SalesNowの導入事例
最終更新日: 2022/11/29
見込客獲得・顧客育成したい 営業プロセスを最適化したい
営業の効率が劇的に改善できたことはもちろん、本質的な仕事にメンバーが集中できるようになったことが非常に嬉しく思います。

※出典:SalesNow導入事例 | 東急スポーツシステム株式会社
この事例のポイント
- パートナー探しのためのアプローチが手作業のため、時間と労力がかかっていた
- 望む条件でのリスト作成がすぐできる点に魅力を感じ、「SalesNow」を導入
- 営業のオペレーション全体を見直すことができ、効率のいい営業スキームを構築できた
今回導入した製品
株式会社QuickWorkのSalesNowは、500万社以上の企業データをリアルタイムで収集している、顧客開拓向けのプラットフォームです。2022年時点で約12,500社以上の企業に導入されています。日次で30万件以上のデータを更新するので、常に最新の情報が手に入ります。名寄せ率も99%以上とデータが整理されています。そのような精度の高いデータを使用して、さまざまな検索条件を指定することで、潜在顧客を特定できます。
- 500万社の企業データと100万件の連絡先情報を検索、抽出しリスト化
- 企業のリアルタイムの情報をもとにシナリオを設定
- 設定したシナリオに該当した企業の情報をタイムリーに通知
ソフト種別 | クラウド型ソフト |
---|---|
基本的な機能 | 名寄せ機能 営業リスト作成 人物データベース リストからメール配信可 |
推奨環境 | PCブラウザ |
サポート | 電話 メール |
トライアル | 有り |
最低利用期間 | 最低利用期間の制限なし |
- よく導入している企業の規模
- 301名-1,000名 21名-50名 1-5名
この製品の導入事例掲載数9件
この製品の導入事例を見る導入した製品のカテゴリ
企業データベース
企業データベースとは、企業の会社名や従業員数だけでなく業務内容や業績、主な取引先や倒産リスクまで様々な企業に関する情報をデーターベースにしたものです。主にBtoBの営業として、営業リストの作成や広告のターゲティング設定などに用いられ、様々な情報から自動抽出することもできるため、手間を省きながら精度の高い営業リストを作成することができます。
また、与信管理やリスク調査、さらにはMAツールやSFAツールなどと連携してそのまま営業活動を行うなどといった活用方法もあります。