Shachihata Cloudの特徴
1紙の印鑑にプラスアルファ。今使っている印鑑をそのまま使用可能。
電子印鑑システムでは、文字のみの署名などが多く存在しますが、Shachihata Cloudは使用している印鑑をそのまま電子印鑑として採用します。認印や日付印は即時作成が可能です。捺印時の濃度・角度・日付の変更は自由自在。さらに「誰が・いつ捺印したのか」を確認することができるようになります。
2紙の運用をそのまま電子版に適用可能。柔軟なワークフロー運用が実現。
ShachihataCloudでは捺印した文書をそのままワークフローに沿って決済できます。ワークフローの設定は管理者が簡単に設定可能です。また申請者や承認者の意思で柔軟に設定・変更が可能なため、紙で運用していたフローをそのまま適用することができます。進捗状況もパソコンやスマホで簡単に確認可能です。
3JIIMA認証を取得。電帳法に則った文書の保管・検索が可能。
ShachihataCloudは、2022年2月に電子取引ソフトのJIIMA認証を取得しています。任意の項目を付与した文書を電子帳簿保存法の要件に即して保管・検索が行うことができます。また印鑑の捺印には「捺印者」や「捺印時間」が記録されるので、文書の真正性を維持、安心して電子文書を扱うことができます。
導入の傾向
よく導入している 業種 |
不動産 卸売 製造 小売・流通 医療・化学 運輸・物流 IT・情報通信 公共機関・非営利団体 ビジネスサービス 建設 教育 |
---|---|
よく導入している 企業の規模 |
101名-300名 301名-1,000名 1,001名以上 |
基本情報
ソフト種別 | クラウド型ソフト |
---|---|
基本的な機能
実印相当の法的効力
会社印(角印)
即時作成
印鑑データ保存機能
住所印
角度変更
連番印
本人性の担保
押印履歴の参照
白抜き
濃度変更
イラスト印(スタンプ)
セキュリティー機能
スキャナ印
サイン印
Word・Excel連携
ユーザー認証
ビジネス印(業務印)
データネーム印(日付印)
|
実印相当の法的効力 会社印(角印) 即時作成 印鑑データ保存機能 住所印 角度変更 連番印 本人性の担保 押印履歴の参照 白抜き 濃度変更 イラスト印(スタンプ) セキュリティー機能 スキャナ印 サイン印 Word・Excel連携 ユーザー認証 ビジネス印(業務印) データネーム印(日付印) |
推奨環境 | PCブラウザ スマートフォンブラウザ |
サポート | 電話 メール チャット |
トライアル | 有り |
最低利用期間 | 1年 |
料金プラン
初期費用0円 | |
---|---|
利用料金(年額)1320円/年額(税込) |
1ユーザー |
※税込と表記されている場合を除き全て税抜価格を記載しています。
運営企業情報
- 商号
- シヤチハタ株式会社
- 本社
- 名古屋市西区天塚町4-69
- 創立
- 1941年9月24日
- 代表者名
- 舟橋 正剛
- 資本金
- 236億円