Zoom Roomsの特徴
1世界規模で利用されているコミュニケーションツールで、グローバルなビジネスに
Zoomの強みは世界規模で利用されていることです。そのため、多国間でのちょっとした打ち合わせも、現地に赴かず手軽に行うことができます。国内でも業界問わず利用・導入されているため、さまざまな取引先との会議もスムーズに行えます。また、Zoomアカウントがなくてもオンライン会議に参加できるため、隔たりが無いことも特徴です。
2オンライン会議だけでなく、会議に必要な幅広い機能が充実!
会議に必要な機能が数多く備わっているのも特徴の一つです。ホワイトボードやチャット、VoIP電話システムまで搭載されているため、オンライン会議をさらに充実させ、ちょっとした打ち合わせにも活用いただけます。オプションで機能の追加やオンライン録画の容量を拡張できるため、オンラインコミュニケーションツールがZoomで完結します。
3プランやオプションの細かい料金設定で必要な分だけ利用可能
Zoomは無料でも利用できますが、利用規模に応じて必要なプランに切り替えることが可能で、オプションを追加できるのも特徴です。プランに応じてオンライン会議の最大同時出席者数の上限が増えたり、オンラインホワイトボードの数やクラウドストレージ容量が拡大します。オプション追加だと個々に追加できるので、効率よくご活用いただけます。
導入の傾向
よく導入している 業種 |
製造 小売・流通 金融 IT・情報通信 ビジネスサービス |
---|---|
よく導入している 企業の規模 |
不明 |
基本情報
ソフト種別 | クラウド型ソフト |
---|---|
基本的な機能
会議室入室で自動起動
ワークスペース予約
音声書き起こし
音声コマンドによるコントロール可
連続自動リフレーミング
発言者識別
スマートギャラリー機能
ハードウェア自己診断
マルチチャネルノイズキャンセル
デバイスからコントロール可
デジタルホワイトボード
バーチャル受付
|
会議室入室で自動起動 ワークスペース予約 音声書き起こし 音声コマンドによるコントロール可 連続自動リフレーミング 発言者識別 スマートギャラリー機能 ハードウェア自己診断 マルチチャネルノイズキャンセル デバイスからコントロール可 デジタルホワイトボード バーチャル受付 |
推奨環境 | PCブラウザ Windowsアプリ Macアプリ iOSアプリ Androidアプリ |
サポート | 電話 メール チャット |
トライアル | 有り |
最低利用期間 | 最低利用期間の制限なし |
料金プラン
初期費用0円 | |
---|---|
プロプラン20,100円/年額 | |
ビジネスプラン26,900円/年額 | |
ビジネスプラスプラン31,250円/年額 |
※税込と表記されている場合を除き全て税抜価格を記載しています。
運営企業情報
- 商号
- Zoom Video Communications
- 本社
- 東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ 33F justco
- 創立
- 代表者名
- Eric S. Yuan
- 資本金