能が満載です。CMS ALAYAの強みは、簡便な操作性と、セキュリティ維持・情報管理統制を支える豊富な機能群です。安定運用の確保は勿論のこと、未来のウェブサイト拡張・運用管理体制変更にも柔軟に対応します。
- 幅広い入力タイプに対応するコンテンツ作成機能
- 品質・アクセシビリティ向上を実現するチェック・補正機能
- 内部統制強化、セキュリティ向上に寄与する管理機能
- 選べる2タイプ ―― サーバインストール型、クラウド型
- さまざまな外部システムとの連携、追加要件に対応する柔軟性
ソフト種別 | クラウド型ソフト オンプレミス型ソフト |
---|---|
基本的な機能 | 多言語対応 SNS連携 |
推奨環境 | PCブラウザ |
サポート | 電話 メール |
トライアル | 有り |
最低利用期間 | 最低利用期間の制限なし |
- よく導入している業種
- 公共機関・非営利団体 製造 その他
この製品の導入事例掲載数4件
この製品の導入事例を見る導入した製品のカテゴリ
CMS
CMS(Contents Management System)とは、Webサイトの様々なデータ(テキスト・画像・ページレイアウトetc...)をクラウド上で一元管理できるシステムのことです。
有名なCMSとして、「Wordpress」などが挙げられます。CMSを導入するメリットとして、Webサイトのデータが一元管理できる他に、Webサイトの構築がコーディングの知識なしでも簡単にできるようになるという点が挙げられます。CMSを導入しない場合、各ページ毎にHTMLやCSS、Javascriptなどでコードを書く必要がありサイト作成が非常に大変ですが、CMS導入によってその作業がなくなるので、メディア担当の負担減も見込めるでしょう。