SmartVPNの特徴
1VPN設計の簡略化でマルチアクセスが可能に
VPN設計を5段階から3段階に簡略化したことで、料金や帯域を意識することなく柔軟にネットワークを構成することが可能になりました。また、どのデバイスからでもアクセスが可能で回線やオプションのラインナップも揃っているので、様々なニーズに合わせたプランの組み合わせが可能です。
2トータル管理と個人管理でカスタマイズ
モニタリング機能によって、ネットワークの状況やセキュリティポリシーの確認、各種ログの確認だけではなく、各回線区間のトラフィック情報や統計レポート機能など、全体的な管理が可能になります。アカウントは利用者が日々利用するメールアドレスが設定され、様々な管理や権限設定が個人で可能です。
3プロビジョニングと独自技術で防御性と安定化
必要なネットワークやコンピューターなどのリソースを予測して準備しておくことができるプロビジョニング機能によって、セキュリティの脆弱性における対策なども容易に管理・変更ができ、セキュアに安定稼働することが可能です。ソフトバンク社独自のパケットコピー技術でネットワーク品質の安定化を実現しました。
導入の傾向
よく導入している 業種 |
製造 小売・流通 IT・情報通信 |
---|---|
よく導入している 企業の規模 |
101名-300名 1,001名以上 301名-1,000名 |
基本情報
ソフト種別 | クラウド型ソフト |
---|---|
基本的な機能
LAN監視
トンネリング
Webアクセスセキュリティ対策
ウィルスプロテクション
ウェブフィルター
カプセル化
コンテンツフィルタ
セカンドHQ
ファイアウォール
ホットスタンバイ
マネージセキュリティレポート
マルチホーミング
メールセキュリティ対策
リモートVPN
ロードバランサー
暗号化
端末セキュリティ対策
拠点間VPN
|
LAN監視 トンネリング Webアクセスセキュリティ対策 ウィルスプロテクション ウェブフィルター カプセル化 コンテンツフィルタ セカンドHQ ファイアウォール ホットスタンバイ マネージセキュリティレポート マルチホーミング メールセキュリティ対策 リモートVPN ロードバランサー 暗号化 端末セキュリティ対策 拠点間VPN |
推奨環境 | Windowsアプリ Macアプリ iOSアプリ Androidアプリ |
サポート | 電話 メール チャット |
トライアル | 無し |
最低利用期間 | 最低利用期間の制限なし |
料金プラン
初期費用70,000円 | |
---|---|
ギャランティタイプ48,000円〜 | |
スピードタイプ210,000円〜 | |
バリュータイプ87,000円〜 | |
ベストエフォートタイプ39,800円〜 | |
ギャランティボイスタイプ58,000円〜 | |
スピードボイスタイプ252,000円〜 | |
バリューボイスタイプ105,000円〜 |
※税込と表記されている場合を除き全て税抜価格を記載しています。
運営企業情報
- 商号
- ソフトバンク株式会社
- 本社
- 東京都港区海岸一丁目7番1号
- 創立
- 1986年12月9日
- 代表取締役
- 宮内 謙
- 資本金
- 204,309百万円