SiTestの特徴
1ヒートマップ解析と録画再生機能(セッションリプレイ)でウェブサイトを解析する
ヒートマップを含む6つのページ解析機能を搭載しています。サイト訪問者がどのコンテンツを見て、どのボタンをクリックして、どこで離脱したのかなどの行動を徹底的に視覚化できます。また、サイト訪問者の行動をすべて録画して、あとから再生する機能が録画再生機能です。セッションごとの行動を動画で詳細に確認できます。
2A/Bテスト機能とパーソナライズ機能でウェブサイトを改善する
ウェブサイト制作の知識がない方でも「A/Bテスト」をかんたんに実施できます。サイト訪問者の属性・行動に合わせて設定した「条件」ごとに「パーソナライズしたページ」を作成・編集できます。流入時に「条件」が一致したサイト訪問者に「パーソナライズしたページ」を表示させて、コンバージョン率を向上させます。
3ポップアップ機能とEFO(エントリーフォーム最適化)
任意の画像を指定したページにポップアップで表示させます。キャンペーンの告知などに活用すればCV促進や離脱防止に役立ちます。また、サイト訪問者のフォーム入力を支援する機能と、各入力項目の入力開始率・中断率・完了率を確認できるレポート機能を搭載しています。サイト訪問者のストレスを軽減して、CVの機会損失を防ぎます。
4広告連携機能(AIリターゲティング)とレポート機能
サイト訪問者の行動にもとづいてAIが「エンゲージメントの高いサイト訪問者のリスト」を自動で作成します。ヤフー広告・グーグル広告・ファイスブック広告・ツイッター広告と連携して、リターゲティング広告のパフォーマンスを改善します。またウェブサイト全体のアクセス状況やページのヒートマップ解析結果をレポートで出力できます
導入の傾向
よく導入している 業種 |
その他 製造 小売・流通 |
---|---|
よく導入している 企業の規模 |
不明 21名-50名 51名-100名 |
基本情報
ソフト種別 | クラウド型ソフト |
---|---|
基本的な機能 | 国産製品 登録サイト・URL無制限 無料トライアル 自動キャプチャ機能 期間比較可能 アテンションヒートマップ スクロールヒートマップ クリックヒートマップ コンサルティングサポート ユーザーセグメント機能 マウスフローヒートマップ マルチデバイス対応 タッチアクションヒートマップ セッションのグラフ化 リダイレクトテスト 多変量テスト 外部ツールとの連携 レポート出力可能 無料ソフト 複数ページテスト 従量課金 有意差検定 月額固定 エンジニア不要 エディター機能 コンテンツブロックのテスト EFO機能 HTMLファイル不要 ヒートマップ分析 パーソナライズ設定 マルチデバイス対応 マルチユーザー対応 セグメントごとの結果 テストの自動最適化 |
推奨環境 | PCブラウザ スマートフォンブラウザ |
サポート | 電話 メール チャット |
トライアル | 有り |
最低利用期間 | 最低利用期間の制限なし |
料金プラン
初期費用0円 | 「初期費用」は発生いたしませんが、「計測データ保守管理料」として6,600円(税込)をお申し込み時に原則一括にて必要です。 |
---|---|
無料トライアル0円 | |
ASK要相談 |
※税込と表記されている場合を除き全て税抜価格を記載しています。
運営企業情報
- 商号
- 株式会社グラッドキューブ
- 本社
- 大阪府大阪市中央区瓦町2-4-7新瓦町ビル 8F
- 創立
- 代表取締役
- 金島 弘樹
- 資本金
- 8,549万円