SecureFrontia Xの特徴
1ICカードリーダは多機能オールインワン設計
ICカードリーダ「SIU」は電気錠制御機能も搭載した自立稼動型で、障害にも強い安心設計です。LAN接続によるIPネットワーク経由で全拠点の一括管理が可能です。SIUは「FeliCa」「MIFARE」「typeB」の3タイプに対応しており、日本語音声で利用者に分かりやすくお知らせします。
2多彩な機能で、さまざまな運用に適合します
SecureFrontia X標準パッケージソフト「管理ソフト」は、さまざまな運用に対応できる多彩な機能を搭載しています。勤怠システム連携などの業務システム連携機能により、業務改善を支援するといったお客様ニーズを基に機能拡張を行うことで、より使いやすく進化しました。
3各種センサ連動で強固なセキュリティ構築が可能
アンチパスバックなどの機能により、セキュリティレベルを高めるのはもちろん、各種セキュリティゲートと連携することで、外周および構内のエリアセキュリティを強化できます。さらに、顔認証、指ハイブリッド認証などの生体認証連携や、各種センサ連動で、強固なセキュリティを構築できます。
導入の傾向
よく導入している 業種 |
IT・情報通信 |
---|---|
よく導入している 企業の規模 |
1,001名以上 |
基本情報
ソフト種別 | オンプレミス型ソフト |
---|---|
基本的な機能 | 勤怠管理システム連携 交換設置タイプ 予約管理システム連携 人事・労務管理システム連携 中規模以上の企業向け 導線制限・時間制限 社内状況をリモートで確認 生体認証(顔) 生体認証(静脈) 生体認証(指紋) 警報システム連携 後付け設置タイプ 小規模企業向け 検温機能 暗証番号認証 エレベーター連動 アンチバスパック スマートフォン認証 ICカード認証 2名照合 ハンズフリータグ認証 |
推奨環境 | なし |
サポート | 電話 メール チャット |
トライアル | 無し |
最低利用期間 | 最低利用期間の制限なし |
料金プラン
初期費用要相談 | |
---|---|
要相談要相談 |
※税込と表記されている場合を除き全て税抜価格を記載しています。
運営企業情報
- 商号
- NECプラットフォームズ株式会社
- 本社
- 東京都千代田区神田司町 2-3
- 創立
- 代表取締役
- 田熊 範孝
- 資本金
- 103億3,100万円