名刺ソナー(sonar)の導入事例
最終更新日: 2022/03/03
社内資産を一元管理したい
りそな銀行、法人番号を活用したデータ統合ソリューションを導入 ~Sales Cloudの機能を強化したデータ利活用基盤を構築~

※出典:【事例】りそな銀行 | 名刺ソナー(名刺Sonar)
この事例のポイント
- 法人番号の付与、属性の追加や、営業のバッティングを防止したかった
- 名刺ソナーを利用し名刺を共有、ユーソナーとSales Cloudを連携した
- 名刺を全社で共有、データ統合・法人番号の付与を自動化可能になった
今回導入した製品
株式会社ランドスケイプの名刺ソナー(sonar)は、法人企業データベースLBCを利用し企業情報の補正・属性情報の付与を行える名刺管理ソフトです。CRM/SFAとの連携も可能で、取引状況や商談情報を参照可能。常に会社データが更新されるため、名刺登録後に会社の移転などが行われても、同期するためデータが常に最新に保たれます。名刺交換以前の営業活動だけでなく、名刺交換後の管理まで高いベネフィットをもたらすことが可能なのが名刺ソナー(sonar)の特徴です。
- 名刺に載せられていない企業情報を会社情報に紐づけ可能
- 名刺の入力工数を削減、自動メンテナンスも行う
- CRM/SFA連携が可能、取引先や商談の進行情報を把握可能
ソフト種別 | クラウド型ソフト |
---|---|
基本的な機能 | 自動メンテナンス ニュース通知 組織図表示 SFA・MA連携 スマホスキャン取込 |
推奨環境 | iOSアプリ Androidアプリ |
サポート | 電話 |
トライアル | 無し |
最低利用期間 | 最低利用期間の制限なし |
- よく導入している企業の規模
- 1,001名以上 301名-1,000名
この製品の導入事例掲載数6件
この製品の導入事例を見る