MylogStarの導入事例
最終更新日: 2023/01/05
顧客満足度を高めたい 労務管理を効率化したい 外部からのセキュリティを高めたい 内部のセキュリティを高めたい テレワーク対応したい
MylogStar Cloudの導入により会社と社員を守る 顧客への説明責任を可能にし、勤怠管理の徹底も実現

※出典:長野システム開発株式会社様 導入事例|MylogStar
この事例のポイント
- セキュリティ強化の一環としてログ管理製品の導入を検討 顧客への説明責任を果たし社員を守る
- 操作ログ管理に特化したMylogStar Cloudを採用 事前設定が不要ですぐに利用を開始できる
- ログ管理で会社と社員を守る仕組みを実現 見逃されていた“サービス残業”もゼロに
- ログ分析により働き方改革を推進 自社の商材として活用することも検討
今回導入した製品
株式会社ラネクシーのMylogStarは、PC端末経由で行っている操作をログとして、記録・管理・分析が可能にするログ管理ソフトです。導入することで「いつ」「誰が」「どのファイルを」「どうした」といった利用者の証跡を可視化して、問題発生時の原因究明と拡散防止を容易にする追跡機能を提供します。また、昨今は働き方改革に向けた業務改善を検討される企業も取得した操作ログを利用してPC業務状況の可視化も可能となります。
- ログ収集力
- ログ活用力
- ログ分析力
- 環境対応力
ソフト種別 | クラウド型ソフト |
---|---|
基本的な機能 | ログ管理 印刷ログ 勤務時間管理 ログの絞り込み検索 ログ解析サポート 操作時間レポート 暗号化通信取得 アプリ制御 ファイル操作ログ |
推奨環境 | PCブラウザ |
サポート | 電話 メール |
トライアル | 有り |
最低利用期間 | 最低利用期間の制限なし |
- よく導入している業種
- IT・情報通信
- よく導入している企業の規模
- 21名-50名
この製品の導入事例掲載数1件
この製品の導入事例を見る導入した製品のカテゴリ
ログ管理
ログ管理とは、操作ログや認証ログ、通話ログなどのあらゆるログデータを管理するためのツールです。
そもそもログとはデータの履歴のことで、コンピュータ上で行われた行動や通信などの情報がデータとして保管されたものを表します。ログ管理ではコンピュータに保管されている「いつ・誰が・何をしたか」というログ情報を管理できるため、不正操作の防止や発見、原因究明に役立てられます。情報の取り扱いが増えている現代において、情報を保護するためのセキュリティ強化を図れるでしょう。