desknet's NEOの導入事例
最終更新日: 2022/03/07
財務・経理・総務 業務を効率化したい
直感で操作できるインターフェースが使いやすく、庁内での浸透も早かった。庁内外とのメールのやりとりも円滑になり、意見交換が活発になりました。

※出典:グループウェア導入事例:滋賀県庁|desknet's NEO
この事例のポイント
- ウェブメールの容量が少なく、UIも使いにくかった。管理機能も難があった
- ウェブメールの保存期間が無制限のdesknet's NEOを導入した
- UIが分かりやすいため職員全体が利用でき、情報共有ができるようになった
今回導入した製品
株式会社ネオジャパンのdesknet's NEOは、使いやすさが特徴のグループウェアです。導入実績は450万人以上にのぼり、3ヵ月以上の定着率は77%、1,000以上の自治体や政府機関に採用されています。ISO27001/ISMS認証を取得し、グループウェア開発歴20年以上の実績があるため安心して利用できます。また契約も無料申し込みからお試し、契約から正式環境の案内へと簡単でスムーズ。低コストでグループウェアを導入できます。
- 現場の声を反映した使いやすい画面で定着率が高い
- 仕事に必要な機能の搭載だけでなく、Microsoft 365と連携可能
- カスタムメイド型のアプリ作成ツールで作業を効率化
ソフト種別 | クラウド型ソフト パッケージ型ソフト |
---|---|
基本的な機能 | タイムカード 来訪者管理 モバイル連携 備品管理 安否確認 議事録 チャット・メッセージ タスク管理 プロジェクト管理 |
推奨環境 | PCブラウザ スマートフォンブラウザ iOSアプリ Androidアプリ |
サポート | 電話 メール |
トライアル | 有り |
最低利用期間 | 最低利用期間の制限なし |
- よく導入している企業の規模
- 301名-1,000名 1,001名以上 101名-300名
この製品の導入事例掲載数39件
この製品の導入事例を見る導入した製品のカテゴリ
グループウェア
グループウェアとは、企業等におけるコミュニケーションを促し、業務効率化するための業務用ソフトウェアの総称です。
業務効率化のために「チャット機能」や「共有ファイル管理」、「スケジュール共有・管理」のような機能が利用可能なグループウェアも多くあります。勤怠状況や業務の進捗、各人のスケジュールなど社内の様々な情報を一元管理でき、ペーパーレス化も期待できるため、最近では会社の規模に関係なく様々な企業がグループウェアを導入しています。