製品を導入することになった背景

ジョンソンヘルステックジャパン株式会社は、当初、人事考課の目的で360度評価を導入することを決定しました。しかし、360度評価を運用する過程で、人事考課だけでなく、個人の業務改善や自己改善、能力開発にも有効であるとの認識を持ち、360度評価の結果をより幅広く活用する方針を採用しました。

導入前に企業が抱えていた課題

ジョンソンヘルステックジャパン株式会社は、360度評価を導入する前、上長と部下との間で設定した目標に基づく実績を元に人事考課を行っていました。この方法には、環境要因や評価者の主観による評価のばらつきが生じるという課題があり、透明性や納得感を持った人事考課が難しい状況でした。

導入前の課題に対する解決策

上記の課題を解消するため、社員にとって透明性や納得感のある人事考課を実現する目的で、上司の評価に加えて、上司・同僚・部下からの360度評価を導入することを決定しました。また、360度評価を導入する際のサービス選定において、360(さんろくまる)が360度評価に特化している点や、予算面での合致、システムの使いやすさなどが評価され、導入が決定されました。

製品の導入により改善した業務

360度評価の導入により、ジョンソンヘルステックジャパン株式会社は、人事考課だけでなく、業務改善や自己改善、能力開発の面でも評価結果を活用するようになりました。具体的には、360度評価の結果を個人の目標設定の参考として活用することや、社内の能力開発研修の補助材料として利用することが推奨されています。これにより、社員は自らの改善点や強みを明確に認識し、より具体的な目標設定や能力開発に取り組むことができるようになりました。