あんしん連絡網You-OKの導入事例
最終更新日: 2022/04/27
作業を自動化したい その他
株式会社アベルコ様

※出典:導入事例 - 株式会社アベルコ様 | あんしん連絡網You-OK
この事例のポイント
- 社員の安否確認を目的として連絡網サービスや安否確認サービスの導入を検討していた
- 必要機能が揃っており、コストが低く抑えられるという点から「You-OK」を導入
- 防災訓練の一環で、一斉メール配信を行い94.5% の社員から返信があった
今回導入した製品
株式会社ラビックスのあんしん連絡網You-OKは、スマートフォン、携帯電話のメールを利用した連絡網サービスです。インターネットでのサービスなので、いつでもどこでも利用できます。現在、企業・学校・団体、約1,000グループ、約21,000名が利用しています。幼稚園や学校、ゼミ、クラブ、サークルの連絡網として大活躍しています。個人でも法人でも、学生さんでも社会人でも、サークルでも、先生でも、だれもが利用できます。
- インターネット利用のメール一斉配信サービス
- 無料で今すぐ使えて試せるメール一斉配信サービス
- 一斉配信のみ一方通行のコミュニケーションではなく、回答&データの収集が可能
ソフト種別 | クラウド型ソフト |
---|---|
基本的な機能 | 自動集計 自動一斉送信 グループ管理 |
推奨環境 | PCブラウザ スマートフォンブラウザ |
サポート | 電話 メール |
トライアル | 有り |
最低利用期間 | 最低利用期間の制限なし |
- よく導入している企業の規模
- 不明 301名-1,000名 1,001名以上
この製品の導入事例掲載数5件
この製品の導入事例を見る導入した製品のカテゴリ
安否確認システム
安否確認システムとは、災害などの緊急時に、会社の従業員などの安否確認ができるシステムのことを指します。
安否確認システムを活用することで、従業員全員に一斉メール送信を行なったり、安否確認の回答を自動で収集したりできます。また、社員のみが使える掲示板機能などを利用することも可能であり、緊急時の社員同士のコミュニケーションを円滑なものにしてくれるでしょう。日本は世界的に見ても非常に災害が多い地域であり、近年ではその災害の多さから、安否確認システムを導入する企業も増えてきているのが現状です。
緊急時のトラブル対応速度が迅速なものになり、従業員の安全確保に大いに役立つことでしょう。