楽々WorkflowIIの特徴
1いつでもどこでも簡単で迅速な立ち上げが可能、ストレスを軽減
スマートフォンやタブレットに標準対応しているので、外出先からワークフローシステムにアクセスできます。英語や中国語にも対応しており、タイ語や韓国語なども追加可能。どこでも利用できます。またブラウザのみで簡単に操作でき、プログラム知識も必要なくシステムを短期間で構築できます。
2大規模運用・長期での運用など、どのような環境にも対応
ワークフローが簡単に適宜できるため、複雑な経路や多くの部門であっても、きめ細かなユーザ管理、組織管理が可能です。業務システムに承認機能を組み込み、大規模なワークフローを実現、メンテナンスを各部門で対応できます。コストを削減するだけでなく、意思決定を速め業務の効率化を進められます。
3システム統合型のワークフロー統一基盤として利用可能
プラットフォームが違うために共通化できないワークフロー業務が生まれることが、多様なソフトを使っている場合生じますが、楽々WorkflowIIはそういったソフトの統一基盤として利用することができます。システムを統一し、現場の混乱を防ぐことでミスの削減や業務の効率化に繋がります。
導入の傾向
よく導入している 業種 |
製造 IT・情報通信 教育 |
---|---|
よく導入している 企業の規模 |
101名-300名 301名-1,000名 1,001名以上 |
基本情報
ソフト種別 | クラウド型ソフト オンプレミス型ソフト |
---|---|
基本的な機能
合議機能
印影表示機能
外国語対応
外部連携
代理申請・承認
ワンクリック承認
一括申請・承認
入力制御機能
入力内容自動チェック
申請フロー設定
申請ステータス表示
承認放置アラート
履歴管理
過去申請引用
インポート・エクスポート
フォロー機能
プレビュー機能
マルチデバイス対応
チャット機能
集計機能
|
合議機能 印影表示機能 外国語対応 外部連携 代理申請・承認 ワンクリック承認 一括申請・承認 入力制御機能 入力内容自動チェック 申請フロー設定 申請ステータス表示 承認放置アラート 履歴管理 過去申請引用 インポート・エクスポート フォロー機能 プレビュー機能 マルチデバイス対応 チャット機能 集計機能 |
推奨環境 | PCブラウザ スマートフォンブラウザ |
サポート | 電話 メール チャット |
トライアル | 有り |
最低利用期間 | 1年間 |
料金プラン
基本ライセンス 250万円~ | |
---|---|
クラウド 基本料金 10,000円/月額 1ユーザ料金 500円/月額 |
※税込と表記されている場合を除き全て税抜価格を記載しています。
運営企業情報
- 商号
- 住友電工情報システム株式会社
- 本社
- 大阪市淀川区宮原3-4-30(ニッセイ新大阪ビル)
- 創立
- 1998年10月1日
- 代表取締役
- 奈良橋 三郎
- 資本金
- 4.8億円