monday.comの特徴
1複数の案件管理も一目で簡単に!一元管理で無駄な手間がない
monday.comの最大の特徴は、様々な案件もテンプレートやカスタマイズ機能を使って一元管理できることです。業態が違う複数の案件も、一元管理ができます。monday.comにはチームや業種によって適切な案件管理の商品があるため、無駄なく現場にあう機能をお使いいただけます。詳細は商品ページをご確認ください。
2自動化機能を搭載!常に最新の状態で工数の大幅削減に
当システムには特定作業の自動化機能を搭載しています。また、自動化するタスクも自由に選べ、より現場に即した案件管理システムになっています。また、自動化したタスクも手動で更新した状況も、完了するとメール等で通知がされるため、常に最新の状態をチーム全員に共有できます。
3外部連携可能で利用しているサービスを統一管理できる
monday.comでは、すでに利用しているサービスとも連携が可能です。例えばOutlookやGoogle drive、ZoomやSlackなどと連携でき、チームや案件内でのコミュニケーションの連携がスムーズに行えます。また、連携の設定も管理画面で簡単にでき、セットアップにコストがかかることがありません。総合的に導入コストがかからないのが特徴です。
導入の傾向
よく導入している 業種 |
|
---|---|
よく導入している 企業の規模 |
不明 |
基本情報
ソフト種別 | クラウド型ソフト |
---|---|
基本的な機能 | リソース管理 原価計算 リスク管理 在庫管理 予算実績対比 ワークフロー 経費管理 物品管理 課題管理 購買管理 実行予算策定 工程管理 案件管理 時間報告 日報管理 ガントチャート アクセスログ管理 スケジュール管理 グループウェア 顧客管理 プロセス管理 タスク管理 国産製品 ログインログ表示 進捗報告要求 進捗レポート表示 時系列ガントチャート作成 時間計測機能 カレンダー連携 システムのバグ管理 コメント追加 メールでタスク追加 閲覧権限設定 フィルタ機能 ファイル添付 ドラッグ&ドロップで進捗編集 チャット機能 チャットツール連携 ソースコードレビュー タスクテンプレート モバイルアプリあり |
推奨環境 | PCブラウザ |
サポート | 電話 メール チャット |
トライアル | 有り |
最低利用期間 | 最低利用期間の制限なし |
料金プラン
初期費用要相談 | |
---|---|
ベーシック900円/月額 | 1ユーザーあたりの料金です。 |
スタンダード1,100円/月額 | 1ユーザーあたりの料金です。 |
プロ1,800円/月額 | 1ユーザーあたりの料金です。 |
エンタープライズ要相談 |
※税込と表記されている場合を除き全て税抜価格を記載しています。