LoopGate
の特徴
1ボタン一押しだけで簡単に接続可能、運用しやすい
LoopGateはボタン一押しで簡単に接続できる、誰にでも使いやすい操作性です。設置や接続が簡単で、機械に詳しくない人でも操作が容易。Web会議や高価なテレビ会議システムは設置や操作が複雑で、限られた人しか利用できません。しかしLoopGateは誰でも利用可能です。安心して使えます。
2豊富な画面レイアウトと、フルHDにも対応
同じ大きさで分割したり、画面の端にワイプ表示したり、発言者の画面を自動で拡大するなど、豊富なレイアウトが用意されています。利用シーンに合わせて活用可能です。またフルHD対応なので高品質で鮮明な映像を使用し会議が出来ます。新商品の紹介といった場合でも、画面に映すだけで形を把握できます。
3無線LAN採用かつ、高度なセキュリティを両立
無線LAN通信規格 IEEE 802.11 a/b/g/n/acに対応しており、高速で通信ができます。モバイルルーターやWiMAXといったテザリングでも利用可能で、圧縮率の高い通信でデータ通信を抑制できます。またAESによる暗号化を利用しており、セキュリティの方面でも安心。
導入の傾向
よく導入している 業種 |
製造 医療・化学 人材サービス |
---|---|
よく導入している 企業の規模 |
21名-50名 101名-300名 301名-1,000名 |
基本情報
ソフト種別 | クラウド型ソフト オンプレミス型ソフト |
---|---|
基本的な機能 | ファイル共有 音声共有 画面共有 テキストチャット ホワイトボード 録音・録画 投票 ミュート アンケート 通信暗号化 バーチャル背景 挙手 グルーピング ライブ配信 メディア再生 |
推奨環境 | PCブラウザ スマートフォンブラウザ Windowsアプリ |
サポート | 電話 メール チャット |
トライアル | 有り |
最低利用期間 | 最低利用期間の制限なし |
料金プラン
初期費用別途お見積り | 別途お見積り |
---|
※税込と表記されている場合を除き全て税抜価格を記載しています。
運営企業情報
- 商号
- ギンガシステム株式会社
- 本社
- 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿三丁目28番12号 ATYビル4F
- 創立
- 2013年7月1日
- 代表取締役
- 阿久津貴史
- 資本金
- 1000万円
この製品の導入事例
WEB会議の製品比較
10件中 1~5件表示
ENWA株式会社のWEB会議システム、EyeVision NEOは放送や医療、製造業界に採用されているクラウド型のWeb会議サービスです。自社独自のクライアントサーバー方式の映像伝達システムである「EyeVision」は、テレビ局から公認を受けるほどの高画質と低遅延を実現しており、ストレスフリーにTV会議、1対1映像通話、ライブ配信・視聴が行えます。常駐型の映像伝達システムとして、PCの起動から会議参加までをすべて自動で行うことでWEB会議の簡易化という大きな利点を与えます。
- 独自の映像伝達システムで高水準の高画質・高音質・低遅延を実現
- 多彩な通信モードを多様な情報端末で利用可能
- 業界最高水準のデスクトップ共有機能
ソフト種別 | クラウド型ソフト オンプレミス型ソフト |
---|---|
基本的な機能 | 音声共有 画面共有 録音・録画 通信暗号化 |
推奨環境 | PCブラウザ スマートフォンブラウザ |
サポート | 電話 |
トライアル | |
最低利用期間 | 要相談 |
- よく導入している業種
- よく導入している企業の規模
この製品の導入事例掲載数0件
この製品の導入事例を見るLifesize社のLifesizeCloudは、アメリカのテレビ会議システムの専門メーカーが提供するWeb会議ソフトです。世界で初めてHD解像度に対応したテレビ会議システムを発売し、ワールドワイドで40,000台以上、世界70カ国以上での販売実績があるLifesize社が提供する本Web会議ソフトは、今利用しているデバイスやツールからWeb会議に参加することができ、アカウントユーザに加え、世界50都市以上の専用番号を提供することで、音声端末(電話、音声会議システム)からも参加することができます。
- 誰もが感覚的に操作できる
- 高性能ネットワークと安心のセキュリティ
- 現在利用しているデバイスもツールも
ソフト種別 | クラウド型ソフト |
---|---|
基本的な機能 | ゲスト招待/共有機能 アクセス制限 ユーザー管理 音声共有 通信暗号化 |
推奨環境 | PCブラウザ スマートフォンブラウザ Windowsアプリ Macアプリ iOSアプリ Androidアプリ |
サポート | 電話 メール |
トライアル | |
最低利用期間 | 要相談 |
- よく導入している業種
- よく導入している企業の規模
この製品の導入事例掲載数0件
この製品の導入事例を見るドコモ・システムズ株式会社のeMeetingは、ドコモグループでの利用や、NTTグループをはじめとする様々な企業への導入を通し、現在23万人の利用者から支持されているソフトです。ドコモグループでは経営会議や全国営業拠点をつないだ会議でも利用されており、高レベルのセキュリティ対策も保証されているといえます。また高圧縮で低遅延な音声コーデック「Opus」を採用しており、聞き取りやすく、音声の途切れが少ない環境にて長時間のWeb会議もストレスなくご利用いただけるのも特徴です。
- クリアな音声でスムーズなWeb会議を
- 高レベルのセキュリティで経営会議でも安心
- 高い費用対効果
ソフト種別 | クラウド型ソフト |
---|---|
基本的な機能 | ゲスト招待/共有機能 アクセス制限 ユーザー管理 音声共有 画面共有 テキストチャット ホワイトボード 録音・録画 ミュート 通信暗号化 |
推奨環境 | PCブラウザ Windowsアプリ iOSアプリ Androidアプリ |
サポート | メール |
トライアル | |
最低利用期間 | 1か月 |
この製品の導入事例掲載数3件
この製品の導入事例を見る
ニューロネット株式会社のWeb会議ソフトCaasBoardは、世界最高水準のセキュリティと稼働率を併せ持ったWeb・テレビ会議システムです。利用環境はPC、スマートフォン、タブレットと幅広く対応。自社サーバーを大手iDC内に持ち、高速・高信頼なアクセスを実現。稼働率はGoogleやAmazonのクラウドサーバーの稼働率に匹敵する99.98%です。政府をはじめ東京都、公社など様々な公的機関から表彰・認定を受けており開発力、機能と共に信頼できるシステムと言えます。
- いつでも、誰とでもWebで会議可能
- 世界最高水準のセキュリティと稼働率
- Web会議で必要とされる快適機能を標準装備
ソフト種別 | クラウド型ソフト |
---|---|
基本的な機能 | ファイル共有 コメント機能 ゲスト招待/共有機能 アクセス制限 ユーザー管理 ログ機能 音声共有 画面共有 テキストチャット ホワイトボード 録音・録画 ミュート |
推奨環境 | PCブラウザ スマートフォンブラウザ Windowsアプリ Macアプリ iOSアプリ Androidアプリ |
サポート | 電話 メール |
トライアル | |
最低利用期間 | 3カ月 |
- よく導入している業種
- 金融
- よく導入している企業の規模
- 301名-1,000名
この製品の導入事例掲載数1件
この製品の導入事例を見る株式会社grabssのWeb会議サービスBIZMEEは、WebRTCで構築された無料のWeb会議サービス。アプリのインストールや会員登録を必要とせず、相手にURLを教えるだけですぐに会議をはじめられます。P2P方式で、利用者間のみで映像や音声、メッセージを受信。サーバーを経由せずにブラウザ間で通信するので、情報の傍受をされません。PCやタブレット、スマートフォンなどの端末で利用可能で、その手軽さが強みです。
- URLを教えるだけですぐに会議の開始が可能
- 少人数の利用に絞ったシステムなので音質がクリア
- シンプルな機能ながら、画面共有とホワイトボードが利用可能
ソフト種別 | クラウド型ソフト |
---|---|
基本的な機能 | 画面共有 ホワイトボード |
推奨環境 | PCブラウザ スマートフォンブラウザ |
サポート | メール |
トライアル | |
最低利用期間 | 最低利用期間の制限なし |
- よく導入している業種
- よく導入している企業の規模
この製品の導入事例掲載数0件
この製品の導入事例を見る