MOCHICAの導入事例
最終更新日: 2022/04/27
採用力を強化したい 労務管理を効率化したい チームワークを高めたい
【事例#05】電話の時間が月20時間削減。LINE採用がもたらすコミュニケーションの変革/株式会社オオゼキ様

※出典:【事例#05】電話の時間が月20時間削減。LINE採用がもたらすコミュニケーションの変革/株式会社オオゼキ様 | LINE連携ツール"MOCHICA"運営ブログ
この事例のポイント
- 電話やメールでは学生からのレスポンスが悪く、コミュニケーションに限界を感じていた
- MOCHICAによりコミュニケーションをLINEに変更、担当者同士の連携も強化
- 最長1ヶ月かかっていた説明会から面接までのリードタイムが2週間にまで短縮された
- 学生への電話に要していた時間が月20時間削減され、業務のスリム化につながった
今回導入した製品
株式会社ネオキャリアのMOCHICAは、LINE連携の採用管理システムです。人事担当者が選ぶ「採用管理がしやすい」LINE連携採用管理システムNo.1※を取得しました。MOCHICAは、業種・業界に関わらず、多くのお客様にご導入いただいています。LINEと連携して、応募者と選考日程の調整や結果通知、連絡をすることができます。従来の電話やメールに比べ発見率が大きく向上するため、選考参加率も大きく改善します。
- LINEとメールを一元管理でらくらく操作
- 初めての方でも安心の導入実績600社以上です
- LINE上で求職者に自動で選考の日程を調整
ソフト種別 | クラウド型ソフト |
---|---|
基本的な機能 | セグメント配信 LINE連携 フラグ機能 チャット機能 |
推奨環境 | PCブラウザ |
サポート | チャット |
トライアル | 無し |
最低利用期間 | 最低利用期間の制限なし |
この製品の導入事例掲載数5件
この製品の導入事例を見る導入した製品のカテゴリ
採用管理システム
採用管理システムとは、企業における採用活動において、人事評価や求人情報、選考ステップの進捗状況などの採用情報を、一元的に管理できるシステムのことを指します。
別名「ATS(Applicant Tracking System)」とも呼ばれ、多くの企業で採用管理システムを採用、導入している現状があります。近年人材不足が深刻化してきており、採用活動に力を入れようとシステムを導入する企業が増えてきているためです。
採用管理システムを導入することで、採用活動における業務効率アップが見込めるだけでなく、応募者の情報共有がスムーズになり、採用活動の属人化防止にも役立つでしょう。