Securify Scanの特徴
1最新のセキュリティ知見で診断機能をアップデート
株式会社スリーシェイクの提供する別サービスの知見である「セキュリティの専門家による脆弱性診断」と「バグバウンティ運用代行」からセキュリティの最前線の知見を取り込み、診断機能を常時アップデートしています。高い精度の診断を、アップデート・リリース・修正などで変更するたびに無料で手軽に何度でも実施することが可能です。
2DevSecOpsへの取り組みをサポート
SRE(サイト信頼性エンジニアリング)支援やセキュリティに精通したスリーシェイクが提供しているので、DevSecOps(開発・運用・セキュリティの連携で開発スピードを高める)の知見をサービスとして組込み、豊富な診断項目や定期的な診断を実行する定期実行機能でセキュリティ品質の担保に貢献します。
3シンプルで直感的な操作が可能なインターフェースと、詳細なレポート
セキュリティエンジニアでなくても、直感的に診断を実施・管理することが可能です。診断状況や発見された脆弱性の件数などの危険度が一目で確認できるダッシュボードや、診断画面が便利です。また、レポートでは脆弱性により起こりうる問題、具体的な修正方法などを日本語で丁寧に解説します。
導入の傾向
よく導入している 業種 |
製造 IT・情報通信 |
---|---|
よく導入している 企業の規模 |
21名-50名 101名-300名 |
基本情報
ソフト種別 | クラウド型ソフト |
---|---|
基本的な機能 | オープンリダイレクタ オートコンプリート機能有効化 アプリケーションエラーの開示 サーバ設定 スマホアプリ(iOS・Android)診断 グラスボックス診断 クラウド診断 クロスサイトスクリプティング HttpOnly属性が付与されていないCookieの利用 SSL設定 SQLインジェクション URL設定 X-Frame-Optionsヘッダの未設定 X-Content-Type-Optionsヘッダの未設定 Webアプリケーション診断 ヘッダインジェクション プラットフォーム診断 デスクトップアプリ診断 ドメイン設定 |
推奨環境 | PCブラウザ |
サポート | 電話 メール チャット |
トライアル | 有り |
最低利用期間 | 最低利用期間の制限なし |
料金プラン
BASIC PLAN要お問い合わせ | 2週間の無料トライアルがご利用いただけます。 |
---|---|
STARTER PLAN要お問い合わせ | 2週間の無料トライアルがご利用いただけます。 |
※税込と表記されている場合を除き全て税抜価格を記載しています。
Securify Scanの資料はこちら
運営企業情報
- 商号
- 株式会社スリーシェイク
- 本社
- 東京都新宿区大京町22-1 グランファースト新宿御苑3F・4F
- 創立
- 2015年1月
- 代表取締役
- 吉田 拓真
- 資本金