Menu
Close

製品の紹介

CONTRACTHUB@absonne

日鉄ソリューションズ株式会社

日鉄ソリューションズ株式会社のCONTRACTHUB@absonneは、電子契約を電子署名やタイムスタンプなどにより簡単に導入できる電子契約ソリューションです。これまで、金融、製造、建設、流通、小売、不動産などさまざまな業種の大企業で採用されており、50万ものユーザーが利用している実績あるソリューションです。ペーパーレス化によるコスト削減や業務効率化はもちろん、ERPや販売システムなど基幹システムと連携し易いことが特長です。

最終更新日: 2022/10/14
情報更新者: デジタル化の窓口
情報取得元

※この情報はデジタル化の窓口が作成したものであり、製品提供企業及び導入企業が確認したものではございません。(掲載修正・取り下げ依頼はコチラ

CONTRACTHUB@absonneの特徴

1契約、受発注業務にフィットした便利な機能を多数搭載

複数者による署名や、承認の多階層処理(登録側、受取側のどちらでも)など、各社の業務プロセスに柔軟に対応できる柔軟な署名機能が特長です。また、登録した文書の取り消しや改訂に際し、取引先に依頼して承諾を得て実施する取消・改定依頼や文書登録後の督促メール自動送信といった、現場の実状に即した機能が多く搭載されています。

2さまざまな契約業務にノンプログラミングで適用可能

取引先との業務において発生するさまざまな契約、見積依頼や請求などのあらゆる取引・契約文書のやりとりに対応しています。また、ユ-ザー、取引先のどちら側にも専用端末を用意する必要はなく、PCとインターネット環境、無料のAdobe Readerがあれば利用できます。SaaS形式なので最短1カ月で導入が可能です。

3外部システム連携ツールにより、購買、販売、会計システムなどと連携可能

購買、販売、会計システムなどの基幹システムから抽出した文書(PDF)ファイルとその文書の属性を記載したCSVファイルをZIPファイルにまとめて社内サーバに保存すると、転送ツールがCONTRACTHUBサーバに自動送信して、電子署名後に取引先に通知するといった、基幹システムとの連携が容易に可能です。

4取引先の参加を得やすくするサポート、機能、契約形態

取引先に安心して電子契約に参加してもらうため、取引先の各部門に対する説明会の支援や、電子契約を始めるために必要な利用承諾書のひな形提供などのサポートを用意しています。利用料はユーザー企業のみに必要で、取引先は電子証明書の費用だけで利用できます。もちろん、利用ID配布や、ID停止はユーザー側で管理可能です。

導入の傾向

よく導入している
業種
よく導入している
企業の規模

基本情報

ソフト種別 クラウド型ソフト 
基本的な機能
差戻し機能 外国語対応 外部連携 一括承認 一括アップロード ワークフロー設定 印影登録 期限通知 書類自動入力 手書きサイン機能 操作ログ 押印機能 法務相談 コメント機能 シングルサインオン(SSO) 2段階認証 アクセス・参照制限 SMS送信機能 マルチデバイス対応 テンプレート登録
差戻し機能 外国語対応 外部連携 一括承認 一括アップロード ワークフロー設定 印影登録 期限通知 書類自動入力 手書きサイン機能 操作ログ 押印機能 法務相談 コメント機能 シングルサインオン(SSO) 2段階認証 アクセス・参照制限 SMS送信機能 マルチデバイス対応 テンプレート登録
推奨環境 PCブラウザ スマートフォンブラウザ 
サポート 電話 メール チャット
トライアル 有り
最低利用期間 最低利用期間の制限なし

料金プラン

初期費用要相談
要相談要相談

※税込と表記されている場合を除き全て税抜価格を記載しています。

運営企業情報

商号
日鉄ソリューションズ株式会社
本社
東京都港区虎ノ門一丁目17番1号 虎ノ門ヒルズビジネスタワー
創立
1980年10月1日
代表者名
森田 宏之
資本金
12,952,763,000円
URL
https://www.nssol.nipponsteel.com/

よく比較されている
「電子契約書」の製品:15件

15件中 1~4件表示

文字起こしソフト 文書管理システム 電子契約書 契約書管理システム

株式会社コスモルートのLegaledge(リーガレッジ)は、契約書の登録・管理からドキュメンテーションまでを一気通貫でサポートする新・契約ナレッジマネジメントシステムです。人による入力作業を減らして、面倒な契約書の登録を手軽にできます。条文単位でアクセスできるから、必要な情報にピンポイントでアクセス。特定の条文について契約書を横断的に検索することで、過去の契約書からベストプラクティスを抽出、テンプレート化し、さらに使いやすくできます。個人に蓄積された経験と膨大な契約書を法務チーム全員のナレッジに変え、ドキュメンテーションの効率化アップやクオリティの標準化が実現できます。

製品のおすすめポイント

  • Legaledgeで契約書のマネジメント業務とドキュメンテーション業務をシームレスに連携
  • 契約書情報を自動で解析してデータ化
  • 契約書のレビュー・作成をより快適に
運営企業情報 株式会社コスモルート
ソフト種別 クラウド型ソフト 
基本的な機能 文書管理システム 属性登録 CSVファイル出力 OCR登録 アクセス制限 ドラッグ&ドロップ登録 文字起こしソフト メモ機能 契約書管理システム 他サービス連携 英語対応 複数部署管理 スキャンデータの文字検索可 テンプレート管理 電子契約書 一括アップロード 期限通知 
推奨環境 PCブラウザ 
サポート メール 
トライアル
最低利用期間 最低利用期間の制限なし
よく導入している業種
よく導入している企業の規模

株式会社クロスベイターのDX-Signは、契約に関する業務効率化とコスト削減を両立させる電子契約書サービスです。電子契約に必要となる電子署名、タイムスタンプ、契約締結、電子印影などの一般的な機能はもちろん、固定ワークフローや書類のインポート、フォルダ公開設定などの便利機能も標準搭載しています。無料のフリープランがあるので、まず電子契約を試してみたいという企業にとっては、特に嬉しいサービスと言えます。

製品のおすすめポイント

  • 分かりやすい操作や記録など充実した機能の数々
  • 検討段階から導入後まで、課題を解決し続けるサポート
  • 契約データを守るために、安心のセキュリティ体制
運営企業情報 株式会社クロスベイター
ソフト種別 クラウド型ソフト 
基本的な機能 電子契約書 差戻し機能 一括承認 一括アップロード ワークフロー設定 印影登録 期限通知 操作ログ 押印機能 アクセス・参照制限 マルチデバイス対応 2段階認証 テンプレート登録 
推奨環境 PCブラウザ 
サポート 電話 メール 
トライアル
最低利用期間 最低利用期間の制限なし
よく導入している業種
よく導入している企業の規模

株式会社TeraDoxの契約大臣は、初心者も扱いやすいシンプルな電子契約サービスです。契約書を送る件数が少ない企業も導入しやすい料金設定で、すぐに始められる手軽さが特長です。画面を見たままの操作で、契約書の作成や送信が可能です。取引先も簡単な操作で締結完了できます。もちろん、契約書に「いつ・誰が・何をした」を自動的に記録するなど、改ざん防止の仕組みもしっかりと備わっています。操作方法やサービスの疑問もメールや電話で手厚くサポートします。

製品のおすすめポイント

  • 契約締結を証明する、より証拠力の高い電子署名を利用可能
  • グループ機能を活用して、 契約書の整理・閲覧範囲の設定が可能
  • 契約の保存や検索も、スムーズに実施できる
運営企業情報 株式会社TeraDox
ソフト種別 クラウド型ソフト 
基本的な機能 2段階認証 アクセス・参照制限 マルチデバイス対応 テンプレート登録 
推奨環境 PCブラウザ 
サポート 電話 メール 
トライアル
最低利用期間 最低利用期間の制限なし
よく導入している業種
よく導入している企業の規模

jinjer株式会社のジンジャーサインは、簡単操作で使いやすい電子契約サービスです。押印などの契約業務をオンライン上で完結できます。Adobe社が認定するルート証明書での署名が可能な信頼性に加え、最短1分で契約書が送付できます。また、安心安全なセキュリティや、導入から運営に対する手厚いサポートも魅力です。通常の契約書以外にも秘密保持契約書、社内用の誓約書、納品書、検収書、雇用契約書などで利用できます。

製品のおすすめポイント

  • 電子契約に必要な機能を多く揃えた、信頼性の高いサービス
  • 堅牢なセキュリティで、 契約書データを安全に管理・保存
  • 設計から導入、運用まで充実したサポートを提供
運営企業情報 jinjer株式会社
ソフト種別 クラウド型ソフト 
基本的な機能 ワークフロー設定 期限通知 SMS送信機能 テンプレート登録 
推奨環境 PCブラウザ 
サポート 電話 メール 
トライアル
最低利用期間 1年
よく導入している業種
よく導入している企業の規模

おすすめ比較一覧から、
最適な製品をみつける

カテゴリーから、IT製品の比較検索ができます。
1221件の製品から、ソフトウェア・ビジネスツール・クラウドサービス・SaaSなどをご紹介します。

すべてみる