HRMOSタレントマネジメントの導入事例
最終更新日: 2022/05/31
業務・情報を可視化したい 財務・経理・総務 業務を効率化したい 社員の能力を向上したい チームワークを高めたい 社内資産を一元管理したい モチベーションを高めたい 人事評価制度を作りたい
経営体制の変化に伴う⼈事データベースの活⽤事例

※出典:経営体制の変化に伴う⼈事データベースの活⽤事例 | 株式会社Loco Partners | 導入事例 | HRMOS(ハーモス)
この事例のポイント
- 人員が増えるにつれ、以前の運用方法に問題が散見されるようになり解決策を探していた
- UIやチャットツールとの連携が優れていた点が「HRMOS」導入の決め手となった
- 一番重視していた情報の一元管理は申し分なく、工数削減や問題点解決に応えている
- 情報が整理されたことにより、無駄に人員を増やすことなく、内部統制レベルが向上した
今回導入した製品
ビズリーチのHRMOS(ハーモス)は人事や評価業務の効率化だけではない従業員の活躍までを考えて運用できるタレントマネジメントシステムです。Excelや紙での管理をシステムで一元管理することで業務改善・効率化・DX推進を実現します。データが一元管理されていることで、人材の「見える化」に繋がり人事戦略の策定や経営陣の意思決定支援に役立てます。見える化されたデータで従業員のエンゲージメントやパフォーマンスを向上します。
- さまざまな情報を一元管理できる従業員データベース
- 目標・評価の提出状況を可視化することで現場も人事も全体の把握が可能
- 1on1を支援・活用するさまざまな機能を搭載
ソフト種別 | クラウド型ソフト |
---|---|
基本的な機能 | 人事給与システム連携 目標管理機能 組織図作成 評価傾向分析 評価シートのテンプレートあり コンピテンシー評価対応 csv出力 MBO評価対応 人事異動シミュレーション レポート自由作成 作業比較データ表示 健康管理 評価制度構築 googleカレンダー表示 1on1サポート |
推奨環境 | PCブラウザ スマートフォンブラウザ |
サポート | 電話 メール |
トライアル | 無し |
最低利用期間 | なし |
- よく導入している企業の規模
- 301名-1,000名 101名-300名
この製品の導入事例掲載数5件
この製品の導入事例を見る導入した製品のカテゴリ
タレントマネジメントシステム
タレントマネジメントシステムとは、社員の情報(個人情報・スキル・知識など)をデータ化、一元管理して人材のリソース配分を適切に行うことをサポートするツールです。
近年の社会は情報化やニーズの変化が激しく、人材配置を適宜考えながら会社経営を行なっていく必要があるため、人材の情報の見える化が図れるタレントマネジメントシステムの需要は年々高まってきています。タレントマネジメントシステムを活用することで、採用活動や配置転換業務におけるPDCAサイクルを回しやすくなり、より質の高い採用活動を行えるようになるでしょう。
社員の膨大な情報を共有しやすくなり、業務の属人化解消にも役に立つツールと言えます。
人事評価システム