ASTERIA Warpの特徴
1業種を問わずさまざまな企業で導入いただいています
システム間連携や、データ分析・マスターデータ管理を行う際のデータ統合、業務自動化など、多様な用途でご活用いただいています。複数システムへのデータ入力作業や受発注処理業務、Excelデータの更新作業など、現場の定型作業を自動化することで作業コストを削減、人為的なミスの提言にも貢献し業務効率を促進します。
2豊富な接続先とテンプレートでスピーディーに導入
Excelをはじめ、G Suite、Salesforce、kintone、Twitterなど、100種類以上の豊富な接続先により簡単・柔軟な連携が可能です。テンプレートも多数ご用意しているので、スピーディーに導入でき、導入後すぐに業務の自動化を実現することが可能です。
3ノーコードだから誰でも使える、ノーコードで実現
「ASTERIA Warp」は、特定の業務システムのデータ連携をノーコードで容易に行うことができるようにパッケージされており、基幹業務システムや、各種業務アプリケーションなど、100種類以上のデータソース間の複雑な連携やデータ変換をノーコードで実現することが可能です。
導入の傾向
よく導入している 業種 |
製造 小売・流通 IT・情報通信 |
---|---|
よく導入している 企業の規模 |
1,001名以上 101名-300名 不明 |
基本情報
ソフト種別 | クラウド型ソフト オンプレミス型ソフト |
---|---|
基本的な機能 | 受発注処理業務対応 国内メーカー 一定間隔起動 ワークフロー実行履歴 連携テンプレート 文字整形 文字形式変換 オープンソースコミュニティ スケジュール実行 グループ化 Git連携 APIアップデート自動対応 フォーマット変換 プログラミングによる独自実装可 データ暗号化 データマスキング データマッピング ノーコード運用可 |
推奨環境 | Windowsアプリ |
サポート | 電話 メール チャット |
トライアル | 有り |
最低利用期間 | 最低利用期間の制限なし |
料金プラン
初期費用0円 | |
---|---|
ASTERIA Warp Core30,000円~/月額 | 厳選した基本機能をパッケージ化 |
ASTERIA Warp Core +60,000円~/月額 | 基本機能+データベース連携を実現 |
ASTERIA Warp Standard要相談 |
データ連携ミドルウェアの デファクトスタンダード |
ASTERIA Warp Enterprise要相談 | 大規模データ連携基盤 |
※税込と表記されている場合を除き全て税抜価格を記載しています。
運営企業情報
- 商号
- アステリア株式会社
- 本社
- 〒150-0012 東京都渋谷区広尾1丁目1番39号 恵比寿プライムスクエアタワー19F
- 創立
- 1998 年 9 月
- 代表取締役
- 平野 洋一郎
- 資本金
- 2,275,343,330円