メール配信システムの導入事例9選|導入前の課題や導入後の効果を紹介
最終更新日:2024/07/26
<a href = "https://digi-mado.jp/article/61978/" class = "digimado-widget" data-id = "61978" data-post-type = "post" data-home-url = "https://digi-mado.jp" target = "_blank"></a>
<script src = "https://digi-mado.jp/wp-content/themes/digi-mado/js/iframe-widget.js"></script>


『デジタル化の窓口』は、この国のデジタル課題「2025年の崖」に備えるため2022年にサービスをスタートしました。1,500以上のIT製品、4,000以上の導入事例を掲載し、特長・選び方を分かりやすく整理して解説することで、自社に最適な製品・サービスを見つけるお手伝いをする紹介サービスです。
目次
本記事では、企業がメール配信システムを導入することで、どのような効果を得られたのかについて紹介します。導入した企業の業種と規模を確認し、導入前の課題から改善の施策、導入後の効果を知ることでメール配信システムを導入する際の参考にしましょう。
導入事例1:Trend有限会社(すみと屋)
(導入製品:NEXLINK)
FAXDMの反応率を短期間で 4倍にさせた5つの秘密とは?
業種 | 企業規模 |
---|---|
小売・流通 | 不明 |
導入前の課題
業務用の漬物を提供するすみと屋は、競合が少ないという有利な点もあるが、お客様に商品の存在が知られていないという問題に直面していました。そのため、より多くのお客様に「業務用の浅漬け」を知ってもらうために「告知」活動を開始することにしました。コスト対効果が重要なため、FAXDMを選択しましたが、この手法によりクレームが増加し、反応率も低下していました。
改善の施策
すみと屋は、「ネクスウェイ」というFAXDM業者と出会い、具体的で専門的なアドバイスを受けることができました。そのアドバイスに基づき、紙面の修正策を実行しました。写真やイラストを控え、文字のみの原稿に変更することで、業務文書やレターのようなデザインになりました。また、ネクスウェイの「エラーリスト」とフィルター機能を活用して、クレームの対象となる送信先を排除しました。これにより、効果的なDMが作成されるようになりました。
導入後の効果
改善後のFAXDMは、リニューアル前よりも顕著な成果を上げました。レスポンス率は0.1%から0.4%以上に向上し、反響が増えました。さらに、クレームの電話も減少し、紙面の修正策が効果を発揮しました。すみと屋は「DM設計の5STEP」のフレームワークを活用し、より効果的なDMを作成できるようになりました。
導入した製品:NEXLINK
NEXLINKの製品情報はこちら→ https://digi-mado.jp/products/25655/
NEXLINKの事例一覧はこちら→ https://digi-mado.jp/case/?prd_id[]=25655
導入事例2:株式会社セブン銀行(導入製品:WEBCAS e-mail)
セブン銀行ATMの定期清掃・定期点検のご案内メールをWEBCASで配信。導入の決め手は「同一アドレスに複数配信できること」
※出典:同一メールアドレスへの複数配信が実現。セブン銀行様WEBCAS導入事例│マーケティングコミュニケーションシステムWEBCAS
業種 | 企業規模 |
---|---|
金融 | 301名-1,000名 |
導入前の課題
セブン銀行ATMの定期清掃・定期点検のご案内メールの配信に関して、以前の他社メール配信システムでは「同一アドレスに異なるメールを一斉配信する」ことができず、この制約が業務に大きな支障をきたしていました。管理会社様ごとに複数のATMを管理しているため、ATMごとに異なる情報を一斉配信できない問題が発生していました。この問題を解消するため、新しいシステムを導入することが必要となりました。
改善の施策
新たにWEBCASを導入することで、「同一アドレスに異なるメールを一斉配信する」ことが可能となりました。WEBCASでは「メールアドレス」以外の項目を主キーとして設定できるため、ATM名称や管理会社名などの情報に基づいて、異なるメールを各管理会社に一斉に配信できるようになりました。また、データベースの作成が簡単で使いやすいため、効率的な運用が可能となりました。さらに、オペレータ権限・承認フロー設定により、誤った配信や作業を防止し、運用の柔軟性が高まりました。セキュリティ要件を満たしているため、安心してシステムを利用できる点も大きなメリットとなりました。
導入後の効果
WEBCASの導入により、定期清掃・定期点検のご案内メールの配信がスムーズに行われています。複数のATMに対して異なる情報を一斉配信することができ、効率的な作業が実現されました。エラー原因が細かく表示されるため、問題が発生しても迅速に対応できる安心感も得られています。オペレータ権限・承認フローの設定により、運用の管理が容易になり、効率性とセキュリティを両立させることができました。また、営業担当者の丁寧な対応も信頼を深める要因となりました。WEBCASの導入によって、以前の課題が解消され、定期清掃・定期点検の運用がより効果的かつ円滑に進行していると言えます。
導入した製品:WEBCAS e-mail
WEBCAS e-mailの製品情報はこちら→ https://digi-mado.jp/products/25652/
WEBCAS e-mailの事例一覧はこちら→ https://digi-mado.jp/case/?prd_id[]=25652
導入事例3:ランサーズ株式会社
(導入製品:SendGrid)
ランサーズ株式会社
業種 | 企業規模 |
---|---|
IT・情報通信 | 不明 |
導入前の課題
以前、自前のメールサーバからメールを配信していた際には、スピードや分析機能に課題がありました。特にトランザクションメールの送信では、開封率やクリック率の取得が難しく、効果的な分析が不可能でした。また、バウンスメールなどの履歴の追跡も難しく、改善のための戦略を立てる上で情報の不足を感じていました。
改善の施策
これらの課題を克服するため、トランザクションメールの効果を向上させるためには、信頼性の高いメール配信サービスの導入が必要でした。そこで、人気が高まっているSendGridを検討しました。SendGridは高度で手軽な分析機能を持ち、開封率やクリック率などのデータを視覚的に把握できるため、効果測定がより容易に行えます。さらに、豊富なAPIを提供しており、他の外部機能との連携もスムーズに行えることから、効果的なメール配信を実現する上での有力な選択肢となりました。
導入後の効果
SendGridの導入後、トランザクションメールの配信において高い効果を実感しており、社内でも評価が高まっています。まず、高度で手軽な分析機能により、我々だけでなく他のスタッフも開封率やクリック率を確認できる環境が整いました。これにより、効果的なキャンペーン戦略の立案が容易になりました。
さらに、SendGridの豊富なAPIを活用することで、他の外部機能との連携もスムーズに実現しました。例えば、CMSの問い合わせフォームをSendGridと連携させることで、手間をかけずに問い合わせメールを送信できるようになりました。
また、SendGridの優れたUIのHTMLメール作成機能により、スタッフが簡単に美しいHTMLメールを作成できるようになりました。さらに、A/Bテストを活用して画像や文言の最適化を行うことで、より高い開封率やクリック率を実現し、効果的なマーケティングが可能になりました。
導入した製品:SendGrid
SendGridの製品情報はこちら→ https://digi-mado.jp/products/25649/
SendGridの事例一覧はこちら→ https://digi-mado.jp/case/?prd_id[]=25649
導入事例4:中学校PTA本部
(導入製品:める配くん)
お客様のこえ 〜中学校PTA本部 様〜
業種 | 企業規模 |
---|---|
その他 | 不明 |
導入前の課題
学校側は時代の変化により、従来の電話連絡網を維持しなくなりました。これにより保護者との連絡手段が失われ、大きな困難が生じました。電話以外に手紙やメールを使用しましたが、手紙の配布には多くの手間がかかり、先生方も負担を強いられました。メール送信も1件ずつ行われ、ミスのリスクが常に存在しました。効率的で簡便な連絡手段を模索していた時に、「める配くん」というシステムに出会いました。
改善の施策
「める配くん」の導入により、効率的で手軽な連絡手段を確立しました。操作が簡単であり、パソコンに慣れていない利用者でも使いこなせるよう配慮されていました。CSVを使ったアドレス登録や属性の追加は初めは不安でしたが、丁寧な電話サポートにより迅速に解決できました。さらに、QRコードを活用してメールアドレスを収集し、必要に応じてグループ送信も行えるようになりました。BCC送信機能の導入により、個人情報の保護も万全となりました。これらの施策によって、学校側の連絡業務が効率化され、負担が軽減されました。
導入後の効果
「める配くん」の導入により、PTAの連絡業務が効率的に改善されました。従来の手間のかかる作業が大幅に削減され、先生方や関係者の負担が軽減されました。手紙の配布やメール送信に伴うミスが減少し、連絡の信頼性が向上しました。グループ送信機能の導入により、特定の対象者への一斉連絡が簡単に行えるようになり、効果的な情報発信が可能になりました。さらに、個人情報の適切な管理が行われ、情報漏洩のリスクが低減されました。全体的な連絡の円滑化により、PTAの業務がスムーズに進行し、利用者満足度が向上しました。
導入した製品:める配くん
める配くんの製品情報はこちら→https://digi-mado.jp/products/25667/
める配くんの事例一覧はこちら→https://digi-mado.jp/case/?prd_id[]=25667
導入事例5:株式会社東京海上日動パートナーズ
(導入製品:アララ メッセージ)
メール配信システムの導入で作業時間が98%減!さらに効果測定機能でお客様の興味が目に見えてわかるように。
業種 | 企業規模 |
---|---|
金融 | 1,001名以上 |
導入前の課題
プロのWebライターとして、以前の配信作業における課題を把握しています。まず、セキュリティ上の制約により、社外のお客様への一斉メール配信が不可能であり、個別配信が必要でした。これにより、配信作業に多くの時間がかかり、月に一回しか配信ができない状況でした。また、対象者数の増加に伴い、手動での配信が追いつかなくなり、通常業務への影響も懸念されていました。
改善の施策
こうした課題を解決するために、導入したのが「アララ メッセージ」です。導入にあたっては、セキュリティ面で信頼のある企業を選定しました。MAツールと比較して、アララ メッセージは分かりやすい操作画面と簡単な設定に魅力を感じ、導入を決定しました。さらに、効果測定機能も追加して、開封率や興味分野の把握を行い、配信内容の最適化を図りました。これにより、効率的な配信と確実なセキュリティを実現することができました。
導入後の効果
アララ メッセージの導入により、効果的な改善が見られました。まず、セミナー配信にかかる時間が大幅に短縮され、20時間かかっていた作業が15分で完了するようになりました。これにより、通常業務に支障をきたすことなく、セミナーの配信が可能になりました。また、手動送信時に比べて到達率が向上し、配信時間帯による開封率の違いも把握できるようになりました。効果測定機能を活用して、より興味を持ってもらえる内容を配信する工夫を行いました。
さらに、新型コロナウィルスの影響によるオンライン化の進展に対応し、対象者が増加している中でも配信を円滑に行えるようになりました。これにより、全国規模の営業展開が可能となり、メールアドレス数も増加しました。効果測定機能の活用により、配信内容をより的確にアプローチすることができ、興味を持ってもらえるセミナーのアピールも向上しました。
導入した製品:アララ メッセージ
アララ メッセージ配信の製品情報はこちら→ https://digi-mado.jp/products/25087/
アララ メッセージ配信の事例一覧はこちら→https://digi-mado.jp/case/?prd_id[]=25087
導入事例6:エヌ・エー・ソル株式会社
(導入製品:Benchmark Email)
DXに取り組むサブスクリプション型飲食店「29ON」のメルマガ活用事例
業種 | 企業規模 |
---|---|
旅行・宿泊・飲食 | 不明 |
導入前の課題
メールマガジンを導入する前、29ONは集客に課題を抱えていました。特に、会員様への情報提供が不十分であり、効果的なコンテンツの発信が必要でした。SNSでのアプローチは行っていたものの、会員様向けの情報発信が迅速に行えるメールマガジンの導入が求められていました。
改善の施策
メールマガジン導入後、29ONはいくつかの施策を実施しました。まず、メールマガジン内での情報提供を充実させるために、具体的なコンテンツを準備し、会員様の興味を引く「心をつかむ言葉」をタイトルに取り入れることに注力しました。さらに、ABテストを活用してタイトルの訴求軸を変えることで、効果的なタイトルを見つけ出す取り組みを行いました。また、画像を豊富に用いることで、見やすく楽しいメールマガジンとしてのデザインにこだわりました。
導入後の効果
メールマガジン導入により、29ONは集客に一定の効果を見せています。開封率やクリック率といった数値指標はもちろん重要ですが、特に現場からの声も大きな成果の指標となっています。会員様からのフィードバックで、メールマガジンが予約に繋がったという報告が多くあり、効果的な情報提供が実現されていることが分かります。また、クリックマップを活用したデータ分析により、改善すべき点を見つけ出し、現場の声と数字を踏まえた改善を行うことで、メールマガジンのパフォーマンスが向上しています。
導入した製品:Benchmark Email
Benchmark Emailの製品情報はこちら→https://digi-mado.jp/products/25080/
Benchmark Emailの事例一覧はこちら→https://digi-mado.jp/case/?prd_id[]=25080
導入事例7:トライベック株式会社(導入製品:AutoBiz)
毎日280万通・3回のメール配信を支える、パートナーへの信頼感。
業種 | 企業規模 |
---|---|
広告・放送・出版 | 不明 |
導入前の課題
bizoceanは、会員向け広告のメルマガと自社コンテンツに関するメルマガの2種類を330万人の会員に毎日配信しています。過去のメルマガ配信ツールには2つの課題がありました。まず、会員数の増加により遅延・不達の問題が顕在化し、ベンダーのサポート体制に不安を感じました。改善を試みましたが、対応は十分ではなく、解決に至りませんでした。もう一つの課題は、テンプレートサイトの特性からメルマガを通じたサイトへの流入促進が重要であり、配信性能やサポート体制の改善が必要でした。さらに、中間ツールがブラックボックス化しており、不具合や障害への対応が難しく、効果的なセグメンテーションも制約されていました。
改善の施策
これらの課題に対して、bizoceanはユミルリンク様を含む3社から見積もりと提案を受けましたが、ユミルリンク様を選定する決め手となったのは彼らが親身になって相談に乗ってくれると感じたことです。他社と比べて掘り下げた提案を行ってくれたことが重要な要素となりました。ユミルリンク様は営業やサポート体制を強化し、効果的な不達対策や配信速度向上をサポートしてくれました。また、新しいメール配信ツールであるCuenote FCを導入することで中間ツールをライトなものに切り替え、効率化を実現しました。さらに、配信結果を分析し、到達率を高めるための取り組みを行いました。
導入後の効果
Cuenote FCの導入により、bizoceanの配信作業及び運用の効率は大幅に改善しました。営業担当者は過去の配信実績を検索する手間が削減され、シミュレーション作業がスムーズに行えるようになりました。UIや操作性もわかりやすく、配信結果画面のレポートもグラフィカルに表示されるため、見やすさが向上しました。また、不達対策やHTMLメールの配信速度向上に取り組み、効果的な施策を実施することができました。ユミルリンク様のサポート体制が整い、担当者は質問や相談を気軽に行うことができるようになりました。中間ツールがライト化されたことで、配信処理の効率化が実現され、トラブルへの対応も迅速に行えるようになりました。これらの施策により、bizoceanのメルマガ運用はさらなる成果を上げることができました。
導入した製品:Cuenote FC
Cuenote FCの製品情報はこちら→https://digi-mado.jp/products/25025/
Cuenote FCの事例一覧はこちら→https://digi-mado.jp/case/?prd_id[]=25025
導入事例8:東急株式会社(導入製品:ブラストメール)
誰でもかんたんにHTMLメールを送れるようになりました!
業種 | 企業規模 |
---|---|
不動産 | 1,001名以上 |
導入前の課題
SALUS ONLINE MARKETは、HTMLメールの作成に技術的な専門知識を持っている人しかいなかったため、効率が低下していました。一般のスタッフがHTMLメールを作成できなかったため、メール配信業務に時間がかかっていました。
改善の施策
これを解決するために、ブラストメールの導入を決定しました。ブラストメールはシンプルで誰でも簡単に導入できることが決め手であり、社内のスタッフがHTMLメールを容易に作成できるようになりました。
導入後の効果
ブラストメールの導入により、誰でも簡単にHTMLメールを送信できるようになりました。これにより、メールの構成を考える手間が省け、メール配信業務の時間が大幅に短縮されました。また、画像の挿入や差し替えがワンタッチで行えるため、メール作成の手間も軽減されました。メールの作成にかかる時間は1通あたり1~2時間となっており、これにより配信作業の効率が向上しました。
導入した製品:ブラストメール
ブラストメールの製品情報はこちら→ https://digi-mado.jp/products/24895/
ブラストメールの事例一覧はこちら→ https://digi-mado.jp/case/?prd_id[]=24895
導入事例9:株式会社イタミアート
(導入製品:配配メール)
EC顧客のリピーター促進!1年でクリック反応率が約2倍になった株式会社イタミアート様の改善術とは?
※出典:株式会社イタ
ミアート様|導入事例|メルマガ配信・一斉メール配信サービス「配配メール」
業種 | 企業規模 |
---|---|
製造 | 不明 |
導入前の課題
株式会社イタミアートは、複数のECサイトを運営しており、「のぼりキング」の再購入促進を主力としています。しかし、当初はメールマーケティングの効果に疑念を抱いていました。メールは見られないのではないかという疑念がありましたが、実際に使ってみるとお客様の反応が大きく、効果を実感することができました。
改善の施策
- タイミング、リスト、コンテンツの重要性を認識し、勝ちパターンを確立: 成果に結びつく「勝ちパターン」を見つけるために、タイミング、リスト、コンテンツの要素を考慮してメールマーケティングを展開しています。顧客の属性に応じてグループ分けし、再購入を促進するためのメール配信を定期的に行っています。
- 視覚的なメールの重視とHTMLメールの活用: ECサイト運営会社としてWebデザインにこだわりがあるため、メールの見た目にも力を入れています。HTMLメールを活用し、分かりやすく視覚的に訴えかけるメールを作成しています。配配メールのHTMLエディタを活用して、自由なカスタマイズが可能なメールを簡単に作成しています。
- ステップメールの導入: 初めて商品を購入したお客様には、ステップメールを利用してフォローアップを行っています。ステップメールでは、前半にのぼりの取り付け方法などの情報を提供し、購入者のロイヤルティを高めます。後半では再購入を促す内容を提供し、ステップメールの内容と順番を考慮しています。
導入後の効果
- メールの反応率が約2倍に向上: 2020年2月から目標指向のメルマガ配信を開始し、開封率、クリック率、反応率(開封数に対するクリック数)、コンバージョン率などのKPIを設定しました。お客様が求める情報を考慮し、メールの改善点を明確化した結果、メールの反応率が約2倍に向上しました。
- 顧客関係構築の強化とリピート購入促進: リピート購入や顧客関係構築を最終ゴールとしたメルマガ配信により、お客様のニーズを理解することができました。お客様の期待に応えるメール内容を提供し、リピート購入を促進しています。メールマーケティングが成果に結びついています。
- 視覚的情報の充実と効果的な動線作成: HTMLメールを活用した視覚的な情報提供やECサイトへのリンク設置により、メール開封後の7秒間で伝えたいことを効果的に伝え、お客様の態度変容を促しています。分かりやすく次の行動に移りやすい動線の作成が、メールの反応率向上に繋がっています。
導入した製品:配配メール
配配メールの製品情報はこちら→https://digi-mado.jp/products/24827/
配配メールの事例一覧はこちら→https://digi-mado.jp/case/?prd_id[]=24827
メール配信システム18製品の比較一覧
「メール配信システム」の製品比較表
※税込と表記されている場合を除き、全て税抜価格を記載しています
-
- 製品名
- 料金プラン
- プラン名金額
- 無料トライアル
- 最低利用期間
- 製品名
- 基本的な機能
-
- ワンクリック退会
- 外部API連携
- クーポン作成機能
- 個別配信機能
- マルチパート配信
- ブラックリスト管理機能
- ABテスト配信
- クリーニング配信
- ステップメール配信
- キャリアブロック回避
- レスポンス別メール配信
- 2クリック退会
- HTMLメール作成
- 独自ドメイン
- リアルタイムレポート
- 多言語対応
- 会員カルテ機能
- 差し込み機能
- SEO対策機能
- コンテンツコピー機能
- くじ作成機能
- 製品名
- サービス資料
- 無料ダウンロード
- ソフト種別
- 推奨環境
- サポート
-
-
-
- 無料プラン 0円 備考
- メール送信数: 無制限
利用期間: 7日間の無料トライアル
機能制限: 一部機能に制限がある可能性あり
無料プランは、サービスを試用したい企業や個人に適しています。7日間のトライアル期間中に、Yaritoriの機能や使いやすさを確認できます。
- ライト 1,980円/月 備考
- 共有アドレス数: 1個
ユーザー数: 3名まで
機能: 二重対応防止、メンション、対応履歴表示
トライアル: 7日間無料 - スタンダード 2,980円/月 備考
- 共有アドレス数: 5個
ユーザー数: 無制限
追加機能: 個人メール管理、送信予約、開封履歴
トライアル: 7日間無料 - ビジネス 4,980円/月 備考
- 共有アドレス数: 10個
ユーザー数: 無制限
追加機能: 担当者自動設定、自動返信、Slack連携
トライアル: 7日間無料 - エンタープライズ 4,980円/月~ 備考
- 共有アドレス数: 無制限
ユーザー数: 無制限
追加機能: レポート機能、CRM連携
- Free trial
- Minimum usage period
- なし
- yaritori (ヤリトリ)
-
-
- yaritori (ヤリトリ)
-
- Software type
- クラウド型ソフト
- Recommended environment
- PCブラウザ スマートフォンブラウザ
- サポート
- 電話 / メール / チャット /
-
-
-
-
- フリープラン 0円/月額 備考
- まずはフリープランから。見込み顧客の動きを把握し、ナーチャリング活動ができるList Finder。
- ライト 39,800円/月額 備考
- 企業解析や個人解析といった基本的な機能が使えます。
- スタンダード 59,800円/月額 備考
- セミナーページ作成、企業属性付与lPDF閲覧解析、フォーム作成ができます。
- プレミアム 79,800円/月額 備考
- Salesforce連携と、シナリオ設定が可能です。
- Free trial
- Minimum usage period
- 制限なし
- List Finder(メール配信シ…
-
-
- List Finder(メール配信シ…
-
- Software type
- クラウド型ソフト
- Recommended environment
- PCブラウザ
- サポート
- 電話 / メール / チャット /
-
-
-
-
- 初期費用 0円 備考
- 初期費用は発生しません。
- Growth 150,000円 / 月額 備考
- メール送付数: 無制限
競合企業のモニタリング: 10社 - Plus 300,000円 / 月額 備考
- メール送付数: 無制限
競合企業のモニタリング: 25社 - Advanced 480,000円 / 月額 備考
- メール送付数: 無制限
競合企業のモニタリング: 100社 - Premium 1,800,000円 / 月額 備考
- メール送付数: 無制限
競合企業のモニタリング: 100社
- Free trial
- Minimum usage period
- 制限なし
- Account Engagement…
-
-
- Account Engagement…
-
- Software type
- クラウド型ソフト
- Recommended environment
- なし
- サポート
- 電話 / メール / チャット /
-
-
-
-
- 初期費用 要相談 備考
- SKYPCEは、「ライセンス費用」と「名刺データ化費用」を合わせたシンプルな料金体系となっています※。
お客様のご利用規模に合わせて、お得にご導入いただける各種ライセンスをご用意しています。
※初期導入時には、新規構築支援費および運用支援費、教育支援費(管理者向け)が別途必要です。 - ライセンス費用 要相談 備考
- ご利用いただくユーザー数分のライセンスが必要です。利用されるユーザーが増える場合は、追加でご契約ください。
- 名刺データ化費用 要相談 備考
- お客様の名刺をデータ化するための費用です。一定の名刺枚数をまとめたパック料金にてご提供しています。
- その他提供サービス(任意) 要相談 備考
- 教育支援(利用者向け)
SKYPCEを利用されるすべての方を対象に、各機能の操作方法をご利用シーンに沿ってご説明します。
名刺取込代行サービス
お客様のお手元にある名刺の取り込み作業を、弊社スタッフがお客様に代わって行います。
名刺データ等返却サービス
SKYPCEに取り込んだ名刺データを高解像度の名刺画像含めてすべて抽出し、お客様にご返却するサービスです。
- Free trial
- Minimum usage period
- 要相談
- SKYPCE Ver 2.3
-
-
- SKYPCE Ver 2.3
-
- Software type
- クラウド型ソフト オンプレミス型ソフト
- Recommended environment
- PCブラウザ
- サポート
- 電話 / メール / チャット /
-
-
-
-
- 初期費用 0円 備考
- 初期費用は発生しません。
- 月額基本料金 0円 備考
- 【A】月間総メール送信
テキスト 1円/件
HTML 1円/1件
【B】月間ユニークユーザー数
1,001~5,000 10,000円/月額
5,001~10,000 15,000円/月額
以降、追加10,000人ごとに5,000円増加
AとBの料金を算出しお安い方をご請求する、安心料金プランです。
- Free trial
- Minimum usage period
- 制限なし
- NEXLINK
-
-
- NEXLINK
-
- Software type
- クラウド型ソフト
- Recommended environment
- PCブラウザ スマートフォンブラウザ
- サポート
- 電話 / メール / チャット /
-
-
-
-
- 初期費用 要相談
- 月額料金 要相談
- Free trial
- Minimum usage period
- 1ヶ月
- WEBCAS e-mail
-
-
- WEBCAS e-mail
-
- Software type
- クラウド型ソフト オンプレミス型ソフト
- Recommended environment
- PCブラウザ スマートフォンブラウザ
- サポート
- 電話 / メール / チャット /
-
-
-
-
- 初期費用 0円 備考
- 初期費用は発生しません。
- Free ¥0 備考
- SendGridのほとんどの機能を無期限・無料でお試しいただけます
- Essentials ¥3,000/月〜 備考
- メール配信をリーズナブルにFreeの送信枠で足りなくなったらこちら
- Pro ¥14,000/月〜 備考
- すべての機能を利用可能安定したメール配信を実現します
- Free trial
- Minimum usage period
- 1ヶ月
- SendGrid
-
-
- SendGrid
-
- Software type
- クラウド型ソフト
- Recommended environment
- PCブラウザ スマートフォンブラウザ
- サポート
- 電話 / メール / チャット /
-
-
-
-
- 初期費用 0円 備考
- 初期費用は発生しません。
- MM1000プラン 869円~/月額(税込) 備考
- 最大メールアドレス登録数は1,000件です。
- MM3000プラン 1,595円~/月額(税込) 備考
- 最大メールアドレス登録数は3,000件です。
- MM10000プラン 4,247円~/月額(税込) 備考
- 最大メールアドレス登録数は10,000件です。
- MM30000プラン 13,108円~/月額(税込) 備考
- 最大メールアドレス登録数は30,000件です。
- MM50000プラン 21,989円~/月額(税込) 備考
- 最大メールアドレス登録数は50,000件です。
- Free trial
- Minimum usage period
- 制限なし
- お名前.com メールマーケティング
-
-
- お名前.com メールマーケティング
-
- Software type
- クラウド型ソフト
- Recommended environment
- PCブラウザ
- サポート
- 電話 / メール / チャット /
-
-
-
-
- オレンジメール無料版 月額費用:無料~ 備考
- 無料お試し期間:半年
- オレンジメール 月額費用:2,480円~ 備考
- 無料お試し期間:30日
- Free trial
- Minimum usage period
- 制限なし
- オレンジメール
-
-
- オレンジメール
-
- Software type
- クラウド型ソフト
- Recommended environment
- PCブラウザ
- サポート
- 電話 / メール / チャット /
-
-
-
-
- 初期費用 8,800円
- める配ライト 1,867円(税込)/月額 備考
- 登録アドレス数は5,000件、月間配信数は30,000通までです。
- める配7 2,376円(税込)/月額 備考
- 登録アドレス数は7,000件、月間配信数は42,000通までです。
- める配10 4,950円(税込)/月額 備考
- 登録アドレス数は10,000件、月間配信数は60,000通までです。
- める配20 9,702円(税込)/月額 備考
- 登録アドレス数は20,000件、月間配信数は120,000通までです。
- める配50 18,810円(税込)/月額 備考
- 登録アドレス数は50,000件、月間配信数は300,000通までです。
- める配70 29,700円(税込)/月額 備考
- 登録アドレス数は70,000件、月間配信数は420,000通までです。
- める配100 39,600円(税込)/月額 備考
- 登録アドレス数は100,000件、月間配信数は600,000通までです。
- める配アタッチ 2,809円(税込)/月額 備考
- 登録アドレス数は500件、月間配信数は6,000通までです。
ファイル添付機能があります。
- Free trial
- Minimum usage period
- 制限なし
- める配くん
-
-
- める配くん
-
- Software type
- クラウド型ソフト
- Recommended environment
- PCブラウザ
- サポート
- 電話 / メール / チャット /
-
-
-
-
- 初期費用 0円
- ライト 1,170円/月額 備考
- 登録アドレス数(上限)1,000件
月間配信数(上限)1,000通 - ベーシック 2,600円/月額 備考
- 登録アドレス数(上限)6,000件
月間配信数(上限)50,000通 - ブロンズ 3,900円/月額 備考
- 登録アドレス数(上限)10,000件
月間配信数(上限)100,000通 - シルバー 7,800円/月額 備考
- 登録アドレス数(上限)20,000件
月間配信数(上限)250,000通 - ゴールド 13,000円/月額 備考
- 登録アドレス数(上限)30,000件
月間配信数(上限)500,000通
- Free trial
- Minimum usage period
- 制限なし
- さぶみっと!メール配信
-
-
- さぶみっと!メール配信
-
- Software type
- クラウド型ソフト
- Recommended environment
- PCブラウザ
- サポート
- 電話 / メール / チャット /
-
-
-
-
- 初期費用 要相談
- 利用料金 9,500円~/月額 備考
- 1ヶ月から契約可能
月間の配信通数に応じたシンプルな価格
- Free trial
- Minimum usage period
- 1か月~
- アララ メッセージ
-
-
- アララ メッセージ
-
- Software type
- クラウド型ソフト
- Recommended environment
- PCブラウザ
- サポート
- 電話 / メール / チャット /
-
-
-
-
- 初期費用 0円
- トライアル 0円 備考
- 無料でお試し!
- Pro 1,785円~/月額 備考
- 必要機能全てにアクセス
コンタクト500件~ - Enterprise 要相談 備考
- 大量配信に適したツール
- Free trial
- Minimum usage period
- 制限なし
- Benchmark Email
-
-
- Benchmark Email
-
- Software type
- クラウド型ソフト
- Recommended environment
- PCブラウザ
- サポート
- 電話 / メール / チャット /
-
-
-
-
- 初期費用 要相談 備考
- ハイエンド以外のプランはは11,000円(税込)、ハイエンドのみ27,500円(税込)かかります。
- スーパーライト 1,980円/月額(税込) 備考
- ステップメールを配信したい方へのプランです。
- ライト 3,520円/月額(税込) 備考
- メルマガ・ステップメールを配信したい方へのプランです。
- スタンダード 5,990円/月額(税込) 備考
- メールとLINEを組み合わせて活用したい方へプランです。
- プロ 9,900円/月額(税込) 備考
- メール・LINE・高機能フォームを活用したい方へのプランです。
- ハイエンド 49,500円/月額(税込) 備考
- 全機能を独自ドメインで、高速&大量配信対応したい方へのプランです。
- Free trial
- Minimum usage period
- 1ヶ月
- オートビズ
-
-
- オートビズ
-
- Software type
- クラウド型ソフト
- Recommended environment
- PCブラウザ スマートフォンブラウザ
- サポート
- 電話 / メール / チャット /
-
-
-
-
- 初期費用 要相談 備考
- 宛先メールアドレス数2,000件は30,000円、10,000件~150,000件は50,000円です。
専用ASPプランは200,000円~です。
オンプレミスプランは3,250,000円~です。 - premiumプラン 5,000円~/月額 備考
- スモールスタートやグロースマーケティングに最適です。
宛先メールアドレス数によって価格は変動します。 - 専用ASPプラン 150,000円~/月額 備考
- サーバー・IPアドレスを独占、IPレピュテーションを強化し、メール到達率を最大化します。
- オンプレミスプラン 54,000円~/月額 備考
- 自社設備・サーバーでの運用、個人情報を社内に保管するなど高度なセキュリティにも対応しています。
- Free trial
- Minimum usage period
- 制限なし
- Cuenote FC
-
-
- Cuenote FC
-
- Software type
- クラウド型ソフト オンプレミス型ソフト
- Recommended environment
- PCブラウザ
- サポート
- 電話 / メール / チャット /
-
-
-
-
- 初期費用 0円 備考
- 初期費用は発生しません。
- シンプルプラン 4,000円~/月額 備考
- 顧客DBの管理・連携が不要な方や、手元にある配信リストに今すぐメール配信したい方向けのプランです。
- プレミアムプラン 10,000円~/月額 備考
- 顧客DBにデータを蓄積したい方、ECなど外部システムと連携したい方やステップメールを配信したい方向けのプランです。ターゲットメール、ステップメール、外部DBとのAPI連携が可能です。
- Free trial
- Minimum usage period
- 1ヵ月
- WiLL Mail
-
-
- WiLL Mail
-
- Software type
- クラウド型ソフト
- Recommended environment
- PCブラウザ
- サポート
- 電話 / メール / チャット /
-
-
-
-
- 無料トライアルプラン 期間: 7日間 備考
- 上限: 登録アドレス数は最大100件まで。
全ての機能を無料で利用可能。迷惑メール対策やHTMLメール作成機能、効果測定機能など、通常プランと同じ機能が試せます。 - 初期費用 10,000円~ 備考
- Lightプラン、Standardプランは10,000円で、1年契約で半額になります。Proプランは50,000円です。
- Lightプラン 4,000円~/月額 備考
- 手軽にメール配信をはじめたい方向けで、
基本機能のみのシンプルなプランです。 - Standardプラン 8,000円~/月額 備考
- メールをより確実に届けたい方向けで、
迷惑メール対策機能付きの標準プランです。 - Proプラン 30,000円~/月額 備考
- 5万アドレス以上の大規模配信向けで、配信規模に応じたカスタマイズが可能な大規模プランです。
- Free trial
- Minimum usage period
- 制限なし
- ブラストメール
-
-
- ブラストメール
-
- Software type
- クラウド型ソフト
- Recommended environment
- PCブラウザ
- サポート
- 電話 / メール / チャット /
-
-
-
-
- 初期費用 要相談
- Light 要相談 備考
- メールで情報周知したい方におすすめです。
月額料金はプランや登録アドレス数によって変動します。 - Standard/Premium 要相談 備考
- メール配信業務を効率化したい方におすすめです。
月額料金はプランや登録アドレス数によって変動します。 - Bridge 要相談 備考
- 効率・効果的にアポを獲得したい方におすすめです。
月額料金はプランや登録アドレス数によって変動します。
- Free trial
- Minimum usage period
- プランにより6ヵ月、1年
- 配配メール
-
-
- 配配メール
-
- Software type
- クラウド型ソフト
- Recommended environment
- PCブラウザ スマートフォンブラウザ
- サポート
- 電話 / メール / チャット /
-
価格や製品機能など、見やすい一覧表から、気になる製品をまとめてチェック!
<a href = "https://digi-mado.jp/article/61978/" class = "digimado-widget" data-id = "61978" data-post-type = "post" data-home-url = "https://digi-mado.jp" target = "_blank"></a>
<script src = "https://digi-mado.jp/wp-content/themes/digi-mado/js/iframe-widget.js"></script>