HubSpotCMSの導入事例
最終更新日: 2022/05/18
見込客獲得・顧客育成したい 営業プロセスを最適化したい 顧客満足度を高めたい 市場・顧客分析したい 作業を自動化したい コストを削減したい
【HubSpot導入事例】 約2億円の施策コストの削減と、毎年200%成長の売り上げに貢献 ~株式会社NTTPCコミュニケーションズ~

※出典:HubSpot導入事例|株式会社エヌ・ティ・ティピー・シーコミュニケーションズ
この事例のポイント
- 営業プロセスがアナログで、組織横断で情報を管理、可視化するような仕組みがなかった
- 自社要望を実現でき、多様なCRMとAPI連携が可能な「HubSpot」を導入
- 約2億円の施策コスト削減と、毎年200%成長での売り上げ貢献を実現した
今回導入した製品
HubSpot Japan株式会社のHubSpotCMSは、開発者が期待する機能性と、マーケティング担当者が求める柔軟性を高い次元で両立させたコンテンツ マネジメント ソフトウェアです。HubSpot CMS Hubでウェブサイトを構築すれば、開発者による柔軟なテーマ設計が可能で、マーケティング担当者によるウェブページの作成や編集も簡単です。さらに、HubSpotのCRMツールを基盤としているため、顧客にシームレスなデジタル体験を提供できます。
- ドラッグ&ドロップエディターでウェブサイトを簡単に構築できます
- ウェブサイトの移行をスムーズに実現できます
- マーケティング担当者のニーズに開発者が応えられるCMS
- ウェブサイトテーマとSEO推奨(アドバイス)
- HubSpotによる365日24時間体制のモニタリング
ソフト種別 | クラウド型ソフト |
---|---|
基本的な機能 | 多言語対応 デザイン・テンプレート管理 |
推奨環境 | PCブラウザ |
サポート | 電話 メール |
トライアル | 有り |
最低利用期間 | 最低利用期間の制限なし |
この製品の導入事例掲載数5件
この製品の導入事例を見る導入した製品のカテゴリ
CMS
CMS(Contents Management System)とは、Webサイトの様々なデータ(テキスト・画像・ページレイアウトetc...)をクラウド上で一元管理できるシステムのことです。
有名なCMSとして、「Wordpress」などが挙げられます。CMSを導入するメリットとして、Webサイトのデータが一元管理できる他に、Webサイトの構築がコーディングの知識なしでも簡単にできるようになるという点が挙げられます。CMSを導入しない場合、各ページ毎にHTMLやCSS、Javascriptなどでコードを書く必要がありサイト作成が非常に大変ですが、CMS導入によってその作業がなくなるので、メディア担当の負担減も見込めるでしょう。