ThinkPad X1シリーズの導入事例
最終更新日: 2021/12/01
その他
DaaS(Device as a Service)によりPC運用管理の大幅な効率化を実現

※出典:DaaS(Device as a Service)によりPC運用管理の大幅な効率化を実現
この事例のポイント
- Windows7のサポート切れに合わせ、付加価値や費用対効果に優れるPCが欲しい
- 周辺機器が多く拡張性に優れたノートPC「ThinkPad シリーズ」を導入
- 充実したサポート体制により、PC運用管理を以前よりも効率化することができた
- 周辺機器の種類が多く、幅広い選択肢の中からニーズに合致したものを選ぶことができた
今回導入した製品
レノボ・ジャパン合同会社のThinkPad X1シリーズはビジネス用ノートPCです。ThinkPadシリーズの大きな特徴として最大サイズキートップを使用しており、キーストロークが大きめになっているという点があります。これによりデスクトップPCと操作感が変わらずノートPCならではの操作しにくいといった問題が起こりません。
- 最大駆動時間26時間の大容量バッテリー搭載モデル
- 軽量PCのラインナップも豊富にご用意しています
- インテル® Evo™プラットフォームを搭載した2 in 1PC
ソフト種別 | なし |
---|---|
基本的な機能 | 2-in-1 11世代CPU Type-C WEBカメラ 無線WAN タッチ対応 SSD バッテリー駆動8時間以上 重量1kg以下 Thunderbolt 4 有線LAN SDカードスロット |
推奨環境 | なし |
サポート | 電話 メール |
トライアル | 無し |
最低利用期間 | 最低利用期間の制限なし |
- よく導入している企業の規模
- 1,001名以上 301名-1,000名
この製品の導入事例掲載数5件
この製品の導入事例を見る導入した製品のカテゴリ
ビジネスPC