OpenTableの特徴
1世界最大のダイナーネットワークを利用して、来店人数を増やします
日本国内のお客様だけでなく、訪日外国人観光客へのアプローチを強化できます。毎月3100万名が利用する予約ネットワークに貴店を掲載します。Google、Apple、Facebookといった提携パートナーを通じて予約を受け付けることができます。海外のお客様も母国語で予約できます(対応言語に限る)。
2お客様からのフィードバックを活用しお店の評判を向上
TripAdvisor、Facebook、Googleなどの人気サイトからの評価・口コミをまとめて管理できます。他のサイトからの評価・口コミ返信用の直接リンクにより素早くアクセスし、対応することができます。すべての評価・口コミをまとめた日次および週次のフィードバックレポートが利用できます。
3座席の稼働率をあげ、サービスを効率化する
OpenTable では、毎月3100万人を超えるお客様のオンライン予約をお手伝いしています。これより多くのお客様と繋がることのできるレストラン管理ソフトウェアは他にありません。お客様は、リアルタイムで空席状況を確認し、ウェブサイト上で直接予約することができます。
導入の傾向
よく導入している 業種 |
旅行・宿泊・飲食 |
---|---|
よく導入している 企業の規模 |
基本情報
ソフト種別 | なし |
---|---|
基本的な機能 | 外国語表示 外部ソフト連携 重複予約防止 ログインロック 予約管理カレンダ― 予約専用URL発行 予約受付 予約アンケート 会員データ連携 会員登録・編集・削除 自動メール通知 複数店舗の管理 権限設定 決済機能 キャンセル待ち ゲスト会員 TOPページでの空き枠表示 パスワード設定 ユーザーマイページ |
推奨環境 | なし |
サポート | 電話 メール チャット |
トライアル | 無し |
最低利用期間 | 最低利用期間の制限なし |
料金プラン
初期費用要相談 | |
---|---|
ベーシックシステム利用料1,500円/月額、OpenTableネットワーク送客手数料 300円/人 ホームページ送客手数料 75円/人 | |
スタンダードシステム利用料7,500円/月額、OpenTableネットワーク送客手数料 300円/人 ホームページ送客手数料 無料 |
※税込と表記されている場合を除き全て税抜価格を記載しています。
運営企業情報
- 商号
- オープンテーブル合同会社
- 本社
- 東京都渋谷区神宮前6-28-9東武ビル 6階
- 創立
- 2006年3月
- 代表取締役
- スティーブン・ハフナー
- 資本金
- 10百万円